次男が20日から3日間のサッカー合宿に参加していて今日帰ってきた。
場所は兵庫県の神鍋「但馬ドーム」。
例年通り昨日の土曜日は日帰りで行ってきた。
暑さ対策だけを気にしていたのだが、
なんと!
午前中10時半頃から、モクモクっと黒い雲が頭上に来たかと思うと、
スゴイ雨!と風!!
テントがしなって、柱も浮き、今にも飛ばされそうな状態に。
小高い山の上にあるため障害物がないからまともなのだ。
まるで台風!
コーチ2人+保護者8人で3つのテントの柱を懸命に抑え続けた。
選手たちもちょうど試合の合間で、側面にもシートを張って、そこに避難させたが、汗をかいた後の急激な気温低下と風雨にあてられて、唇が紫になるぐらい震えていた。
小一時間ほどでおさまり、午後からは一転してカンカン照り!
ずぶ濡れで重たいほどになったジーンズも乾くほどで、
しっかり水分を吸った地面から熱蒸気が上がってるためか、暑さはとんでもなかった。
チームも午後からは1勝あげ、わが子もスーパーシュートを放ったがキーパーにはじかれそれを他の子が押し込み、得点につながった。
まずまずだ。
6年生で最後の合宿での大会。
キョーレツな思い出がのこった。
山の天気は恐ろしい‥
芸は一流、人気は二流、ギャラは三流 2023/06/05
不安をリセットしてくれる思い出 2023/06/01
私の思い出に残る「田舎」の風景 2023/05/17