ママのイキイキ応援プログラム@下丸子

ママのイキイキ応援プログラム@下丸子

PR

Calendar

Comments

ママイキ☆下丸子 @ Re:@下丸子、無事終了しました(07/03) 主催のNです。 ママイキ@下丸子が終わっ…
アドエア@ たくさんの変化が 下丸子無事終了ですね。 サポーターのア…
ちるこ@ Re:@下丸子、無事終了しました(07/03) お手伝いをさせてもらいましたC.Iです。 …
みっく。@足踏みを前進に!!! @ あと1回だなんて寂しいですね^^ SSさんと再会したのもとってもびっくり…

Favorite Blog

この日記 へぬ@ 品川さん

わくわく★ライフバラ… ココロをほぐす『花』レッスン★みいこさん
ママの輝き応援しま… Happy Mommyプロデューサー☆山崎洋実さん

Profile

ママイキ☆下丸子

ママイキ☆下丸子

2007.09.19
XML
こんにちは。 「みいこ@和心」 と申します。
主たる担当は「保育」ですが、なんでもかんでも首をつっこんでいます(笑)

みなさん、受講を決めたキッカケを語ってくださっていますが、私は特にありません(コーチごめんなさい!)
子育てに悩みもありませんでした。
(もちろん、イライラすることはありましたが)


強いてあげるとしたら

・自分のスケジュールが空いているのがイヤ
・好奇心を満たしたい


受講生の中では、変り種ですね、きっと。
そんな私ですが、実は同時に受講した受講生の中で、

最も変わったのは絶対、私!

だと思っています。

4回目の受講が終わって、気づきました。



・・・私に足りなかったのは「充実感」だったんだ・・・


子どもはかわいいけど、お世話するだけの毎日では味わえない「達成感」
私が求めていたのはこれなんだ・・・





そこで、意を決して、兼ねてから愛読していた食育本の著者である先生の団体に連絡してしまいました。

「ぜひ大田区で講演会やらせてください」

ママイキ受講前では考えられない行動でした。
(何の講演会か気になる方は コチラ


MIXIやら私個人のブログやらでスタッフを募ったところ、殆どがママイキ受講生でした(驚)
受講後、前向きに動き出しているママがこんなにいることに、改めてびっくりしました。





ママイキは不思議なもので、潜在的に素晴らしい能力を持ちながら、子育て中という理由で不完全燃焼しているママが集まってきます。

そのママ達の能力を本人もびっくりするほど引き出してしまうのが「ママイキの本当の魅力」なのかもしれません。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.09.20 00:12:10
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:視界が開けました(09/19)  
ママイキって本当いすごいですよね。
みんなが同じ感想を持つのでなく、それぞれが色々な受け取り方をしながら 確実に成長できているんですよね。
リピーターの人も前回とは違ったところを持ち帰ってるんですよね。
たくさんの人に参加してほしいですね。
(2007.09.19 21:48:05)

Re:視界が開けました(09/19)  
笑えた~、暇つぶしに(?)ママイキ受講。

いや、でもね。私も同じでしたよ。
子育てストレス何それ?
でも、やっぱり足りなかった充実感。
私のこのエネルギーは子育てだけでは
発散が出来なかったのです。
そういう方もいらっしゃると思う。
育児不安だけが受講理由じゃない、よね。
(2007.09.19 22:01:02)

Re:視界が開けました(09/19)  
たてのり99  さん
私も、育児休暇から仕事に戻ったとき、
「充実感」が足りなかったことに気付きました。
仕事をしていて大変なはずなのに、充実感が心地よくて・・・。だからこそ、仕事を続けていけたんだと思います。
ママだって、子育てしていたって、「充実感」はとってもとっても大切ですよね~。
今回、ママイキ@蒲田の主催チームに入れていただいて、
うわ~!お母さんってこんなにすごかったんだ!!
って思いました。
お母さん1人1人の個性や能力、まったく別々のものなのに、つながるとすごいパワーだね。 (2007.09.19 22:59:21)

to ミチ♪♪@アロマとレイキで心と身体を癒しますさん  
本当にそれぞれですね。
でも、確かにみんな大切なものを持ち帰っている・・・すごいことです。
(2007.09.19 23:41:24)

to Amazon子育て部門1位、皆さんのお陰です@山崎洋実さん  
>笑えた~、暇つぶしに(?)ママイキ受講。

面目ありません(汗)
コーチ自らフォローしていただいて恐縮です。

でもまあ、特に大きな悩みもなく、平穏無事な毎日を送っているママさんにも是非受講していただきたいということでwww


(2007.09.19 23:45:48)

同調していただいて嬉しいです。

平穏で幸せな毎日・・・これ以上求めるのは欲張りなのかも知れませんが、
でも、
「生きてる」っていう実感ってパワーの元になりますよね。 (2007.09.19 23:49:26)

私も変わった一人です  
あきぴか☆ さん
引きこもり育児中だった私がママイキ主催するまでに変化したことも、「ママイキの本当の魅力」に目覚めたからだったんですね~。
そんな魅力を一人でも多くのママたちに届けるために一緒にがんばろうね! (2007.09.20 09:01:18)

がんばりましょう! (2007.09.21 23:28:42)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: