毎年恒例行事です。
2008年版は これ
。
2007年版は これ
。
2006年版は これ
。
達成率は50-80%ぐらいか。
2008年の目標は相当低めだったので、達成率100%♪
赤ちゃんはすくすく元気に育っています。
でも低すぎる目標設定はあまりにもつまらないので、
来年はちょっと高く目標設定してみましょう。
さて、今が2009年12月末だとして、妄想妄想・・・
1)週2回の大学のキャリアカウンセリングは継続中。
多くの学生と出会った。カウンセリング以外にも、
ワークショップをやったり、メルマガの原稿をかいたり。経験値があがったなぁ。
2011年のキャリアコンサルタント技能検定合格目指して、継続学習中。
2)私の住んでいる街で6年続けてきたボランティアの活動が、はっきりとした形になった。
協賛企業からの定収入が得られるようになって、スタッフへの謝金が払えるようになった。
働く親のためのワークショップを開催した。
もっともっと広げていくぞ!!
3)資格試験合格。CDAとの二本立てで仕事の依頼も少しずつ来るようになった。
今までの実績で公開すると失敗する確率が高いんだよね
。
2009年は飛躍の年だったなぁ。
…と思えるように、来年も前向きに頑張ります。
では、良いお年を。
変化の波~やや浮上しました 2009.03.22 コメント(2)
See you again, my friend. 2008.06.30 コメント(5)
1年生が終わりました 2008.06.12 コメント(2)
Comments