まことの戯言

まことの戯言

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

t-makoto

t-makoto

Freepage List

2004.11.22
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ここにきてようやく冬らしい気候になってきました。お昼は幾分か暖かいものの、朝・夕はマフラーなしでは少し厳しいかもしれませんね。私は毎日、自転車通勤をしておりますが、帰りがかなり辛いです。17時になると真っ暗になるので、侘しささえ感じてしまいます。

さて、私が現在の会社に入社してもう2年半になりますが、最近は本当に色々と考えることが多いです。初めは会社・仕事に慣れるということで一生懸命でした。それが2年半という時間が経つと周りを少しは見ることが出来るようになって、現在の自分について客観的に考察出来る余裕というのも出てくるようになりました。正直なところ「本当に現在の仕事で自分の実力が発揮出来ているのか?」と感じる今日この頃です・・・。まだ2年ですので仕事はこれからでありますし、そんな簡単に決め付けるようなことはしたくはありませんが、何か違うような感じがしています。会社の先輩方も2、3年経つと色々と考えるようになる時期になると話されていましたが、現在の自分はまさにそういった感じです。

ここで見切りをつけることなんてしたくはありません。やはりある程度は我慢することも大事かもしれない。会社の風通しは実に良いもので、先輩・上司からも非常によくしてもらっています。ですので人間関係での軋轢やストレスというものは全く感じることはないのですが、本当にやりたいことをしているのか?となると疑問です。非常に心情的には揺れています・・・。

過去を振り返ることは絶対にしたくはないのですが、ただ1つ後悔すべきことがあり、今はその実現の為にも頑張っている状況です。揺るぎない信念を持ち得ている以上はとにかく前を向いて精進していきたい。しかし、現況を考察してみますと不安要素が多く前に進まないという時もあります。自分自身の少し弱いところかもしれません。人間、色々と考える状況というのはあるかと思いますが、そうしたことを引きずることなく進んでいかなければなりませんね。

社会人となって初めて大きな壁にぶち当たったような気がします。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.11.22 12:48:07
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

酔眼教師の乱雑日記 学者犬さん
椿荘日記 マリ・デユプレシさん
我が道を行こう!! hiroろんさん
8割ノンフィクション… BOKU笑太郎さん
無駄なものこそ価値… かしこ先生さん

Comments

学者犬 @ Re:まことの戯言/職業観(04/26) こんばんは もう5年目になるのですね、…
学者犬 @ Re:まことの戯言/風邪(01/23) ひさしぶり、いよいよ会社でも大事な仕事…
学者犬 @ Re:まことの戯言/片思い(01/14) おはようございます。 「恋」は元気の…
学者犬 @ Re:まことの戯言/11月を迎えるにあたり(10/26) 石の上にも3年、ぼちぼち「次のステップ」…
学者犬 @ Re:まことの戯言/最近(09/27) こんにちは。 良いことあったのかな? …

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: