PR

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10

カテゴリ

コメント新着

CCC@ Re:あけましておめでとうございます。(01/01) あけましておめでとうございます! 今年の…
CCC@ Re:あけましておめでとうございます。(01/01) PCが激遅で、コメントダブったらすみませ…

プロフィール

Yellow_Bear

Yellow_Bear

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007.12.21
XML
テーマ: ★居酒屋★(1505)
カテゴリ: ご飯
夜は忘年会でした。

暖時や

読めませんが、「くつろぎや」です。

和風ダイニングというか、オシャレな居酒屋というか、
それっぽい内装に、それっぽいメニューが並びます。
お酒の種類は非常に多いです。カクテル・チューハイ系も大量にあります。

ただ、日本酒の燗は銘柄指定なしの1種類。しかも熱燗。(機械?)
たくさん並んでるのは全部冷や。
いいお酒をぬる燗で飲みたいです。

残念なことに、
料理には当たり外れがあり。
ラインナップ的にはいかにも、という並びなのですが、味的にはちょっと空回り感があります。

30分以上遅刻していったので、食べ物メニューはもう注文して食べ散らかしてあったのですが、
牛ホルモン炭火焼き、豚ねぎま串からは柑橘系の香りが。余計な感じがします。
ひじき入り玉子焼きは、ひじきはごく少量で、焼きすぎて固い。

フライドポテトを頼むと大量に塩が出てきました。
お好きな塩をかけてください、ということですが、
全部試した結果、

普通の塩が一番美味しいという結果に。宮古島の海塩、上の写真のギネス認定の塩です。

「新婚ホヤホヤ」という、ホヤとタクワンと長イモとオクラを刻んで混ぜたものを、チビチビ食べて日本酒飲んでました。これはよかった。

甘エビ唐揚げも美味しかったですが、見た目がグロいので、粉つけて揚げた方が万人受けするかもしれません。

白熊風杏仁豆腐は、普通サイズにフルーツが少し乗ってるだけでした。鹿児島の人が怒りそうです。


料理も、文句いっぱい書きましたが、お値段は安めなので、まぁこんなもん、ですかね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.12.23 01:08:22
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: