暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
** 魔法のコトノハ **
2006年
2006・3月29・30日
図書館おはなしボランティア研修会にて
私が受けてるボイトレは
「歌うこと(ゴスペル)」
今回は
「話し方」
何が違うのか…
歌うときは「
腹式呼吸
」を重視します。
しかし、「話し方」のときは
さほど気にしなくてもいいと言われました。
うん、確かに!!
語りやよみきかせのときに気にしすぎると
言いにくいですよね(^-^;
単純な違いなんだけど
そうかぁ~!と納得!!
そこで読み聞かせや語りのときのための
ボイストレーニングとは・・・
(歌うときも同じですが)
1・発声練習
いきなり大声はのどを傷めるので絶対にだめです!
必ずウォーミングアップ
↓
地声で「
あ~ぁ
」とため息を吐くように出すこと
ここからがスタートです。
このため息「あ~ぁ」を
自分の目の前50cm,1m,1m50cmと
順に、先の方に出します。(地声のまま)
2・母音がすべて!
日本語は
母音
が基本です。
この母音「
あ・い・う・え・お
」の発声練習を正しい口の形で行うこと
この正しい口の形とは…
「あ」口を立てに開け、指2本入る大きさで出す。
「い」口角に指を1本ずつ軽くあてて出す。
「う」口先をしっかり尖らせて出す。
「え」唇で指1本(横に)食む感じでだす。
「お」ゆで卵を口の中に含んだイメージで出す。
この「お」が一番難しく出しにくいと言われてました。
注意点として
母音を等間隔で出す
「あっ、いっ、うっ…」みたいに音を区切らず
また「あ~、い~、う~」と伸ばしすぎもダメ!
(わかります??)
発声練習のときに
母音の口の形を意識する
言った後の口の形が正しければ
即、あなたもアナウンサーになれます!!
(そう、言われましたよ^0^*)
「ア・エ・イ・ウ・エ・オ・ア・オ」の発声練習表で
10分間発声をしてみましょう!
あと、今回学んだ中で
とても興味深かったお話は
3・対象をとる
対象とは…おはなし会に参加する年齢とは違います。
意味
を伝えること
たとえば、独り言は対象がゼロ!
伝えたい相手がいませんからね。
うまく表現しにくいですが、
相手に声が聞こえる(届く)ことと
相手と対象をとることは違うということ。
声はボリュームを上げれば後ろの人まで届くけど
本当に伝えたいことは「対象をとる」ことを
意識する必要があるということ。
日常生活の中で私達は
無意識で「対象」をとっています。
たとえば…
隣の部屋のこどもに
『ご飯できたよ!』と伝えるとき
目の前の子どもにお茶碗を渡しながら
『はい、ごはんよ』というとき
上記の「対象をとる」ことの違い解かるかしら??
だから、よみきかせや語りをする場合
この「対象をとる」練習をすれば
聴いてくれる子ども達や大人に
きちんと伝えたいことが届くというわけ。
・・・・なんだか、解かりにくいでしょ・・・・
自分の中では感覚的に
理解できてるんだけどなぁ(^-^;
この「対象をとる」練習方法として
読み聞かせ等の練習を鏡の前で
行うことはとても効果的だそうです。
対象をとることとは
イメージしたり言葉に対する感性を
磨くことと同じ位大切だと感じました。
講師の方が
最近の若い人は対象をとることが下手なので
早口
が多いとも言われてましたよ。
そして、読み聞かせのポイントは
意味を伝えること
読み方の上手い下手ではない
自分がその本やお話の内容や意味を理解しなければ
聞き手には伝わらない
相手がうなずける速度で
ゆっくりはっきり
心がけましょう!!
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
手芸・ハンドメイド好きなヒト、大集…
小さめトートバッグ
(2025-11-27 11:24:35)
*雑貨*本*おやつ*暮らし*あんな…
2025 New🎄Afternoon Tea TEAROOM ブ…
(2025-11-28 08:06:55)
◇◆◇節約 生活◇◆◇
料理のセンスのない専業主婦が作った…
(2025-11-24 04:53:47)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: