2006年01月25日
XML
カテゴリ: 読んだ本の話
最近テレビ化されたという訳ではないが、 『白夜行』(by 東野圭吾)
(読んだのは先週で通勤時間を使い二日間で読みきってしまった。。。)

内容は、 前作「秘密」で、温かくて切ない物語を紡いだ東野圭吾が、今回は読む者の心を冷え冷えと切なくさせる。 1973年に起こった質屋殺しがプロローグ。最後に被害者と会った女がガス中毒死して、事件は迷宮入りする。物語の主人公は、質屋の息子と女の娘だ。当時小学生だった二人が成長し、社会で“活躍”するようになるまでを、世相とともに描ききる。2人の人生は順風満帆ではなく、次々忌まわしい事件が降りかかる……。当然ミステリーだから謎が隠されているわけだが、真相は途中で暗示されてしまう。しかし謎の存在などどうでもよくなるほどのスケールの大きさが読後に残る。(Amazonより)

白夜行
(見なかったけれど)ドラマのキャスティングが『世界の中心で愛をさけぶ』と同じだけではなく、
柴咲コウが曲を歌うところまで同じということで、力を入れてるのね。>TBS

読んだ後の感想として、どんよりとしたネガティブな気持ちになります。
そういえば、以前ココにUPした 『疾走』 とも、大体同じかもしれない・・・(-_-;)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月25日 16時47分05秒
コメント(8) | コメントを書く
[読んだ本の話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

sorako. @ Re:またまた放置してしまった。。。(04/15) お久しぶりです。 また楽天で日記を書こ…
ストリーマー1969 @ Re:またまた放置してしまった。。。(04/15) ご無沙汰しております!元気だすか!^^ …
★luna姫★ @ Re:またまた放置してしまった。。。(04/15) マコさん、お久しぶり~ そっちは地震続…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: