2009年02月20日
XML
カテゴリ: お芝居と映画の話
今日は、NODA-MAP第14回公演 パイパー を観てきました。
野田さんのお芝居をライブで見るのは初めてです。(チケットとれないのだもん
宮沢りえさんのお芝居は、 人形の家 以来です。
前回は従順な人妻役、今回は元気な姉役でした。
少年のようだけど、ときどきドス(?)を効かせたダミ声になるんです。

松たか子も、前はタカピーであまり好きではなかったんですが最近は見てると安心する程好き。
後半に、松さんと宮沢さんが10分近く台詞を早口で言い合うシーンがあるのですが圧巻でした。
良く覚えられるなぁ・・・というと褒めコトバにならないですかね

Piper1

あらすじ。。。

野田秀樹が、時空を超えた壮大なスケールと、スリリングな展開で魅了する新たなる
人類の叙事詩「パイパー」

赤土と氷河、天空には地球が…。
1000年後の火星で、何が起きていたのか?
火星は人類の憧れであり、希望の星だった。
その初の火星移住者たちのあふれんばかりの夢が、どのように変貌を遂げていくのか。
そして、人々と共に火星に移住した「パイパー」なる生物?機械?
人間?もまた、人類の夢と共に変貌を遂げる。
そして1000年後の火星。
その世界を懸命に生きている姉妹たち。
その妹ダイモスに松たか子、姉フォボスに宮沢りえ、その父親ワタナベを橋爪功が演じる。
遠い未来の遠い火星が、2009年の身近な地球の劇場に出現する。
とんでもないことが起きそうな最新作「パイパー」に乞うご期待!


Piper2


動きの激しいシーンが多かったので少し心配になりました。
今度こそ、幸せになって欲しいです





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年02月27日 23時22分25秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

sorako. @ Re:またまた放置してしまった。。。(04/15) お久しぶりです。 また楽天で日記を書こ…
ストリーマー1969 @ Re:またまた放置してしまった。。。(04/15) ご無沙汰しております!元気だすか!^^ …
★luna姫★ @ Re:またまた放置してしまった。。。(04/15) マコさん、お久しぶり~ そっちは地震続…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: