暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
073760
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
語る2
テーマ「英語で子育て(4)」
今日は、話が脱線気味ですが、バイリンガルの影の部分についてお話したいと思います。
私は、色々な言語の人に日本語を教えるということを経験したのですが、教えていると不思議と、
母国語の言語によって上達の速度が違いましたね。
母国語を良くも悪くも背負って生きているので、
きっぱりさっぱり今日からXX人になるなんて
無理ですしね。
経験上、韓国人が一番日本語上達が早かったです。相対的に見て、文化や言語自体似ている部分が多いので、数ヶ月で話せるようになる学習者が多かったです。きっと流暢になられますよ。
日本人がハングル語を勉強すると発音が
難しいそうですが。
それに比べ、英語と日本語は言語体系がかけ離れているので学習、習得ともに大変です。
家庭では完璧バイリンガルと
思っていても、学校の方では英語は第2言語だからね、クリスティ(仮名)ちゃん。という見方のほうが多かったのも事実です。今回は、ケースとしてこのクリスティちゃんタイプの
子供たちに焦点を当てて見ました。
考え方が、文章構成に反映するので、
アメリカで生まれ育った日本人両親のお子さんで、
家では日本語という家庭環境のところは、学校では
英語は第2外国語とみなされていましたね。
もうひとつ言うと、発音もかすかにネイティブとは
違う部分があったり、みんなが習ってきたはずの
幼児の家庭用語などが抜けていたりします。
それでは、日本人から見たらその山田クリスティ京子ちゃん(仮名)は、日本語完璧?というと、話している分は
はい、完璧のようですね、しかし、文章が書けない、読めない、唯一定期購読のコミックなかよしなどの漫画から
学んでいる程度。もちろん、機会の説明書とか小説が
読めない。日本で生活したこともないし。
問題は、クリスティの心の中。
「私って何人?一体、何語が母国語なわけ?」
という日本育ちの日本語を話す子供から見たら
思いもしないであろう「何人?」という疑問に
ぶつかるわけです。
宙ぶらり。のような心境になります。
バイリンガルは、華やかなイメージがあるかもしれませんが、子供の中に劣等感や不安感の芽を知らないうちに
育ててしまっていたりします。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
日本全国の宿のご紹介
【静岡*御殿場・沼津・三島】温泉割…
(2025-11-24 14:48:20)
京都。
銀杏と菊は綺麗
(2025-11-24 08:25:08)
ディズニーリゾート大好っき!
(自分用記録) ~「ディズニー・ク…
(2025-11-23 19:05:02)
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: