PR

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10

カテゴリ

コメント新着

CCC@ Re:あけましておめでとうございます。(01/01) あけましておめでとうございます! 今年の…
CCC@ Re:あけましておめでとうございます。(01/01) PCが激遅で、コメントダブったらすみませ…

プロフィール

Yellow_Bear

Yellow_Bear

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007.11.24
XML
カテゴリ: ご飯
会社の窓を開けて空を見ると、大きな月が出ていました。

エレカシ の歌が頭に浮かびました。
古いな。

そしてなぜか、
車にMDが積みっぱなしだったりします。
歌って帰ろう。

明日もまた どこへ行く
愛を探しに行こう
見慣れてる街の空に
輝く月ひとつ



そんなこんなで、
ラーメン屋につきました。

チェーン店ですが、
ちゃあしゅうや亀王
厚切りチャーシュー油そば 並盛り 820円
甘みのある醤油にオリーブオイル、海鮮味噌のタレ。

少しピリ辛、そして濃い。

途中で酢を入れてさっぱりさせます。
ちゃあしゅうやというだけあって、焼豚はおいしいです。
ここのお店ではラーメンより焼豚を食べるべきでしょう。

よく煮込んだトロトロを、分厚く切って食べ応え十分。
これとご飯でもいい。
高菜ごはんセット 280円

赤い色も見える、辛めの高菜です。
阿蘇風らしい。

まぁ、普通。
油そばとの相性からいけば、普通の白ご飯の方がいいかも。
逃げ場がない。


定食屋も併設してました。
麺類は油そば。
よく食べてました。
まだあるのかな。

油そば発祥の地とか言われてたんだけど。

焼き鳥屋は超小汚い店でした。
安焼酎の並ぶ。

焼き鳥だけなら、近くの柴さんの方がいいかも。
そして向いの定食屋、三春の鯖味噌定食が最高です。
「いつもの」で通じるメニューでした。

あのころはバイクが普段の足で、どこ行くにもバイクで行ってたなぁ。
名車AX-1
水冷シングルDOHCのエンジンが最高でした。
当時はこんなバイク用に新しくエンジン作る力が業界にあったんだけどなぁ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.11.24 22:04:33
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: