PR

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10

カテゴリ

コメント新着

CCC@ Re:あけましておめでとうございます。(01/01) あけましておめでとうございます! 今年の…
CCC@ Re:あけましておめでとうございます。(01/01) PCが激遅で、コメントダブったらすみませ…

プロフィール

Yellow_Bear

Yellow_Bear

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006.10.09
XML
カテゴリ: misc
空は晴天、
昨日までの強風も治まり、
暑くもなく寒くもなく、食欲の秋、天高く馬肥ゆる秋、ツーリングにはベストシーズン、今日はまさにツーリング日和のよい天気です。


前置はこれくらいにして、
今日は子供を連れて愛知県の「 海南こどもの国 」へ行ってきました。

ここは、一言で言ってしまえば、「大型遊具と芝生広場のある公園」です。
入場料、駐車料金無料。
唯一お金がかかるのは、足こぎゴーカートと水上自転車が、1台50円。


大きなローラーすべり台が

下から見上げると結構な迫力
長さもありますが、
けっこう高い

どうも写真が青いな 全体的に
消防車が3台、
はしご車のはっしー君
水上自転車
(足こぎボート)
10分50円
小回りが利いてけっこう楽しい
なにより50円という超良心的価格が。
係員2人常駐
乗船中の図

左側に傾いて浸水の危機(大げさ)
なぜ傾いてるかの理由の詮索禁止
遊具はそれなりに危険な香り

公園の遊具というよりフィールドアスレチック的
それなりに高さがあったり
子供の身長的には落ちたら痛そうだったり
落ちれる隙間は十分あったり
これも結構な高さ
跳んで渡る
スケボーのハーフパイプのような遊びも

この中から将来の今井メロが

今どきの公園としては、遊具がなかなかハードで楽しそう
昔、自分が小学生のころは、帰りの通学路で、川を跳んだり崖を登ったり山道を通って帰ったりした遊びを、この公園では自由にのびのび出来る感じ
このままぜひ続けていってほしい。
文句言う教育ママには来てほしくない。


:::::::::::::::ごはん:::::::::::::::
お昼ご飯は、四日市が誇る美味しいおにぎり屋さん、 桃太郎 で。

うちのママはなんでお弁当作ってくれないの?って疑問が生まれない程度に美味しい。
たらこ 味ご飯 出汁巻
コロッケ 昆布 タクワン


:::::::::::::::おやつ:::::::::::::::
帰りに買物がてら、某元民主党党首ゆかりのショッピングセンターに寄って3時のおやつ
オールドファッション
ポン・デ・ショコラ
ホールシング

3つで2人前
オールドファッションはやっぱりこうでしょう

ちなみにドーナツをコーヒーにつけるのは、
バスケットボールのダンクシュートと同じ、ダンクという単語を使う
Dunkin'

そこから ダンキンドーナツ という店名が生まれるくらい、メジャーな食べ方
けしてお行儀が悪いわけではなく、食品とともに文化も受け入れている柔らかい精神を誉めるべきでしょう。
(本当は子供のころ食パンの耳をひたして食べた思い出が)


あー、いい天気で公園日和でした。
バイクともたくさんすれ違ったなぁ。
とても気持ち良さそうなので、私もいつかバイクに乗ってみたいものです。
まずは免許を
あ、持ってた

あ、持ってた
次々と明らかになる衝撃の事実

楽天トラベル





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.10.09 20:50:56
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: