まちゃぴの部屋

まちゃぴの部屋

今思えば。。。



色々話したら「まちゃぴさん、上手い事産んだね~!もし胎盤が先に剥がれて赤ちゃんが出てこなかったら赤ちゃん死んでたよ~!」と言われてはじめて怖くなった。
羊水を吐かせたことも「冷静によく出来たね~!1人目のお母さんだったらパニックになってるところだよ」と。。。
下を向かせて背中を叩いたことは正解だったそうです。
昔はよく逆さにして叩いたらしいけど、やはり脳に負担がかかるので今はやらないんだって。よかった。

寝室で産まれちゃったけど布団の上ではなかったので被害も最小限ですんだ。
もしもっと早く病院に向かっていたとしても車の中で産まれてしまったかもしれない。
車の中じゃなくてもとても分娩台までにはたどり着けなかったんじゃないかと思う。

胎盤まで出てきたので自宅出産。
病院での出産費用はかからないそうで、私の処置代と入院費だけですみました。
普通赤ちゃんにも1日いくらって感じで入院費がかかるんだけど、未熟児だったためコレもほんのわずかの実費だけですみました。

お金だけの問題じゃないんだけど、もし、もう少しお腹にとどめておいても中毒症が出てきた事を考えるとこのときがすでに限界だったのかなあ?と思いました。

もともと子宮内の環境がよくなかった事が繰り返す流産の原因じゃないかと思われるのでこの赤ちゃんが遅れた排卵で受精し、着床し、10ヶ月までお腹で大きくなって無事に生まれてくれたことはいくつもの奇跡の積み重ねなんじゃないかと思う。

息子も奇跡の子だと思ってるけど、この赤ちゃんもそうだね。
赤ちゃん、無事に生まれてくれてありがとう。
ようこそ我が家へ。。。みんなず~~っと待ってたよ。
これからゆっくり大きくなっていこうね。



© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: