映画は娯楽だ!

映画は娯楽だ!

PR

Profile

mag7cup

mag7cup

Comments

mag7cup @ Re[1]:ボディ・バンク(11/20) Blue*Hawaii**さん、こんにちは。お元気で…
Blue*Hawaii** @ Re:ボディ・バンク(11/20) こんばんは ご無沙汰しています ジーン・…
mag7cup @ Re[1]:グロリア(08/18) モイラ2007さん、こんにちは。 グロリア(…
モイラ2007@ Re:グロリア(08/18) mag7cupさん、おはようございます。 この…
mag7cup @ Re:「麦の穂をゆらす風」(05/31) オーウェンさん、こんにちは。 この映画の…
mag7cup @ Re:「ハロウィン」(05/07) オーウェンさん、こんにちは。 ジェイミー…
mag7cup @ Re:「レオン」(07/23) オーウェンさん、こんにちは。 この映画は…
オーウェン@ 「麦の穂をゆらす風」 この映画「麦の穂をゆらす風」のタイトル…
オーウェン@ 「ハロウィン」 万聖節の前夜。平時は闇に身を潜めている…
オーウェン@ 「レオン」 期待通りの素晴らしい映画でした。 リュ…

Favorite Blog

Light & D… WHO-KOさん
今日、何した? 満月5555さん
ショコラの想い アン・ショコラさん
旅と日々の覚書 Blue*Hawaii**さん
美・サイレント生活 1960ウイドウさん
《兎菊》 ウサコと… 兎菊さん
憂きも一時 小烏丸の”てる”さん
お安い日記 metologさん
ショコラの想い〈2〉 デュ ショコラさん
さこくんの『日々の… さこくんさん
2008.09.01
XML
カテゴリ: 戦争映画
ケヴィン・マクドナルド監督の2006年の作品。
ジェームズ・マカヴォイはスコットランドの医大を卒業し、アフリカのウガンダの病院で勤務するようになる。そこでウガンダの大統領フォレスト・ウィッテカーと親しくなり、彼の側近として政治的にも働くことになった。
アフリカを舞台にしたストーリーでなかなか興味深い。しかし、ウガンダの政治情勢にはあまり触れられず、この2人の個人的な関わり合いのみで終わってしまったような感じがした。フォレスト・ウィッテカーは結局何をしていたのか、その辺がうまく描かれなかったので、物語が淡白に思われた。
★★★





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.09.01 12:05:09
コメント(2) | コメントを書く
[戦争映画] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ラストキング・オブ・スコットランド(09/01)  
そぅですね~第2婦人でしたっけ、恋仲になってしまい・・・あのハラハラが余計だったような。
(2008.09.05 10:33:27)

Re[1]:ラストキング・オブ・スコットランド(09/01)  
mag7cup  さん
アン・ショコラさん、こんにちは。
第2か第3婦人との恋愛とか、もう1人の白人女性との関係とか、中途半端でした。
物語の発想はユニークで面白かったので、ちょっと残念な作品です。
(2008.09.05 12:23:19)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: