まちゃぴの部屋

まちゃぴの部屋

17日東京ドーム

(日記から)
当日、ちょこちょこ家事をやりながら何を着ていこうかまよった挙句、
12年前に買った’90→’91のカウントダウンの時のBON JOVIジャンパーに、These DaysツアーのときのTシャツを着ていきました。

涙が出ることを予想して(笑)マスカラは控えめにし、
Wanted Dead Or Aliveの時に使う青いペンライトは友人が100円ショップでゲットし、
メッセージボードも持って(yukoltさん勇気をくれてありがとね!)、
Ranaway の時に出そうと1stアルバムのジャケットまで持っていくという念の入れよう!(中身は抜いてったよ。)

こんな小道具を用意するのなんて今回が初めて。
それだけいい席が取れたって事かな。
こんなチャンスもうないかもしれないからね!(いやマジで!)

友人と待ち合わせして電車に乗ってからも
2人でニヤニヤ。。。。怪しい女2人だったに違いない。。。

ドームが見えてくると一気に現実感が出てきて
「ああ、、、ほんとにみれるんだあ、、、」と実感。

外のツアーグッズ売り場も軒並みSold Out!
ツアーパンフすらない~~!?
いいや、中のアリーナの売店で買おう!と
すぐに会場に直行!

荷物チェックをうけて中へ、、、
するとやっぱり中の方にはちゃんと残ってて、
パンフ¥2500とTシャツ¥4500をゲット!
締めて¥7000!高っ!でも、いいの♪うふっ♪

いよいよアリーナの中へ、、、友人はアリーナ初体験だったみたいで興奮気味!
私もいったいどんな席なのか期待と不安で、
もうドキドキ☆
探しながらどんどんステージに近づいていく、、、
え~!?こんなとこまできてもいいの?ってくらい。
リッチー側のちょっと横、でもジョンの立つステージ中央までは15メートルくらいだったかな。。。。

席番A8 90とはA列の8ブロックって事で、その中の90番だったの。
でも前からはやっぱり8~9列にはなれたんだけど、前にきた男の人たちがでかくて!
私の横も男の子だったから、人の頭と腕の隙間をぬって
ジョンの姿を追うというキビシイ状態でした(泣)
ステージもとても高くて、見上げ続けていたから
肩と首がつりそうでした。

メッセージボードもいつ出そうかタイミングが難しくて、、、
オープニングのBounceでこっちの方に来てくれたから
WELCOME BACK TO TOKYO ROADを掲げました。

みてくれたかどうかは不明。
リッチーはよくこっちの方を見てくれたような気がするんだけど、
私はジョンに見てもらいたかったのよ~。。。

その後も、あまりジョンはこっちに来てくれないし、(いつもそう、ヒュー側ばっかり (TT))
ギターを持つと中央だし。

でも、でもかっこよかったあ
途中、マイクの調子が悪くて手でゴンゴンやったり(こんな事初めて)
アカペラで歌うとこで音が小さいなあ。。。と思っていたら急に戻って
「ああ!今のは生声だったんだ!」と気づいたり。

曲の間奏で後ろを向いて
タオルで顔をゴシゴシゴシ!ついでに鼻もチーン☆なんてやっていたり
スクリーン用のカメラにぶつかりそうなほど近づいて
真直ぐこっちを見つめるように歌った時は会場からすごい歓声が!
皆が「私を見つめて歌ってくれてる!」と思ったに違いない(笑)
私もだけど、、、、スクリーンのジョンは私を見てる!
でも生のジョンはそこでカメラに向かって歌ってる。。。
不思議な感覚でした。もうどっちをみていいのやら。。。

曲の間のMCもジョンの荒い息遣いとかすれた声に
なんか、母親のような心配をしてしまったり。
実際あんまり調子が良くないみたいだったの。
風邪でもひいてしまったのかな?
でも全身全霊をかけて歌い上げる姿には感動!うるうる(TT)

UNDIVIDEDのカッコよかったこと!!
ああ、もう思い出すだけで手が止まる。。。(これもモチ!聞きながらよ♪)

最後の曲の時かな、最前列に掛けてあった”Coufew? Forget It!"(時間制限?気にするな!)とかかれた垂れ幕を指差して”こっちに!”というゼスチャーをしてステージに上げて
(ココでは見えない私は女の子を呼んでるのかと思ってジェラシーしていた(笑))
メンバーに見せ、自分の背中にしょって歌ったりしてた。
某ファンサイトではその話題でもちきりだったよ。

ラストの5人揃ってのお辞儀の時にはもう
一番すごい歓声があがってまだまだ終わっちゃダメー!みたいな。
そして、帰りかけたメンバーをジョンが歓声にこたえて
呼び戻してくれた時にはもう!!!

私たちのまえの人もこのときにメッセージボードを掲げていて、
こっちに来てくれた後に見ていた気がしたので、
最後のWantedはこれを見てやってくれたのかも。

私も、ボードを掲げましたがジョンの姿がその前のボードで見えなかったのでどうだったのかわかりません。

最後はジョンがMCしてくれて帰っていきました。。。。
何て言ったかは何せ英語力がないもんであまり聞き取れなかったんだけど、
「いつもすばらしいサポートをありがとう。またすぐにあえるよ」みたいな事じゃなかったかと。。。。
誰か分かった人いたら教えてください。

ああ、、、終わってしまった。。。
この余韻を楽しむべくHard Rock Cafeに直行!
もしかしてメンバーに合えるかも!?
という淡い期待はかなわなかったけど、
1時間待ちで入ってからも店内はずーっとBJのLive Videoを流していて、
それにあわせてLiveの延長のように歌って踊って夜が明けて。。。
ビデオでこんなに盛り上がれる私たちっていったい。。。。

結局始発で帰ってきました。
これも一緒にいってくれたWさんのおかげ。
いつもは直行で家に帰ってコソっっとコンビ二弁当だから
一度これをやってみたかったの!!
あの日、HRCに行った人、誰かいませんかあ?




© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: