SAME MOON

SAME MOON

Kh+限定Ken's Bar 2nd


その間、ステージにはこれまでのPVが映し出されていました。

☆POP STAR
 「このPV、子どもさん、好きじゃないですか?」ときかれました。
 「好き好き~!よく歌ってます♪この曲とか、バイマイメロディーと    か・・・」
 他のお客さんも、この曲のPVが流れると「わあ~~!」って歓声が上がっていました。みんな大好きなんだよね(^-^)

☆バイマイメロディー
 歓声と言うよりは、笑い声・・・?
 だって、ほんとにおもしろいんだもん、このPV!
 「この人たちの素顔が見たい・・・」って話してたの。

☆センチメンタル
 この曲は初めてPV見た~~!ずっとみたかったの。
 映像の加工がこっていて、素敵でした。

他、『笑顔』や『Ring』なども流れました。

そして、「お待たせいたしました・・・」とアナウンス。
いよいよ2ndステージです(*^_^*)

歌い出した堅ちゃん。
どこかで聴いたことあるなあ・・・・この子守歌のような、民謡のような、あったかい旋律・・・

♪人を何にたとえよう・・・

『テルーの唄』です。

堅ちゃんが歌うとまた違った感じの曲になっていました。
歌詞、声、メロディーが素晴らしくて、『ひと聴きぼれ』したんだそうです。

昨日(7/28)、『トトロ』のテレビ放送の後半で手嶌葵さんが歌っているのを見ましたが、彼女の唄ももちろん胸を打つものでした。
堅ちゃんが惹かれるの、わかるなあ・・・

ここで、特別企画?
『堅もドキドキ~Kh+道産子もドキドキ~リクエストコーナー』!!

堅ちゃんがサイン&メッセージ入りのボールを計3個
客席に投げます。
そのボールを受け取った方がリクエストをできるのです。

2階席も受ける気満々!
そうしたら、本当に2階席に投げたの!

受け取った方は
「すごくベタなんですけど~」って『楽園』をリクエストしてました。

堅ちゃんも話してたけど、あっという間に演奏できちゃう石谷さん(ギター)すごい。
アルバムごとにクリアファイルにまとめられた楽譜を見て歌うんだけれど、何が出てくるかわからないんだもの。

「やらせなし!」っていってましたよ。まるで「水曜どうでしょう」です(^^;)

リクエストの時にトークも楽しめます。
なまえに「のり」がついている方だったんですが、「のりはすき?」と聞いた堅ちゃん。

「のりは好きじゃないです。・・チーズは好きです!」
「そう~チーズ好きってコトはワインなんかと食べるんですか?」
「いえ、お酒は飲めません」

何とも言えない会話の止まり具合がおもしろかったです(^o^)

2個目のボールは1階席に。
「横顔」落ち着いた方で、「司会業か何かやっていらっしゃる?」って聞かれるほどでした。
うらやましい~そんな落ち着き、自分にないもの~(*_*)

3個目は
「青空」

でした。

3個目のボールは、じらしてじらして、フェイントでひょいっ!
すぽんと真ん中の方のテーブル席の方の手の中に収まりました。

「思いのほか無欲な方のところへ行きましたね~」

3個目のボールの方も
落ち着いた方でした。堅ちゃんもびっくり。
帯広から3時間くらいかけてこられた方でした。
「3時間、何をなさってますか?」聞いた堅ちゃん。
「CDを聞いてました。」
「どんな・・・?」
「・・・堅ちゃんを・・・」いわせたね~堅ちゃん!

でも、堅ちゃん、聞いた名前をすぐ忘れちゃうの~(>_<)
で。
「え~と・・・『帯広ちゃん』でいい?」
『帯広ちゃん』って・・・・!
も~テキトーなコトを~!
全く~!ととなりの方とつっこんでました(^^;)

リクエストコーナーが終わると、いよいよ終盤です。

『POP STAR』
夢のようです~こんなドキドキソング?で
堅ちゃんが
♪君だけに~
指を~!!夢でした。
でも、できれば踊りたかった~。
Barなので、堅ちゃんもKh+道産子も座ったままなのです。

近くの席の方は踊ってましたが。

『キミはともだち』
PVが後ろで流れていました。
♪君がいないとぼくはほんとに困る
んだよ~!

『Kiss Of Life』
これも、あこがれの
『手を左右に振る』ことができました。
でも、これも立って思いっきり振りたかったです(^^;)


「いよいよ最後の曲に・・・」
え~~~!?との声。
「イヤ、結構やったよ~?」爆笑です。
でも、このまま終わらないでほしいよ~
と思いながら、
「夏らしい曲を・・・」ということで

『バイマイメロディー』
でした。
さすがにこの曲はPVは流れなかったです^^;

「どうもありがとう」て堅ちゃんが去ってからず~っとアンコールを求める拍手をしていたの。
出てきて~堅ちゃん~~!

ボーダーのTシャツ姿でピアノの前に座った堅ちゃんは
「何やるか、もうバレバレな感じがするんですけど・・・」
って話してたの(^-^)

そして、アンコール
『even if』

♪君も少し~酔った方がいい~そしてぼくの肩により掛かればいい♪

こんな素敵な曲を心込めて伝えてくれるあなたはほんとに素敵です。

♪そりゃかなり酔っぱらっているけど その責任は君なんだから

こんなことを言わせるひと・・・素敵です・・・ってイメージしたりして・・

そして、ぽーっとしているうちに・・・
本当に終わってしまいました・・・・

7時に始まって9:40頃だったかな?あっというまでした。

そして、次のライブも絶対行こう!と、この人の歌声を絶対同じ会場で感じていたい!
と、心に誓ったのでした。


『バイマイメロディー』の前だったかアンコールの前だったか、記憶があいまいなのだけど、

「こんな、自分だけれども、ひとには自慢できないところもある・・・けれども、歌、音楽に対してはいつも誠実でいたいと思っています」っていうことをお話ししていました。
だから、みんな堅ちゃんのことが好きなんだよ。いつでも謙虚で、誠実に音楽を伝えてくれる・・・だから、大好きなの。

また、会いたいです、あなたに。豆粒ほどの遠さでもいいから(^-^)



© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: