2016年10月12日
XML
認知症で、一番よく聞くエピソードとしては、


義父キヨシの場合、それが、お風呂にあたるようだ。

デイケアに行った日は、必ず 入浴をさせてもらうのだが、
夜にはそれを忘れているのかどうなのか、
黙ってまたお風呂に入ろうとする。
長年の習慣性のものかもしれないが。

義母は、それにひどく腹をたてる。

何でもう一回風呂入るんよ!?と。



私からすれば、入浴して気がすむならそれでいいのでは?
と思うが、入浴にもある程度介助が必要だし、
また着替えさせたりなど、体力的に義母もしんどいのであろう。


先ほども、そんな声が聞こえた。

ちょうどケンタがお風呂に向かったところで、
キヨシと義母に鉢合わせたらしい。

何でまた風呂入るんよ?
入ってきたの忘れたんか!

キヨシは、喋れずに黙っている。

ほら!ケンタが来たから、部屋に戻って!!
デイケアで風呂に入ってきてるんやから!!





おじい、一緒に風呂 入るか??


ケンタの声だ。


15歳の男子が、介助が必要な祖父に、
こんなことを言ってくれるだろうか。


もういいから!


と、義母に促されて、キヨシも部屋に戻ったようだが、
そのあともまた、罵る声とパチンと叩く音が聞こえた…。


胸が痛む。

義母は、キヨシに対する意外、本当に善良なおばあさんだ。
介護がいかに負担になっているか…。


義母の気持ちのガス抜きを、なるだけ出来るようにとは
思うものの、反応の少ないキヨシと対峙していて、苛立つのはとてもよく分かる。


メインの介護者の心を支えるのが、
私たちの役割なのだろう。

まだ、手探りだ。

子どもたちのやさしさに、ただただ敬服する。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年10月12日 21時12分56秒
[義父キヨシの介護生活。] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

I AM HERO New! mino70さん

「エクスワイア」を… misa☆じゅんじゅんさん

あべみさんちのほー… あべみさん
記憶の淵に沈みゆく… 柚木崎さん
富士山を貴方だけに… 中国ビジネス成功実践会さん
鷹の屋 鷹111さん
父ちゃん第二の人生… 父ちゃん第二の人生だよ!さん
ユミベルさん
世のパパ達よ針を持… ソーイングパパさん
うっかり熊公のガラ… うっかり熊公さん

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: