2004年09月16日
XML
私は自分が会社で英語に大変苦労(?)をしていることと、

3歳半くらいから英語を習わせている。
先生は保育園時のママである。(帰国子女らしい・・・。)
レッスンは週に一度45分だけである。

英語・・・というよりも、音として耳に触れさせようと。

習い始めて3年以上経ちますが覚えた単語も数知れず、忘れた単語も数知れず・・・という感じ(^o^;

保育園時代まではそれでもお遊び的な内容だったけれど、
小学校に入ったらいきなり難しくなったようである。


Can you play zzzz ? 

・・・のようにYes/Noで答えるのだけではなく、

What do you like fruit ?

・・・のような例題になっている。。。
つまり対話を要求されるという感じ?

本当は、英語も毎日ワークブックを見て会話したり、ビデオやCDなどで耳に触れさせたりすれば良いのだろけど。
毎日は学校の宿題やチャレンジのフォローなどで手が回らない。
何しろ一日のうちで彼が起きている時間に上記のことをやらねばならない。
そうすると時間がないのである

Priorityの度合いが低いのが今後の課題になるかしら。。。>英語





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年09月16日 14時52分11秒
コメント(2) | コメントを書く
[子どもの話(ナライゴト・勉強)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

sorako. @ Re:またまた放置してしまった。。。(04/15) お久しぶりです。 また楽天で日記を書こ…
ストリーマー1969 @ Re:またまた放置してしまった。。。(04/15) ご無沙汰しております!元気だすか!^^ …
★luna姫★ @ Re:またまた放置してしまった。。。(04/15) マコさん、お久しぶり~ そっちは地震続…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: