PR

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10

カテゴリ

コメント新着

CCC@ Re:あけましておめでとうございます。(01/01) あけましておめでとうございます! 今年の…
CCC@ Re:あけましておめでとうございます。(01/01) PCが激遅で、コメントダブったらすみませ…

プロフィール

Yellow_Bear

Yellow_Bear

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009.03.10
XML
テーマ: ★居酒屋★(1505)
カテゴリ: ご飯
夜は、一度行ってみたかった 方舟 へ。
3店舗ありますが、全室個室の銀座中央通り店、 方舟 大吟醸

お通し3種
豆腐味噌漬け、お浸し一口分、ホタルイカ佃煮
食前酒として八海山のナントカ

味噌漬けはショッパイのでこれだけでかなり酒が飲めます。
(実は一口で食べて失敗した)
八海山は一口分ですが、ものすごい飲み易さ。水みたい。
テーブルの真ん中に囲炉裏があり、炭入れてもらいます。

熱い。むしろ暑い。
夏は地獄でしょうねぇ。
豚と厚揚げとメダイを焼きました。
肉や魚は串で周りに立てますが、なかなか焼けないので最後は網に乗せます。

厚揚げは表面パリパリになって美味しいですが、普通の油揚げでパリパリ感楽しんだ方がいいかも。
囲炉裏は雰囲気ありますが、
狭い個室のテーブルに設置するのはかなり無理矢理で、熱いしテーブル狭くなるし周りの肴まであったまるし、実はあまりいいものではなかった。
誰この店がいいって言ったの?
私ですね。

卓上に七輪置いて炙る方がいいことに気がつきました。
刺盛り
たぶんヒラマサ、なんとかマス、イカ。
ツマを山盛りにせず小さくまとめてるのはお上品ですが、ツマもっと食べたい。

食べ物全体的に美味しいです。高いけど。
日本酒は新潟を中心に石川、福井、富山。
ほとんどが大吟醸、吟醸。ものすごい種類あります。数え切れないくらい。
酒器は錫。
頼みませんでしたが、燗も囲炉裏でつけられるようです。

美味しい酒が揃っていますが、吟醸以上でそれなりのお値段。グラスで980円~。

最後は山菜がほとんど入っていない山菜雑炊で〆。

次回は囲炉裏要らないので個室探しましょう。

2次会はカラオケで暴れて2時間。
伝説の演目を生で見られて感動。
私は五月蝿くてスミマセン。ウマイヘタをボリュームでごまかすのです。次回は事前に課題曲を与えてもらえば車の中で練習しておきます。

楽しい時間はあっという間に過ぎますね。このメンバーなら24時間飲んでてもきっと平気だ。
またよろしくお願いします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.03.11 01:39:53
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: