haine919さん

こんばんは♪
娘さんの学年にも到来したんですね(>_<)
本当に冷や冷やしますね~。
(2009.10.21 21:04:10)

いつも笑顔を忘れずに♪

いつも笑顔を忘れずに♪

2009.10.20
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

こんばんは

昨日は振替休日のため 今週は今日からでした

しかし…土曜日の運動会に 
無理をして参加していた子どもが多かったのか

今日は欠席者数が 30名を超える学年があり
先週までは学級閉鎖もありませんでしたが
いきなり 2つの学年で 学年閉鎖になりました

私は 定例会の日程調整等
バタバタ

まーたんの学年は 該当しない学年だったので
明日も 登校予定です

今日は たまたま
季節性のインフルエンザの予防接種の予約をしていたので
かかりつけのへ行くと 院長先生が
昨日は 大変だった
学校閉鎖にした方が良いのに
とおっしゃっていました

確かに 兄弟姉妹がいるご家庭では
移ってしまっているかも知れませんよね
明日は マスクを忘れないよう言わなくては

の帰りに 
マンガ日本史 を買って帰りました

今回は  聖徳太子 です

いまだに 1万円札 のイメージがあるので
そのイメージとは違うようですが…
お札のお顔も 聖徳太子では無いという説もあったような
まーたんよりも 私の方が読むのが楽しみです






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.10.20 22:21:02
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:とうとう…(>_<)(10/20)  
次男幼稚園も今度の土曜日運動会ですが、、、とうとう学級閉鎖が。あやぶまれています、運動会。
今回のインフルは、本当にすごいですよね (2009.10.20 22:28:34)

Re:とうとう…(>_<)(10/20)  
こちらはインフルエンザ、落ち着きましたが、
未だに、強制的にマスクつけて登園してます。
お迎えの保護者も、もちろんマスク強制です><

マンガ日本史、今回は聖徳太子なんですね。
私も気になってます~。
(2009.10.20 22:47:19)

Re:とうとう…(>_<)  
デラックスねこぱんち さん
凄い勢いで新型インフルエンザが広まってますね(+_+)学年閉鎖でも兄弟組は移っている可能性、高いですよね?実家の方の小学校も今週、急に増えて3.4.5.6年生は学年閉鎖だそうです(*_*)マスクを付けてないと不安ですね。マンガ日本史、面白そうですね♪読んでみたいです(*^^*) (2009.10.20 23:10:06)

Re:とうとう…(>_<)(10/20)  
こんばんは~
そちらも学年閉鎖になっちゃったんですね(>_<)
家族の1人がかかると、次から次に移ってしまうみたいなので、どんどん広がっていきそうですよね。
マスクは必需品ですね。 (2009.10.20 23:26:57)

Re:とうとう…(>_<)(10/20)  
haine919  さん
こんばんは。
インフルエンザ、娘の学年にもついに来ましたよ~。いつ学級閉鎖になるか冷や冷やしています。

(2009.10.20 23:28:26)

Re:とうとう…(>_<)(10/20)  
こんばんは^^
運動会お疲れ様でした~
2つの学年で学年閉鎖なんですね~><
運動会の疲れもあるでしょうし、大変ですね。。
マスク、まだまだ必需品ですよね~ (2009.10.21 00:15:36)

Re:とうとう…(>_<)(10/20)  
らぶぴ~♪  さん
こんばんは~☆
そんなにお休みがいたんですね。
やっぱ兄弟がいると移ってしまいますよね。
うちもいつかかってしまうのか、ドキドキです><

マンガ日本史、買おう買おうと思いつつ…
卑弥呼も買わなかったです^^;
(2009.10.21 01:04:59)

Re:とうとう…(>_<)(10/20)  
チビ嬢の学校でも学級閉鎖のクラス出て来ましたが、学年閉鎖や学校閉鎖になるのも、時間の問題かなあ~って気もします。
本当にインフル凄いですねえ…(--)
今日、マスクさせて行ったのに…忘れて帰って来てましたよ…(--;)
ちゃんとしてたのかなあ…。
マンガ日本史、あの聖徳太子やたらイケメンですよね~^m^ (2009.10.21 01:15:49)

Re[1]:とうとう…(>_<)(10/20)  
だき0065さん

こんばんは♪
幼稚園の運動会も心配ですよね(>_<)
1クラスの欠席者数が 一気に30人を超えるなんて
ビックリです@@
恐ろしい感染力です!
(2009.10.21 20:43:27)

Re[1]:とうとう…(>_<)(10/20)  
☆かずっぴ☆さん

こんばんは♪
そちらは落ち着いてきたのですね。
娘の小学校は 近所の小学校で学級閉鎖等が相次ぐ中
最後の最後にやってきました(>_<)
マスク 予防のためにはしかたがないのでしょうね。

マンガ日本史 今日は読めませんでした(^_^;)
(2009.10.21 20:46:15)

Re[1]:とうとう…(>_<)(10/20)  
デラックスねこぱんちさん

こんばんは♪
凄い勢いです~!
本当に 兄弟関係で映されちゃいそうで(>_<)
お医者さんがおっしゃる通り 学校閉鎖にした方が良いかも?と思ってしまいます。
ご実家の方の小学校もすごいですね@@
マンガ日本史 今日は読めませんでしたが
創刊号は読み応えがありました。
娘はもっぱら人物カードが気になるようです(^_^;)
(2009.10.21 20:59:26)

Re[1]:とうとう…(>_<)(10/20)  
☆ぴょんママ☆さん

こんばんは♪
とうとう学年閉鎖が出ました。
すごい感染力です(>_<)
せめてマスクで感染拡大を防いで欲しいです。
(2009.10.21 21:00:59)

Re[1]:とうとう…(>_<)(10/20)  
めぐママ(o^-^o)さん

こんばんは♪
ありがとうございます。
運動会までは!と 頑張っていたのでしょうね。
終わった途端に 欠席者が@@
我が家は 春も花粉症でマスクが必要なので
マスク代がかかってしかたがありません(^_^;)
(2009.10.21 21:03:02)

Re[1]:とうとう…(>_<)(10/20)  

Re[1]:とうとう…(>_<)(10/20)  
らぶぴ~♪さん

こんばんは♪
配布されたお手紙の欠席者数を見て驚きました@@
熱が出ると ドキドキです~。

マンガ日本史 週刊だから 早いですよね(^_^;)
(2009.10.21 21:06:02)

Re[1]:とうとう…(>_<)(10/20)  
かりんママ0529さん

こんばんは♪
チビ嬢ちゃんの学校も心配ですね(>_<)
本当に凄い感染力で ビックリしました。
うちの娘 マスクをあごにしています(^_^;)

マンガ日本史 聖徳太子 イケメンに描かれてますよね(#^.^#)
(2009.10.21 21:08:18)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: