赤目四十八滝・・・。ツーリングマップルではその名称をよく見かけます。未だ訪問までは至っていませんが・・・・(笑)

パンヨーロピアンが400万ですか・・・。こりゃ~メチャ高ですねぇ・・・。中国じゃ、二人乗り・三人乗りのカブやスクーターはよく見ましたが、さすがに大型バイクは見かけませんでした・・・。これから走り出すのかなぁ・・・。

芋虫の行く末が心配ですね・・・(笑)

(2008.06.05 00:24:52)

PR

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10

カテゴリ

コメント新着

CCC@ Re:あけましておめでとうございます。(01/01) あけましておめでとうございます! 今年の…
CCC@ Re:あけましておめでとうございます。(01/01) PCが激遅で、コメントダブったらすみませ…

プロフィール

Yellow_Bear

Yellow_Bear

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008.06.04
XML
カテゴリ: 三重県
平成の名水百選、京都「大杉の清水」など選定
赤目四十八滝

小さな滝がたくさんあるのですが、何キロも歩かないと見られないので実は3つくらいしか見たことない。
通路の途中にサンショウウオセンターがあり、迂回もできるのですが、通過しようと思うと入場料を払わないといけないシステム。
滝本体よりもむしろ、
伏流水を使った日本酒、 瀧自慢 の方がなじみ深かったりして。

映画「 赤目四十八瀧心中未遂 」の舞台。
原作 は直木賞。
映画は寺島しのぶが主演女優賞。
いい映画でも心中未遂ではあまりにも暗いか。

キレイな 写真集 もあります。


ホンダ、大型オートバイ中国にて輸入販売開始
車種は ST1300 パンヨーロピアン。
V4縦置きのツアラーです。
中国での販売価格は26万5000万元(約400万円)。
いきなりデカイな。
そしてゴールドウイングじゃないところが微妙に渋い。

シューマッハはまた転倒した模様

マネージャは
>ウェバーは「シューマッハが楽しんでいて何よりだよ」と締めくくった。
そうだ、楽しければいいじゃないか。
みんなでほのぼのを温かい目で眺めよう。
でも怪我には気をつけてください。

ココイチのカレーではほうれん草チーズが鉄板。
見た目のカオスさもなんともいえません。
糸をひくカレー。
らっきょう好き。安くて多いし。
今は夏野菜のカレーが出ています。
トマトとアスパラとか。

バトル
朝、たまたま、蜘蛛と戦う芋虫を見つけた。
しばらく見入ってしまいました。
動画 まで撮ってしまった。
長期戦の様相だったので結末までは見ませんでしたが。

こんな大きい生き物まで餌にする。
大きいけど武器がない幼虫。モスラなら糸吐けるのに。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.06.04 23:53:12
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:赤目四十八滝(06/04)  

Re:赤目四十八滝(06/04)  
mizu_mama  さん
ココ行って榊原温泉(だったかな)に泊まった事あります♪
とおいとおい。。。
カオス。。いつもながらたとえが冴えてますね!
腰痛ライダーさん同様、いもむしさんの行く末が心配です~(;´Д`A ``` (2008.06.05 20:31:12)

Re:赤目四十八滝(06/04)  
さとぽん805  さん
渓谷にある滝見遊歩道は、マイナスイオンを浴びながら、
散策してくださいよ、滝が時々出てきますよ、
的なハイキングコースだとわかりました。
滝は呼び物です。ついでなんです。たまたま噴出してるだけです。

滝を見ようと思ったら、苦労して歩かないといけない!
という歩くということに感動を覚えた1年でした。

水がきれいなところには、清酒がありますね。
つい手が出るけど料理に使われるのがオチ。モッタイネェ。

お、サイドバッグだ。ハードタイプ?
バンちゃんにつくかしら。

そうそうバイクに乗るなら、ケガくらい怖がっちゃいけない。
妙に説得力ある。ヲイ

それほうれん草?
色変じゃね?
鉄板で焼いた?!

おお!
ムービーきた!
戦いのBGMだ。
ウネウネする大きな図体に、小さな蜘蛛が困ってますね。
続きが!続きがなひ!

体力勝負を狙って、弱ったところを?
いや、その前にさなぎになって、蛾になって飛んでいけばいいんだ!
早くーーーー頑張ってーーー

明日続き待つ。 (2008.06.05 23:15:23)

腰痛ライダーさん  
Yellow_Bear  さん
>赤目四十八滝・・・。ツーリングマップルではその名称をよく見かけます。未だ訪問までは至っていませんが・・・・(笑)

山の中なので遠いですし、着いてから滝までも遠いのです。

>パンヨーロピアンが400万ですか・・・。こりゃ~メチャ高ですねぇ・・・。中国じゃ、二人乗り・三人乗りのカブやスクーターはよく見ましたが、さすがに大型バイクは見かけませんでした・・・。これから走り出すのかなぁ・・・。

日本でも今、銀座で団体でお買い物するお得意様ですし、お金持ち層はすごいんでしょうねぇ。

>芋虫の行く末が心配ですね・・・(笑)

たぶん今ごろは。。。
(2008.06.06 21:16:37)

mizu_mamaさん  
Yellow_Bear  さん
>ココ行って榊原温泉(だったかな)に泊まった事あります♪
>とおいとおい。。。

確かに。
以外と混みますし。
榊原温泉は枕草子にも出てくる日本3名泉です!

>カオス。。いつもながらたとえが冴えてますね!

食べ物に関しては引き出しが。

>腰痛ライダーさん同様、いもむしさんの行く末が心配です~(;´Д`A ```

きっと今頃は干(略
(2008.06.06 21:18:21)

さとぽん805さん  
Yellow_Bear  さん
>渓谷にある滝見遊歩道は、マイナスイオンを浴びながら、
>散策してくださいよ、滝が時々出てきますよ、
>的なハイキングコースだとわかりました。

時々も出てこない。レアキャラです。

>滝を見ようと思ったら、苦労して歩かないといけない!
>という歩くということに感動を覚えた1年でした。

なくしてわかる、健康のありがたさ?

>つい手が出るけど料理に使われるのがオチ。モッタイネェ。

いや、酔っ払いに無駄に飲まれるより有効だったりして。

>お、サイドバッグだ。ハードタイプ?
>バンちゃんにつくかしら。

超専用バッグです。外せるのかなぁ。

>そうそうバイクに乗るなら、ケガくらい怖がっちゃいけない。
>妙に説得力ある。ヲイ

たしかに。どれだけ苦労するかよくわかります。

>それほうれん草?
>色変じゃね?
>鉄板で焼いた?!

カメラが曇った。

>ウネウネする大きな図体に、小さな蜘蛛が困ってますね。
>続きが!続きがなひ!

15秒限定。

>いや、その前にさなぎになって、蛾になって飛んでいけばいいんだ!
>早くーーーー頑張ってーーー

超長期戦!

>明日続き待つ。

続きはみんなの心の中に。
俺達の戦いはこれからだ!
(2008.06.06 21:21:53)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: