PR

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10

カテゴリ

コメント新着

CCC@ Re:あけましておめでとうございます。(01/01) あけましておめでとうございます! 今年の…
CCC@ Re:あけましておめでとうございます。(01/01) PCが激遅で、コメントダブったらすみませ…

プロフィール

Yellow_Bear

Yellow_Bear

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010.01.25
XML
カテゴリ: misc
東京から冷凍便で届いたおやつ

ボコカステラ

これから人気が出るらしい
箱 横から

フタを開けると

キョウモイイコトアリマスヨウニ

中身

なるほど
凹だ

ってこれは
失敗したのでは
切ってみると驚きの

半熟?
半生?

ねっとりした部分が残ったカステラ。
不思議。

卵の黄身の味噌漬けのようなネットリ感。宅配では冷凍で来るのは仕方ないとして、これは焼きたてを食べてみたい。
公式 動画 がありますが、全然違う。
@YouTube
これは冷凍では無理だ。

有名なようで、Google先生で「ボコ」って打つと候補で出てくる。
世の中、まだまだ知らないお菓子があるものです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.01.26 01:06:53
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:凹カステラ(01/25)  
yochiyushi さん
動画を見ました。
コメント通り、全然違いますねえ。
これは、解凍後に温めるとか
もう一度自分でやく?とか
なにか食べ方の指示がほしいですねえ。
ふんわり むにゅっとする感じが魅力なのではないでしょうか。動画を見る限りでは。 (2010.01.26 05:38:21)

Re:凹カステラ(01/25)  
チョ子2  さん
これ温めて食べるとかじゃなくて?!
動画はトロトロしてるし。

味が想像つきません。
最先端お菓子ですね。さすがYBさんの会社だっ (2010.01.26 22:02:00)

yochiyushiさん  
Yellow_Bear  さん
>動画を見ました。
>コメント通り、全然違いますねえ。
>これは、解凍後に温めるとか
>もう一度自分でやく?とか
>なにか食べ方の指示がほしいですねえ。
>ふんわり むにゅっとする感じが魅力なのではないでしょうか。動画を見る限りでは。

一応、冷蔵庫で4時間、自然解凍という指示がありました。それで、冷凍とは思えないツヤとネットリ感が復活しました。
でも一度ぺったんこに潰れたのはしかたないでしょうねぇ。これは店で直接買う特権だと思います。
(2010.01.27 00:12:20)

チョ子2さん  
Yellow_Bear  さん
>これ温めて食べるとかじゃなくて?!
>動画はトロトロしてるし。

冷蔵庫で自然解凍の指示でした。
あっためると逆に固まる?

>味が想像つきません。
>最先端お菓子ですね。さすがYBさんの会社だっ

なんとなく

生焼け&膨らまず潰れてしまった

あ、でも食べたら美味しい?
これで売ろう!
みたいな流れを想像しました。
(2010.01.27 00:13:40)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: