PR

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10

カテゴリ

コメント新着

CCC@ Re:あけましておめでとうございます。(01/01) あけましておめでとうございます! 今年の…
CCC@ Re:あけましておめでとうございます。(01/01) PCが激遅で、コメントダブったらすみませ…

プロフィール

Yellow_Bear

Yellow_Bear

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007.06.10
XML
カテゴリ: ご飯
雨は午前中で上がりましたが、まだ油断はできない?
1000m級の山が並んでいるのですが、すっぽり見えなくなっています。

雲が地面から立ち昇っています。
鈴鹿山脈天気予報によると、まだまだ荒れ模様の予感。


なみへい に行ってみたのですが、
11:30で22人待ち、40分ですと。
そこまでの気力はないのであきらめましょう。

近くの 森下家 へ。
横浜家系の看板が光ります。

なみへいの行列に比べ、先客は1グループ4名のみ。
帰るときには満席になりましたが。

基本はトンコツ醤油、
ゴマだれつけ麺や酸辣坦々麺にも惹かれますが、初回なので基本のラーメンを。
ラーメンは、普通、中盛り、大盛りから選びます。
トッピングで、ネギと半熟煮玉子追加。

注文時に、味の濃さ、油の量、麺の固さを選べます。
麺固めで。

半分くらい食べたらお酢を入れてみろと張り紙あり。
豚は地元の さくらポーク 使用とポスターあり。
中太の平打ち麺。

出てくるまでにかなり時間がかかるのは、麺が太いのも関係あるでしょうか。

とんこつ醤油というか、かなりトンコツラーメンです。
食べ進むうちに醤油味が濃くなってきます。
最後丼に残ったスープは最初よりも茶が濃い。タレが混ざりきってないのでしょうか。

美味しいですが、油の量含め、かなり濃いので個人的にはあまり好みではありません。家系だからそういうもんなんだけど。

やっぱり魚介系の香りがあるラーメンがいいです。
一宮の魔王 に行ってみたい。土曜日にもテレビに出ていました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.06.10 13:40:00
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:横浜家系 森下家(06/10)  
ラーメンですか。久しく食べにいってないなぁ。
久しぶりに美味しいラーメンを食べてみたいなぁ。
(2007.06.10 15:16:43)

腰痛ライダーさん  
Yellow_Bear  さん
>ラーメンですか。久しく食べにいってないなぁ。
>久しぶりに美味しいラーメンを食べてみたいなぁ。

何かのついでではなく、ラーメン目的で出撃したのは久しぶりです。
できればバイクを出したかったのですが、天気を読み違えて自重してしまいました。
結局、午後はいい天気でした。。。
(2007.06.10 21:48:55)

Re:横浜家系 森下家(06/10)  
チョ子2  さん
プチ独身休日。
ラーメンなんていいセレクトではないですか~(*´∀`*)

森下家もすごく美味しそうです。
家系はがっつりっていうイメージなんだけど、超ハラペコの時とかすごく食べたい。
魔王のこの店構え。超うまそう。
魚ダシ系のラーメンYBさん好みだ~

TVに出ちゃうと、また並ぶんですよね(*´∀`*;) (2007.06.10 22:40:55)

チョ子2さん  
Yellow_Bear  さん
>プチ独身休日。

ほんとプチだ。
丸一日遊ばせてくれい。

>ラーメンなんていいセレクトではないですか~(*´∀`*)

メガテリヤキにしようかとちょっと思った。

>森下家もすごく美味しそうです。
>家系はがっつりっていうイメージなんだけど、超ハラペコの時とかすごく食べたい。

なんか醤油が薄かったです。
次は味濃い目でいきます。
その前にごまダレつけ麺を。

>魔王のこの店構え。超うまそう。
>魚ダシ系のラーメンYBさん好みだ~

そう、魚。
家の周りにはほとんどない。困ったものです。

>TVに出ちゃうと、また並ぶんですよね(*´∀`*;)

元々6席しかない店だし、しばらくはたいへんそうですね。
(2007.06.10 23:05:48)

Re:横浜家系 森下家(06/10)  
さとぽん805  さん
山だ!
緑だ!
ビバ(略)

半玉うまそー。
ネギも追加?
なかったらかなり地味なラーメンじゃね?
レギュラーでおいくら万円?

平打ち麺、最近流行りですか?
スープがよくからむのですか?
ココ最近、細縮れ麺に遭遇する機会が多く、
お久しぶりの対面に感動しております。

細い方がいい!

スープが混ざってないなんて、どうやってそんな2層に? (2007.06.12 08:58:10)

さとぽん805さん  
Yellow_Bear  さん
>山だ!
>緑だ!
>ビバ(略)

ええ、何も否定できません。
新聞はちゃんと当日に来ますよ。

>半玉うまそー。
>ネギも追加?
>なかったらかなり地味なラーメンじゃね?

水菜と海苔が飾りです。
糸唐辛子で赤色もある。

>レギュラーでおいくら万円?

650万円。

>平打ち麺、最近流行りですか?
>スープがよくからむのですか?

流行ってるわけではなさそうですが、
噛み応えがあって美味しいです。

>ココ最近、細縮れ麺に遭遇する機会が多く、
>お久しぶりの対面に感動しております。

私は太麺好きです。

>細い方がいい!

ええーーーーっ

>スープが混ざってないなんて、どうやってそんな2層に?

タレ注いで
スープ注いで
混ぜるの手抜きすれば
あるいは混ぜた後手際が悪くてグズグズしてると
(2007.06.12 21:34:21)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: