まきまきブログ

PR

プロフィール

マキマキマキィキィ

マキマキマキィキィ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ヴィトン コピー@ xoyxdainmms@gmail.com 匿名なのに、私には誰だか分かる・・・(^_…
にじまま@ Re:こびとづかん 第2弾 ~リトルハナガシラキャラ弁~(03/26) とても上手すぎです!20日に私も子供にリ…
にじまま@ Re:こびとづかん 第2弾 ~リトルハナガシラキャラ弁~(03/26) とても上手すぎです!20日に私も子供にリ…
マキマキマキィキィ @ Re[1]:定期演奏会終了(02/13) the oldさん >のりのりで演奏しました。…
the old @ Re:定期演奏会終了(02/13) SING SING SING 。いいね。 しかし こ…

フリーページ

2011.10.07
XML
カテゴリ: 旅行
さて、髪を切ろうかめちゃくちゃ迷っているまきまきちゃんです。

今週もあっというまにもう週末。

日曜日に会社のバス旅行にせっかく行ったので、遅れましたがブログ更新。

旅行のメイン 知床観光船おーろら に乗ってクルージングの予定が、当日、風が強くてなんと船が全便欠航号泣

予定を大きく変更して、知床周辺の観光スポットをあちらこちら行って来ました。

出発から、現地の車中ではビール飲み放題。朝からバスの中は大宴会でした。

DSC01348.JPG

オシンコシンの滝です。

DSC01371.JPG

フレぺの滝です。写真右側にちょろちょろと滝があります。影で見えないかな?

山道を1キロほど歩いて到着。思ったより滝が小さかったです。

そして、いよいよ知床五湖へ向かうバスの中で、I係長が大声で、

く、くまだぁ~~~ びっくり

みんないっせいに、外の川沿いを見ると、ちょっと遠いけど野生のヒグマがいました。

みんな、まさかの生ヒグマを見ることができて、とってもラッキー

そして、目的地到着。まずは腹ごしらえってことで

バスの中で昼食の お弁当タイム

DSC01386.JPG

うちの会社のグループ会社に用意してもらったらしく、この旅行の企画を仕切っているI係長の独断で自分の好きなものばかりをお弁当のおかずにしてもらったらしく、やけにお子様風なお弁当になっております。

またもや、ビールを飲みながら楽しく快食させて頂きました。

 そして、今回のメインのクルージングの変わりで急遽企画された、知床五湖散策ツアーに出発しました。

goko_map.jpg

10分ほどのレクチャーを受けると、地図のように、五湖→四湖…(省略)→一湖と順番に各湖を一つ一つ回ります。

DSC01389.JPG

一番最初の、五湖。一応全部の湖の写真を撮りましたがあまり変わりがないので省略。

DSC01399.JPG

ヒグマの生息地だけあって、本当に怖い。前日三湖付近でヒグマが目撃さて、みんなヒグマに出会うのではないかとドキドキで、大声だしながらわいわい歩きました。

途中途中、野生のエゾシカも手が届くほどの近さに何匹もいてそれにも大盛り上がり。

最後の一湖をすぎスタートの建物まで、出来たばかりの高架木道は全長約800m。

DSC01413.JPG

大自然~って感じです。

ただ、まだ紅葉にはまだ早かったみたいでちょっと残念なまきまきちゃんでした。

DSC01415.JPG

一時間半ほどの知床五湖探索を終え、名物の 『コケモモソフトクリーム』 を食べました。

しかも、何故かアイスに全然あわない『鮭チップス』が+20円でトッピングぽっ

想像どおり、アイスと鮭チップスはまったく、コラボせず。

でも、それぞれ単品で食べればおいしかったですぺろり

と、世界遺産知床を満喫してきました。今度は個人的に泊まりでゆっくり来たいな~って思いました。

そんな思い出にまた浸ってるまきまきちゃん。

気づけばもう週末。巷では明日から3連休ですね。まきまきちゃんは残念ながら明日は仕事で、日曜、月曜と2連休です。

日曜日は、のんたんが北見ハーフマラソンに出場するので応援に行ってくる予定です。

それでは、みなさんもよい週末を






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.10.07 20:57:42
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: