PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

マダムひろえ

マダムひろえ

Comments

マダムひろえ @ Re[1]:スパスパで見た紫うこん(05/19) さるこっち7140さん >日曜日に会った時…
マダムひろえ @ Re[1]:スパスパで見た紫うこん(05/19) さるこっち7140さん >日曜日に会った時…
さるこっち7140 @ Re:スパスパで見た紫うこん(05/19) 日曜日に会った時「あれ?」って思ってた…
さるこっち7140 @ Re:今晩のおかず!(05/15) わぁ~これぞまさしく『落としブタ』 可…
ヤマパチ @ Re:今晩のおかず!(05/15) 美味しそうだなぁ! さるこにも挑戦して…

Freepage List

2005年06月11日
XML
カテゴリ: ★健康通信
DHA(ドコサヘキサエン酸)・EPA(エイコサペンタエン酸)という青魚の油のお話です。     


私たちが食事から取る脂肪には、いろいろな種類があり、

大きく分けると飽和脂肪酸と不飽和脂肪酸とになります。

その不飽和脂肪酸の中に、オメガ3・オメガ6・オメガ9脂肪酸とがあり、

DHA・EPAはオメガ3脂肪酸といわれるものです。



 オメガ3脂肪酸は、どのような方にいいんでしょう?



・間節に炎症があり、痛みを伴っている。

・心臓発作で急死の原因と成りうる不整脈がある。

・血管が詰まって細くなり、脳梗塞や心筋梗塞の引き金になる危険性がある。

・気分が優れず、精神的な機能にも翳りがある。

・こう欝気味で怒りっぽくいらいらして集中力に欠ける。

・中性脂肪値やコレステロール値が高い。

・アトピーや喘息がある。

・子供の行動や学習に問題が生じ、衝動的、不安、かんしゃく、睡眠障害が出ている。








★オメガ3脂肪酸は食事で十分な量をとらないとならない必須栄養素です。

不足したときは、多方面にわたって不健康状態が生じます。

オメガ3脂肪酸は、

体の基本の調節物質の原料



オメガ6脂肪酸(肉・卵・乳製品)と

オメガ3脂肪酸の バランスが崩れると、

細胞の機能に異常をきたし、病気が促進され、

構成が是正されると 症状が消えるのです。  

オメガ3脂肪酸を 食事やサプリメントで摂取すると、

なす術のなかった炎症が収まり、

抹消循環が改善され 脳や心臓の細胞を

通してのメッセージの伝達が 調節されるようになるのです。


 人工合成される薬と違い、その効果があまりに広範囲にわたっている為、

世界中の先導的な医師や科学者は、

オメガ3脂肪酸は 魔法のような治療効果を持った物質と認めています。


オメガ6脂肪酸(肉・卵・乳製品)を大量に摂取すると、

体内の炎症が激化して、アトピーや喘息・関節炎がひどくなってしまいます。

ここにオメガ3を摂ることで炎症が抑えられ、症状が改善されるのです。





十分な摂取は脳を落ち着かせ、気分を高め、精神を集中させます。

セルトニンなどの 神経伝達物質が スムーズに正しく行われるようになります。

 心臓のリズムを整える助けをすることが明らかになり、

不整脈が予防されるのです。

血小板の凝集を抑えて、血液の粘度を下げ、血流を良くしてくれます。 




1ヶ月以内に心臓発作による死亡が減ることを

ハーバード大学のリーフ博士は認めています。


 またオメガ3脂肪酸は、

以上に高い血中中性脂肪値を下げることに関しては、

もっとも安全で最良の薬といわれています。 

DHA・EPAに、ニンニク粉末とビタミンEが入っているものが最も効果的です。


 慢性関節リュウマチの症状を緩和する自然の療法のナンバー1は

オメガ3脂肪酸です。

ニューヨークのアルバニー医科大の医師もオメガ3を摂取していると、

痛み・腫れ・こわばりを緩和する助けに○と発表、

ステロイド系の鎮痛剤を減らすこともできるといっています。




先述のリーフ博士は、オメガ3脂肪酸を食品で摂るより、

サプリメントのカプセルのほうが安全だといっています。

サプリメントは魚の油から、有害物質を取り除いてあるからです。

オメガ3脂肪酸は油のため、酸化しないようにビタミンEが入っていて、

油の色が薄い黄色で明るい色のものを選んでください。 





 今いろいろな会社から出ていますが、まずその会社を選ぶことです。

私はこの仕事をしだしたきっかけは、

娘のアトピーと、私の喘息からです。

そして今一番気に入っているサプリメントがこのオメガ3脂肪酸です。

本当のこれは万能です。
ぜひ摂取することをお勧めします。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年06月11日 16時42分22秒
コメントを書く
[★健康通信] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: