2004年12月26日
XML
カテゴリ: 音楽の話
昨夜は、 小田和正さんの特番 を見た。
ニュースによれば、この特番は今年で4回目らしい。
また10月からTBSで彼のレギュラーの音楽番組もあったらしい。
残念なことに私はその両方とも昨日初めて知ったのだった(-_-|||)

オフコース全盛期(期間は長かったみたいだけど)は私は小学生だった。
当時はメロディが良いな・・・ということで良い曲だと思っていた。
もちろん歌詞の内容など分かるはずも無い。。。
昨日改めて聞いてみると、「別れの曲」だったのか・・・と思ったものも多い。


見た目は、実に「おじさん」という感じだけれど、
小田さんの声は昔と変わらず透明でステキだと思う。

「あなた」と好きな人を表現するところが良いなと思った。
「きみ」というのは、老若男女を問わないのだろうか。
「愛」というコトバが頻繁に出てくるが、とても自然だと思う。


さよなら
愛を止めないで
言葉にできない
時に愛は

この5曲が、私はとても好きです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年12月26日 18時10分46秒
コメント(12) | コメントを書く
[音楽の話] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:小田和正さん(12/26)  
太洋会  さん
かきこみありがとうございました。
やはりいいものはいつまでも残るって感じですね。 (2004年12月26日 19時26分16秒)

Re:小田和正さん(12/26)  
south2003  さん
私もその特番観たかったですが、うっかり録画し忘れました。残念っ。

私は「眠れぬ夜」と「さよなら」「愛を止めないで」が好きです。 (2004年12月26日 19時27分47秒)

みんなコンサートで演奏しました  
I dream  さん
 こんばんは。
チューリップが一番好きですが、オフコースもね。
実はレコード全て持っています。学生時代、何曲か演奏しました。

 でもね、好きな曲は
「秋の気配」「愛の歌」「一人で生きていければ」
「きかせて」「歌を捧げて」「Yes-No」です。
昨日の特番は、よかったですね。
特に財津先生が出た場面。  (^^♪   (2004年12月26日 21時52分35秒)

オフコース  
40Love  さん
お久しぶりです。

わたしは、オフコースの曲は暗いイメージがあり、
あまり好きではありませんでしたが、小田和正が
【ラブ・ストーリーは突然に】をヒットさせてか
らイメージが変わりましたね。いまでは、日記に
書かれている5曲は、わたしも、お気に入りナン
バーとなっていますよ。

【眠れぬ夜】といえば、1981年に西城秀樹がカヴ
ァーしてましたよね。ご存知でしたか。

(2004年12月26日 22時29分44秒)

Re:小田和正さん(12/26)  
すう.  さん
(*゜ー゜)vオハヨ♪

パチッ☆-(^ー'*)(,_,*)ウンウン♪
本当に彼の澄んだ声は素敵ですね。
言葉には出来ない・・
涙がでてきます。

こうせつのコンサートで「夢一夜」の
ナマ歌に心がしびれました♪

男の人の澄んだ声って好きです。 (2004年12月27日 08時32分09秒)

Re:小田和正さん(12/26)  
tanuにゃ  さん
うわー(-_-;)
録画するの忘れた・・・。
小田さんいいですよね。
「言葉にできない」は感動です♪ (2004年12月27日 09時27分32秒)

Re[1]:小田和正さん(12/26)  
makorinko  さん
太洋会さん
>やはりいいものはいつまでも残るって感じですね。
-----
カキコ、ありがとうございます。ホントに昔の曲の方が良いと感じるのは年のせいでしょうか。。。
(2004年12月27日 10時38分57秒)

Re[1]:小田和正さん(12/26)  
makorinko  さん
south2003さん
>私は「眠れぬ夜」と「さよなら」「愛を止めないで」が好きです。
-----
カキコ、ありがとうございます。はい、私もこの三曲は好きです。でも、「愛のない毎日は自由な毎日」との歌詞はドキリとしました。 (2004年12月27日 10時40分19秒)

Re:みんなコンサートで演奏しました(12/26)  
makorinko  さん
I dreamさん
> こんばんは。
>チューリップが一番好きですが、オフコースもね。
>実はレコード全て持っています。学生時代、何曲か演奏しました。

> でもね、好きな曲は
>「秋の気配」「愛の歌」「一人で生きていければ」
>「きかせて」「歌を捧げて」「Yes-No」です。
>昨日の特番は、よかったですね。
>特に財津先生が出た場面。  (^^♪  
-----
こちらでは、初めまして! ですね。
カキコ、ありがとうございました。チューリップというと「虹とスニーカーの頃」しか覚えてなくて恐縮です。
(聴けば思い出すのはあるかもしれませんが・・・)
「秋の気配」「Yes-No」も候補ではありますが、敢えて上の5曲に絞らせていただきました。
また、コメントをいただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします。 (2004年12月27日 10時42分56秒)

Re:オフコース(12/26)  
makorinko  さん
40Loveさん
>わたしは、オフコースの曲は暗いイメージがあり、
>あまり好きではありませんでしたが、小田和正が
>【ラブ・ストーリーは突然に】をヒットさせてか
>らイメージが変わりましたね。いまでは、日記に
>書かれている5曲は、わたしも、お気に入りナン
>バーとなっていますよ。

>【眠れぬ夜】といえば、1981年に西城秀樹がカヴ
>ァーしてましたよね。ご存知でしたか。
-----
お久しぶりです。カキコ、ありがとうございます。
西城秀樹のカヴァーは知りませんでした!
オフコース、暗いですか? 世情もあるかもしれませんね。
「ラブストーリーは突然に」は、ドラマの主題歌でしたね。 (2004年12月27日 10時45分13秒)

Re[1]:小田和正さん(12/26)  
makorinko  さん
すう.さん
>本当に彼の澄んだ声は素敵ですね。
>言葉には出来ない・・
>涙がでてきます。

>こうせつのコンサートで「夢一夜」の
(略)
>男の人の澄んだ声って好きです。
-----
カキコ、ありがとうございます。
南こうせつさんの声も透明感がありますね。夢一夜は切ないですね。。。
22歳の別れ・・・も彼が歌ってましたっけ?(うろ覚え・・・)
感動すると涙が出るの・・・分かります。 (2004年12月27日 10時47分22秒)

Re[1]:小田和正さん(12/26)  
makorinko  さん
tanuにゃさん
>録画するの忘れた・・・。
>小田さんいいですよね。
>「言葉にできない」は感動です♪
-----
カキコ、ありがとうございます。
tanuにゃさんも録画するのを忘れたのですか・・・。
番組の小田さんのコメントによれば、今回でテレビに出るのは最後・・・とのことなので、再放送、きっとあると良いですね!

(2004年12月27日 10時49分37秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

sorako. @ Re:またまた放置してしまった。。。(04/15) お久しぶりです。 また楽天で日記を書こ…
ストリーマー1969 @ Re:またまた放置してしまった。。。(04/15) ご無沙汰しております!元気だすか!^^ …
★luna姫★ @ Re:またまた放置してしまった。。。(04/15) マコさん、お久しぶり~ そっちは地震続…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: