まぐ ? まぐ ~ 不妊治療 もう一つの選択 特別養子縁組 ~

まぐ ? まぐ ~ 不妊治療 もう一つの選択 特別養子縁組 ~

PR

プロフィール

まぐ♪

まぐ♪

フリーページ

●普通養子と特別養子


●これから子どもを迎えたい(養子縁組)方


里親制度について


●環の会Motherly Network


●ジネコ 家族のカタチ


●私達家族の話


不妊治療(1)


不妊治療(2)


不妊治療(3)


子ども(特別養子縁組)を迎えるまで(1)


子ども(特別養子縁組)を迎えるまで(2)


子ども(特別養子縁組)を迎えるまで(3)


子ども(特別養子縁組)を迎えるまで(4)


子ども(特別養子縁組)を迎えるまで(5)


ぷー太を迎えた日


子どもを迎えてから(1)


子どもを迎えてから(2)


特別養子縁組(1)


特別養子縁組(2)


特別養子縁組(3)


子どもとの毎日(1)


子どもとの毎日(2)


真実告知(テリングTell+ing)(1)


真実告知(テリングTell+ing)(2)


真実告知(テリングTell+ing)(3)


真実告知(テリングTell+ing)(4)


真実告知(テリングTell+ing)(5)


真実告知(テリングTell+ing)(6)


●ぷー太の毎日♪(まんが)


ぷー太の毎日♪(1)


ぷー太の毎日♪(2)


ぷー太の毎日♪(3)


ぷー太の毎日♪(4)


ぷー太の毎日♪(5)


●まぐのイラスト、CG画など紹介


・ひだりちゃん♪(3DCG)


・まぐのぷー太画(扉絵など)


・まぐのKinKi Kidsイラスト


・いも(旦那)画伯の部屋


・いも(旦那)画伯の部屋(2)


サイド自由欄

ランキング参加中です。
クリックお願いします(^^)
ブログ村バナー
にほんブログ村


 人気ブログランキングへ

●まぐ♪へのメッセージはこちらからどうぞ。
maguphoota@gmail.com
2009.10.30
XML
カテゴリ: ぷー太との毎日

今日はぷー太の幼稚園で
運動会と遠足のときの写真販売があって、
お昼の1時頃幼稚園に行きました。

どんなふうに遊んでるのかコッソリ見ようと思っていたのですが、
丁度行った時間に外遊びで、
あっけなく見つかってしまいました(^^;)

「かーたん 写真見てくるね~」 って言って一度離れ、
写真購入後、ぷー太のクラスはお帰りの支度を始めていたので、
「エンピツ教室の終わる頃迎えに来るからね~」 と手を振ると、
しがみついてくる ぷー太・・・・・(^^;)
顔を見ると、
うえっうえっ(T0T)号泣号泣と泣きモード( ̄▽ ̄;)ひいぃ~

「一時間したら会えるじゃん!!」 と言っても
「さみしいよ~~~ うええん号泣号泣号泣

おいお~~い!!

状況に気が付いた担任の先生が ぷー太をガッチリ押さえ込み!! 「お預かりします!!」

「は、、はい!!よろしく~~ と慌てて退散しました(^^;)

その様子を見ていた 前の同じクラスのママが
「ぷー太君可愛いね~~ うちなんて もうそんな態度
全然ないよ(^^;)」
なんてちょっと羨ましそうに言ってくれました(笑)

まぁね~~ 確かに 可愛いんだけどねぽっ(←親バカ)

でも 去る時に泣かれちゃうと本当辛い(><)
まだまだ 甘えん坊な ぷー太です。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

さて そんな ぷー太ですが、
ここで何度か紹介した仮面ライダーWのフィリップ君スタイル。
今年の冬はそれでとおすべく 何種類かのパターンを
用意しました(笑)
(安いシャツやパーカーを組み合わせてます)

、、で これが 前回放送バージョン(笑)

フィリップ

後ろのオモチャ箱からオモチャがはみ出てるとこは見ないでください(笑)

こうやって 似たような服を探したり、アレンジしたりしてたのに、
なんと!!フィリップ子供用服がバンダイから数量限定で
発売されるようです(^^;)

そうなると コスプレの子増えるな~~
ちょっぴり残念(><)

、、といいつつ しっかりその服も予約する私なのでした(--=)笑。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.10.30 02:33:23
コメント(13) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: