PR

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10

カテゴリ

コメント新着

CCC@ Re:あけましておめでとうございます。(01/01) あけましておめでとうございます! 今年の…
CCC@ Re:あけましておめでとうございます。(01/01) PCが激遅で、コメントダブったらすみませ…

プロフィール

Yellow_Bear

Yellow_Bear

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007.08.28
XML
カテゴリ: ご飯
日本初、バイクでもETC-ジャンボフェリー


確かに、微妙に便利かも。
でも、
どうせフェリーの順番待ちして停まってたりするだろうし、
ノンストップのありがたみはあんまり無い?


つけ麺を食べたくて、大箱のチェーン店ですが、 一刻魁堂
つけ麺置いてある店が少ないのです。
会社のサイトより、 コッチの個人サイト の方が詳しい。

つい今まで、一刻堂だと思ってた。だってあの看板!

麺がからまって食べにくい。(実は大盛)
具はネギ、メンマ、温玉。すりゴマと、酢の小瓶つき。

ごく無難なまとまり具合。
スープは、何かの味が突出することもなく、酸っぱめの味。
他のメニューも、全体的に今時のラーメンを無難にまとめた感じで、大ハズレもなければ大当たりもない感じ。
メンマは太くて美味しい。

かけカツ丼というメニューがあるのですが、
カツを玉子でとじずに、上から玉子をかけてあるようです。

隣の席の客が、一生懸命説明を聞いているのですが、全く伝わらない。
どうやら、そもそも普通のカツ丼は玉子でとじてあるという調理方法から全く理解していない様子。料理には全く詳しくなさそうで。聞かなきゃいいのに。

店員さんも苦労していましたが、玉子は無視して、カツを煮てないからサクサクなんです方面に説明を絞ればいいのに、と他人事ながらちょっとイライラ。


今日の昼
昨日のカレープリンの残像を払拭するべく、

カレーラーメンを頼んでみた。連続ラーメンとかバカじゃね?

いつも出前をとる、中華と喫茶店が合体した不思議な店。
カレーもラーメンもメニューにあるからいけるんじゃないかと。

見た目あんかけ焼そばみたいですが?
どうやら、ラーメンの上にカレーかけたのではなく、スープにカレーを溶かして片栗粉でとろみをつけたご様子。ラーメン風味のするカレールーになっています。

ラーメンというにはスープが少ないですが、これはこれでイケる。カレーうどん風に、具に煮た長ネギが入っているのもいい。



残業食
塩スイーツシリーズ 塩豆入りあんぱん
蒸しパン風のモチモチ生地に豆入り、求肥でつつんだ餡。

生地と求肥のモチモチに豆とつぶ餡のプチプチ。
食感がよく、塩味も効いて美味しいです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.08.28 21:53:47
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: