C.C.Channel

C.C.Channel

PR

プロフィール

まふ11

まふ11

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

MCM バッグ@ cqfwvki@gmail.com In actual fact searching for homes whic…
まふ11 @ Re:katariたがりさん >ハイキュー >練習試合だから勝敗よりも…
katariたがり @ Re:ジャンプ43号感想(09/25) ハイキュー 練習試合だから勝敗よりも弱点…
まふ11 @ Re:katariたがりさん >新連載 >スポ魂とラブコメどっち方面で…
katariたがり @ Re:ジャンプ感想42号(09/17) 新連載 NEXTの設定にやや近い気もしま…
2011年11月08日
XML
カテゴリ: ジャンプ
「ダブルアーツ」の古味先生の新連載でした。
ニセコイ
定番ど真ん中なラブコメですね。
でも絵が読みやすくてかわいいので毎週気楽に読めそうな感じ。
それにしても
リボーン→マフィア、ぬらりひょん→妖怪だけど任侠ヤクザ、
と、堅気でない子がまた一人…。


バクマン。
「我々は亜城木のやりたいことをサポートするために存在している!亜城木万歳!」とか言ってくれていいのよ?
なんだかんだもっともらしい理由つけなくてもさ。
服部が気持ち悪いよー。

どうして「PCP」を終わらせて新連載を始めるという選択肢がないのか!?
それだけ自信作なんだしー。まー思ったより人気がでないということはあるかもしれませんが、主人公が保険かけてるのは美しくないと思うの。
数ヵ月後に「PCP」の続編をヒッショーで、とかの方がまだ。
「PCP」を読みたかったらヒッショー買ってね!とか子供にいうわけ!?(一応子供に人気ある設定だったよね)ひどいよねー。
あ、実際に雑誌が変わる場合ありますけど、それってたいてい納得できることの方が多いですし、こんなわけわからん移動されたら普通だったら引くと思うわー。


ワンピース
64巻ちゃんと読んだらおもしろかった。いや読んでるはずなんだけども!
ただなんとなく読んでて不安な気持ちになるのは誰にも感情移入できないというか共感できないというかなんというか。ごにょごにょ。もうちょっとちゃんと読みなおします。
あんまりワンピース向きのテーマじゃないのかも?とか思ってしまうかなー。
というわけで来週は休載らしいです。


銀魂
状況は変わらず、ですがちょっとずつほころび始めてるみたいですね。
あーでも銀さんかっこいいなー!

ヅラは戸惑ってるせいなのか通常運転なのかもうわからない(笑)


NARUTO
ツナデ様が男前でかっこよかったなー。
あとメガネの…長十郎か、もかっこよかったー。というか水影様はちゃんと大事にされてるっぽい~。あれ周りが不可侵条約でも結んでて婚期が遅れてるのかもよ!?


黒子のバスケ
安定のカントクの料理…!
なんかずいぶん前の巻末コメントで女の子キャラ(シャワーシーンだったか?)について担当さんにダメ出しされた、っていうのが妙に印象に残ってるんですけど、もうそんなことされてないんじゃないかと思いますねー。きれいだったし。

何かに目覚めたとかの。
……何を考えてるんでしょうか、私。


ぬらりひょんの孫
バキュン☆の若菜さんを見て「ARMS」を思い出した…。美沙ママという人がいてね…(懐かしや)
過去の若菜さんもかわいかったよー。
京都編終わりあたり(山吹乙女の頃ですか)は若菜さん不憫とずっと思っていたのでやっと出てきてくれた、という気持ち。
そして竜二が…(毎回書いてる…)


クロガネ
夜鷹が強いというよりは、あれ、さゆり弱くね…?
という描写になってるのでは…。
なんで剣道マンガにしちゃったのかなー、
剣道やってるシーン描きたくなさそうなんですけど。


針栖川
さらに急展開ですねー。
なんだろう、鏡は針栖川の気持ちに反応してるのかな?
でも1人にしか秘密ばれちゃいけないんじゃなかったっけ…。
真桜にもうちょっと意識して欲しいところですよねー。


REBORN
あーん、ガツンとやられちゃえばいいと思ったのは家光の方だったんだけどな。
そう簡単にいきませんわな。
風さんが雲雀さんとー!でもこれ二人だけですよねたぶん。


ST&RS
いやほんとにかわいそうなんだけどちょっと極端のような。
やっぱり後味の悪い話になってしまいました。
ただ、ここで今まで活躍の場が特になかった(……)めぐるに出番が!?と思うと
がんばって欲しいところです。
そしてロシアンチームの出番も欲しいです…。


人気ブログランキングへ


にほんブログ村 主婦日記ブログ オタク主婦へ
にほんブログ村


にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年11月08日 12時29分38秒
コメント(5) | コメントを書く
[ジャンプ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


失礼します  
katariたがり  さん
ニセコイ
前作と絵が変わったなあと思います

バクマン
今まで見てた読者も作品を移籍させたら読まなくなる可能性も高い気はするんだが

ただいいのか悪いのか知らんが雄二郎が班長としての仕事をやったような気はしました

ついでにどうしても移籍するなら
ナチュラルも移籍したらって思ったり

ワンピース
ルフィの戦いが最初に終わる
つまり敵のボスが最初にやられるってのは初めての展開って気がする
これによって一味崩壊という光景が見れるあたりは目新しい気が

黒子
母親だとすると火神はハーフかしら

ぬらり
このころのリクオ母って学生に見えるんですが

針栖川
鏡の中に閉じ込められた人間の心に反応してるのかな
両想いになりたい相手限定で複数に知られてもいいとか
いい加減な男って感じるかもしれんが
告白されて意識するってのもありといえばありかもしれない

スターズ
信じてというのが無理な話だとは思うが
普通なら夢を見たとかの笑い話ですむはずですよね
言いふらしていじめられるように仕向けたり
変な子だって決め付けて勝手に離れたりってさすがにひどすぎるなあと
この件はちゃんと話の中で解決しないとだめだと思う

めぐるは普通の子だからこそできることもあるかなあと

そういやハンターの掲載位置が最後尾ですが
これって作者の仕事が遅くなってるってことかな
新連載も入るし
次週で休載の可能性もありそうだ

ちなみに返信は長くてもいいです
ちゃんと読んでくれたんだと感じますし (2011年11月08日 20時13分52秒)

Re:katariたがりさん  
まふ11  さん
>ニセコイ
>前作と絵が変わったなあと思います

変わりましたよねー。ずいぶんすっきりしてしまったというか。確実に上手くなってると思うんですけど、前の絵も好きだったのでちょっとさびしい。

>バクマン
>今まで見てた読者も作品を移籍させたら読まなくなる可能性も高い気はするんだが

ほとんどの人は追いかけてまで読まないと思うんですよね。新しい読者をつかめる可能性もあるでしょうけど。
ナチュラルは終わらせてももういいんじゃないかと思います(笑)

>ただいいのか悪いのか知らんが雄二郎が班長としての仕事をやったような気はしました

一応上に立つ者っぽかったですよね。

>ワンピース
>ルフィの戦いが最初に終わる
>つまり敵のボスが最初にやられるってのは初めての展開って気がする

ほんとーだー。普通は最後ですよねー。
「アタマを倒せばあとは雑魚だ」そのまま実行したんですね。
今回は戦闘力的には相手ではないというせいもあるかもしれません。

>黒子
>母親だとすると火神はハーフかしら

あ、でもハーフです~とか言ってなかったですよね。
血縁じゃないんかしら?
というか女子少なすぎ!とか言われたんでしょうか。

>ぬらり
>このころのリクオ母って学生に見えるんですが

若菜さん30歳だから、17,8でリクオ産んでるんですよね?
ということはこの後すぐにどうにかなってるということ…?
鯉伴さん、わりと手早いですね(笑) (2011年11月09日 10時55分13秒)

Re:katariたがりさん その2  
まふ11  さん
遠慮なく続かせていただきます…。

>針栖川
>告白されて意識するってのもありといえばありかもしれない

やっぱり高校生男子がかわいい女子に告白されて意識しないというのも無理があると思うので、針栖川の反応はまあ、理解できます。
だからといって乗り換えることはないと思いますが。でも咲との方が順調にいってる気がする…。

>スターズ
>普通なら夢を見たとかの笑い話ですむはずですよね

そうですよねー。いきなり一方の言い分を信じてうそつき呼ばわりでいじめるとか、ないと思うんですよねー。
あの女の子がボス的存在?とかかもしれないけど。

>この件はちゃんと話の中で解決しないとだめだと思う

あの子たちが「私たち楽しく学校生活送ってます☆」で終わるのは御闇さんがかわいそうすぎる…。

>めぐるは普通の子だからこそできることもあるかなあと

そういうところが見たいですね。
いい子だと思うんですけどあまり目立たないというか、
「なんでいるの?」って感じが多少あるので…。

>そういやハンターの掲載位置が最後尾ですが
>これって作者の仕事が遅くなってるってことかな

最近はわりと作画が安定してるな、と思ってたんですが、
遅れがちということかもしれませんね。
ハンターに関してはいつなくなっても不思議じゃない(笑)

>ちなみに返信は長くてもいいです
>ちゃんと読んでくれたんだと感じますし

温かい言葉ありがとうございます。
毎回なるほど、と読ませていただいてます。
が、うまくまとめられず長くなってしまいます…。 (2011年11月09日 10時57分16秒)

こんにちは~  
ニセコイ王道一直線でしたね、ダブルアーツの絵のほうが私は好みですが、こなれてきた感が絵の上達を感じました。
ラブコメで楽しく読めればいいですね。
任侠の息子っていう設定、漫画の中だととっても多いですよね、少女マンガでもあるくらいだし。

針須川がじりじり下げてきてますが
この人の描く漫画っていつも同じ展開で飽きてしまうんですよね
今回は鏡というアイテムで緩急つけているけど、もうちょっと
違う展開も見てみたい。

ワンピース私もすごく新鮮に読めました、あれ?毎週読んでるのになー。
全然頭に入っていないことがわかりました、毎週読んでる意味なくなってる気がします(笑 (2011年11月09日 11時25分37秒)

Re:かか1111さん  
まふ11  さん
ニセコイ、私も同じです~。展開とか見せ方とか確実に上手くなってるんだけどダブルアーツの頃も懐かしい、とか思ってしまいます~。贅沢ですね。

任侠の世界ってマンガとか非現実の世界だとなんだか見栄えがするというかちょうどいいファンタジーな気がします(^^ゞ

針栖川、好きなんですけど安心して読める分ちょっと物足りなくなる感じというか、もういいかみたいな気分になりますね~。鏡というアイテムもうまく使ってるんですけど、不便さも多くてちょっぴり不安…。

ワンピース、まとめて読んだ方が「あ、なるほどね!」とか理解できるような気がします…。
毎週読んでてもなにか頭に入らないんですよね…。 (2011年11月10日 17時20分57秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: