絵本ブログ おひさまはらっぱ文庫 

絵本ブログ おひさまはらっぱ文庫 

PR

コメント新着

にこに@ Re:もしもねずみにクッキーをあげると(06/04) 譲っていただきたいです
にこに@ Re:もしもねずみにクッキーをあげると(06/04) まだぬいぐるみありますか? 譲っていた…
2003年02月18日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


全編を通して働くトラックの姿を描いている絵本です。
トラックだけではなく、自家用車にバス、救急車にミキサー車、とにかく働く車がいっぱいです。
白バイも出てきます♪トラックのおじさん、スピード違反で捕まったりもします。

* * *
  表紙写真
* * *
(福音館書店 渡辺茂男 作 / 山本忠敬 絵))1961年初版 こどものとも傑作集より

「しょうぼうじどうしゃじぷた」でもコンビを組んでいるお二人の作品。
初版をみても分かるように、古い作品ですから車の形も今と全然違います!
でも、それがなぜか?レトロで素敵で色あせて見えないんです。
長年見てきたからでしょうか・・?そうではなさそう・・!
背景をさっぱり描いているので、それぞれの車が際立って見えます。
車の絵の絵本は、山本忠敬さんがやっぱり良いと思ってしまいます。
子供の頃から乗り物好きで沢山描いてきた方なのだろうなと、思ったりします。

★過去の日記へ 渡辺茂男・山本忠敬「しょうぼうじどうしゃじぷた」絵本日記

福音館書店より画像使用の許可を得て掲載しています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年06月17日 16時18分09秒
コメント(11) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:とらっく とらっく とらっく(2/18)  
舘野サラ  さん
こんにちは♪
この手の本は、息子が大好き...
確か『とらっくとらっくとらっく』の中には、
運転手さんがうまそうにたばこをすう...とかいう記述が
ありませんでしたっけ...
私、あれはちょっと削除してほしいなぁと
思っていたりします。でもやっぱり昔の本だから
しかたないのかな。
(2003年02月18日 00時44分02秒)

Re:とらっく とらっく とらっく(2/18)  
ゆうごママ  さん
うちの子も乗り物の絵本が好きなので、たいていの本は読んできましたが、「とらっくとらっくとらっく」は読んでいないんです。電車(機関車)と飛行機が好きだったからかなあ。

「しょうぼうじどうしゃじぷた」といい、いい絵本って、古くても色あせないですね~。 (2003年02月18日 03時05分03秒)

Re:とらっく とらっく とらっく(2/18)  
miki@k  さん
そうそう、うまそうにたばこをすっちゃうんですねぇ。
トラック運転手が、ものすごいくねくね山道を、右に左にとハンドルをきって、ようやく山の上について一休みしたとき・・・。
私はちょっと許しちゃうかな?σ(^_^;)

ジュマンジは映画でしかみてないけど、子供がもう少し大きくなったらわくわくして見るでしょうね。

(2003年02月18日 03時25分15秒)

Re:とらっく とらっく とらっく(2/18)  
お久しぶりです。
これ、子どもたちがだいすきな本です。特に男の子が。
山本さん、お亡くなりになりましたね。
残念です。 (2003年02月18日 06時26分22秒)

Re:とらっく とらっく とらっく(2/18)  
ばるる1206  さん
長男、二男共に大好きなんです。
「じぷた」みたいな事件は何も起こらないんですけど、夢中です。
車も古い形なのに、子ども達には関係ないみたいですね。 (2003年02月18日 15時21分12秒)

Re:とらっく とらっく とらっく(2/18)  
ゆめんこ  さん
男の子が好きそうな絵本ですね。
うちも子供が小さい時は絵本じゃないけど
自動車の本を買ってあげました。
早くに絵本と出会ってたら、よかったのになぁ~ (2003年02月18日 15時46分46秒)

Re:とらっく とらっく とらっく(2/18)  
車の絵本ってワクワクするよね。
次はどんな車が出てくるの?って感じで。
今はこんな車は無いけど、いい本は
スタイル関係なしで、読み続かれるのですね。 (2003年02月18日 20時59分30秒)

Re:とらっく とらっく とらっく(2/18)  
わぁスピード違反で捕まったりするんだ~(^o^)
何だかおもしろそう☆これはちっちゃい子喜びそうだぁ♪

あっ!「僕生き」みてない・・・内容すごいいいって聞いたんだけど。何か最後死んじゃうと思うと辛い・・・(;_;)

あとね、そうそう、夜道のひったくり!多いみたい。
気を付けよっと☆
maiさんも気をつけてね!ってそんな夜中に一人で自転車ぶんぶんこがないですよね(^o^;あはっ (2003年02月18日 21時33分31秒)

Re:とらっく とらっく とらっく(2/18)  
たしかではありませんが、この絵本のどこかのページに、白いTシャツを着た男の子の背中に、ジプタの絵があったりしますか?
なんだか、そんな記憶があったりしますが。
確かではありません。 (2003年02月18日 22時10分31秒)

Re:とらっく とらっく とらっく(2/18)  
舘野サラ  さん
こんにちは♪レスありがとうございます~。
そうなんです...大人を感じる場面、なのですよね。
なんというか...大人への憧れを感じて
タバコに興味を持ってもらいたくないんですよ~。
かっこいいなぁ、とかね。
ただでさえ男の子って、パパのタバコが気になって
しかたないみたいなんで。
子供のための絵本の中には、あまり入れて欲しくない
描写だったなぁ、と思ったの。読み聞かせしていて。
ちょっと気にしすぎかな、とは思うのだけど...
私自身もね。
(2003年02月18日 22時44分26秒)

Re:とらっく とらっく とらっく(2/18)  
先日の書き込みの件ですが、この本ではなく、「しゅっぱつしんこう」という本だと言うことがわかりました。
たしかに、男の子の背中に、ジプタの絵が描かれているんですよね。
面白いですよ。 (2003年02月19日 18時35分01秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

mai3ehon4de

mai3ehon4de

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: