2005年02月10日
XML
カテゴリ: オット&ギボの話
我が家は共働きなので平日同居の義母の存在はありがたい。

その代わりに経済的に我々がフォローするというビジネス契約みたいなものだ。
今は彼女も年金生活となり私たちも経済的な負担は少なくなった。
ムスコも小学に入り、乳幼児期から保育園時代に比べると手もかからなくなった。
しかし平日帰宅も遅い私たちであるため、同居は続けている。
このような生活が今年で8年目になる。
ココまで来るまでにはとてもいろいろな事があった。
でも・・・今はただただ彼女の存在に感謝している。


必ずしも子どもが好きではない私が育てるよりは義母を始め、
保育園など多くのヒトの中で育った方が良い。
母親としてムスコは可愛いと思うが仕事を辞めて育児をする生活は私には無理だ。

今ではすっかり役割分担が出来ており、義母の存在はムスコの癒しとなっている。
もちろん義母にとってもそれは同じだろう。
私が帰宅すると夕飯の用意や家事をしてくれて大変助かっている。
・・・精神面でも心安らぐ時も多くなってきた。
・・・本当にたくさん時間がかかったけれど。

今の土地に越して6年目、こちらで仲の良い友人も出来たようだ。
それまで自分のために時間を使うことが出来なかったヒトなので
私は彼女には自分自身の人生を送ってもらいたいと思っている。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年02月10日 22時15分16秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

sorako. @ Re:またまた放置してしまった。。。(04/15) お久しぶりです。 また楽天で日記を書こ…
ストリーマー1969 @ Re:またまた放置してしまった。。。(04/15) ご無沙汰しております!元気だすか!^^ …
★luna姫★ @ Re:またまた放置してしまった。。。(04/15) マコさん、お久しぶり~ そっちは地震続…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: