MAMAMILK'S DAIARY

MAMAMILK'S DAIARY

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ままミルク

ままミルク

Category

カテゴリ未分類

(49)

(0)

アクセサリー

(0)

雑貨・インテリア

(0)

仕事☆仕事

(0)

新婚生活**

(0)

結婚式

(0)

Freepage List

2005.08.28
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
大阪にある居酒屋さん「飛田百番」。。
今度、友達3人&ダンナさまで行ってこようと思います。
このお店は、昔の遊郭の建物を買い取ってそのまま居酒屋さんにしたそうで、昔の遊郭のままの内装と外観が楽しめるそうです。
ネットでみたのですが、日光東照宮のデザインをそのままもってきたとか。

そこで予習ってことで最近「花魁」関係の本&映画みました。

まずは漫画で安野モヨコの「さくらん」。
これは江戸時代の話で正統派??な花魁への道の話です。
小さいころから仕込っ子として廓に売られて→芸を仕込みつつ、引き込み→一本立ち→花魁って感じで。

次は映画「吉原炎上」。超有名ですね。


そして宮尾登美子の「陽揮楼」。小説です。
これは芸妓・舞妓さんの話。芸を厳しく仕込まれた舞妓・芸妓さんも夜には別の仕事がある。。。というお話。主人公の土佐女の気丈さみたいなのが描かれてます。すごくおもしろかった。
「陽揮楼」映画もみましたが、脚色されていて原作とちがってイマイチでした。

で宮尾登美子シリーズで映画「鬼龍院花子の生涯」を観ました。
これは遊郭は少ししかでてきませんが、侠客の娘のはなしですね。
夏目雅子がまじできれい!!!
今度は原作も読んでみます。

かなり予習したので飛田百番も十分に堪能??できそうです。
日本の隠れた文化ですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.08.28 22:11:17
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

通りすがり ケチョンさん
かりん ピャオさん

Comments

ピャオ @ Re:ハネムーン パート2(11/06) メキシコ本当に残念でしたよね。申し訳あ…
みんなのプロフィール@ みんなのプロフィール ブログ開設おめでとうございます!! アク…
ケチョン @ Re:今日の猫村さん(10/10) 買おうか迷ってたけど、 やっぱ買います…
ままミルク @ Re:はじめまして。(10/10) hustlestyleさん はじめまして!!遊びに…
hustlestyle @ はじめまして。 ランダムできましたが、私も猫村さん好き…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: