その手のぬくもり                 (旧天使が舞い降りるまで)

その手のぬくもり                 (旧天使が舞い降りるまで)

PR

プロフィール

舞い降りる天使

舞い降りる天使

カレンダー

バックナンバー

2025.02
2025.01
2024.12
2024.11
2024.10

コメント新着

マイコ3703 @ Blogを拝見させて頂きました(*^^*) 私もBinaryとか色んな事を書いてるんです…
舞い降りる天使 @ Re[1]:3歳の誕生日まであと少し(02/11) いちごちょぱぁさんへ そうなんですよ・・…
いちごちょぱぁ @ Re:3歳の誕生日まであと少し(02/11) 同じ学年だけど、まだ2歳なのね、しーた…
舞い降りる天使 @ Re[1]:お買い物マラソンやっていますね~(02/02) いちごちょぱぁさんへ そうなんですよねえ…
いちごちょぱぁ @ Re:お買い物マラソンやっていますね~(02/02) しーたん大きいね 娘と同じ産院で生まれ今…
2011.03.14
XML
カテゴリ: 1歳~2歳まで
お久しぶりの更新でいろいろと書きたいことはあったのですが、地震が起こってとりあえずの報告になることをお許しください。

私が住む地域は震度5弱ということでしたが、その日はたまたましーたんを連れて初めて児童館にいました。3階だったのですが、ものすごく揺れ、阪神大震災のことを思い出しすごくこわかったけど、他のママ友とかもいたので何とか平静を装えた感じです。

揺れがかなり長かったのですが、なんとかおさまった時に3階からグランドに避難し、そこで余震に震えながら1時間ほどいたのち、児童館も閉館になったのでに戻った感じです。

なのにそういう時に限ってクールさん関西出張で止まってるから仕方ないけど、余震も続いてたし、怖くって
とりあえず避難するためにしーたんのオムツとか着替えとかベビーフードをかばんにつめ、逃げる用意をしていました。



次の日も何度も余震があり、そのたびに恐怖がありましたが、何とかしーたんと一緒に過ごし、クールさんの帰りを待ち、でも食料品がないのでちょこっとだけスーパーに行って買ったのですが、その時からすでに食料品など買いあさりが始まっていました。
うちも非常食とか必要かと日曜日に買い出しに行ったのですが、近隣のスーパーには水・パン・缶詰・ラーメン・懐中電灯・電池等々棚が空っぽでした
は渋滞。
そして夕方にはクローズされていました。

今もなおスーパー、コンビニ、ドラッグストアでは売り切れまくりですが、それと同時に今日は朝から計画停電が起こるというのでさらに混乱。うちの地域は第1か3だったので朝一番の予定。結局行われなかったのだけど、明日からもどうなるのか
とりあえず節電を心がけている状況です。

それと多くの方がまだ安否の確認ができていなく不安な状態だと思うのですが、実はここにも何度もコメントくれたことがある私のNZ時代の友人のみっちーが宮城県のある地域に住んでいます。彼女に何度か連絡を試みましたが、当然連絡がつかず、安否が現在もわかっていない状況です。
TVで津波に飲み込まれていく様子を見るたびに胸が締め付けられる思いでいっぱいです。
もし もし もし みっちーがこのブログをどこかで見ていたら連絡ください。

無事であることを心から祈っています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.03.14 20:02:49
コメント(4) | コメントを書く
[1歳~2歳まで] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: