16才って、開花する年齢。

それだけ力がみなぎっているのでしょうね。

若いからと無駄にすると後悔してしまいそう。。(・・;)))

今からじゃどうしようもないけど。(^^; (2011/10/28 02:34:40 PM)

プラタイ~PrivateTime~

2011/10/28
XML
カテゴリ:
【送料無料】ガールズ・ストーリー

【送料無料】ガールズ・ストーリー
価格:1,680円(税込、送料別)





図書館に陳列してあると、

背表紙しか見えないので、



ベタなタイトルだぁ…

どうせ、チャラい女の子の現代小説だろうと思っていた。



手にとって、表紙を見てギョッ!っとした。



れっきとした時代小説。 江戸捕物帖。



宮部みゆきのお初シリーズみたいな感じ。



またもや、主人公は16歳!

なんか前回の手塚氏といい、

こんなに16歳がシッカリしているものかな…

少なくともウチにいる身近な16歳は、かなり子供っぽいけど。。。





笑えるところあり、

シリアスあり
でナカナカおもしろい。


あさのあつこは時代小説のほうがおもしろいかも。


文章の完結さと、謎をチラつかせながらの描写はうまいし、


弥勒の月 夜叉桜 も、私は好きだな~




続編がありそうな気配だ。

主要人物の謎が解明されてないし、

話のベースがありながら、

いろんな事件を解決してゆくようなパターンでシリーズ化するか!?



期待してしまうな~








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/10/28 09:45:34 AM
コメント(24) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「ガールズ・ストーリー」(10/28)  
゚。*★お は (。・∀・)ノ よ う★*。゚
わぁ~また面白そうな本見つけましたね!

ちゃらい本かなと思いつつも手に取るちぃぶうさんが凄いですよね。

私ならきっとそのままスルーです(ノ∀\*)キャ
(2011/10/28 09:56:21 AM)

Re:「ガールズ・ストーリー」(10/28)  
Pearun  さん
またお気に入り見つけましたか、最近の活字離れで、本を売っている店も次々となくなっていますので、こういう本を書く人費たちに取っても、大変な世の中になって来ましたね。
(2011/10/28 10:19:43 AM)

何もない時代  
FUKUOKA BANBU  さん
だったからこそ…
知恵がでるんですよね~

16歳かぁ~ 私の16歳はチャラチャラだったな。。。 (2011/10/28 10:27:40 AM)

Re:「ガールズ・ストーリー」(10/28)  
あっきー さん
フェイントでしたね(笑)
あさのあつこは、『バッテリー』しか知らないのですが、時代小説もおもしろそうですね♪ (2011/10/28 11:03:04 AM)

そう?  
飛びつく!つくつく♪ガールズトーク♪
乙女だもん( ̄ー ̄)
いいね。横文字で時代なん?
今、ブックオフ呼ぶのにさ。借りて来たとしても。
視線が怖いねぇ。・゜・(ノД`)・゜・。 (2011/10/28 01:05:32 PM)

Re:「ガールズ・ストーリー」(10/28)  
milkyway.  さん

Re:「ガールズ・ストーリー」(10/28)  
こんばんわ~(^^)/

昔の16歳は大人びてたのかな?
14~15歳で元服してたでしょ、
16歳なら一人前の大人ということになるしね(^^)

わたしが16歳の時はマンガばかり読んでたなぁ~
あ!今も大して変わんないけど( ̄∀ ̄)bハッハッハ
(2011/10/28 05:38:04 PM)

大丈夫でしょうか?  
あさのあつこさんも色んなジャンルのシリーズ物を抱えているようですが、どれもこれも、えぇ味出してますヨネ。そんなに色々手を出して大丈夫?なんて思うのは余計なお世話ってやつですかね。 (2011/10/28 09:47:38 PM)

Re:「ガールズ・ストーリー」(10/28)  
ぴろしゅけ  さん
おぉ!面白そうな話ですね。
あさのあつこさん興味あります。 (2011/10/28 11:11:50 PM)

タイトル。。。  
harmonica.  さん
そう、タイトルに惑わされること、多々ありますね。

絵もとてもキュート。

開けて、びっくりのお楽しみ付きかな?♪
(2011/10/29 11:03:21 AM)

Re:「ガールズ・ストーリー」(10/28)  
福寿草5887  さん
昆虫スゴイ!!

まだ小さなおうちなかなか進まず・・・(泣)
本を開く前に眠くなる(爆) (2011/10/29 11:08:04 AM)

Re:「ガールズ・ストーリー」(10/28)  
しひE  さん
あさのあつこ 多分弥勒の月読んだ気がします。
去年であれば去年思いっきり新刊本を熊本の図書館で一日一冊のペースで読破していたので、 前回ちぃぶうさんご紹介していた八日目の蝉こちらのそごうの書店で見つけ買って読んでいくうちに ストリーの展開がどんどんわかって 私ってエスパーやと思ったら最後にやっぱり 私この本読んでいたわ・・・・と気がつきました。 本当にボケが始まったようです。 
私16歳ごろ一番賢かったですよ。 あのときに読んでいた本今ではよめません。 家の本棚にあるのですが、どうしてこんな難しい本が読めたんだと思いますもの。 その当時に遊んでくれたお兄さんたちは早稲田の理工や法政、中央大なんかの人たちでした。ものすごい早熟だったきがします。 今ははぁおばさんです。 香港の下町にいる。・・・・・  (2011/10/29 11:56:30 AM)

Re[1]:「ガールズ・ストーリー」(10/28)  
ちぃぶう427  さん
ゆずねねかーちゃんさん
>゚。*★お は (。・∀・)ノ よ う★*。゚
>わぁ~また面白そうな本見つけましたね!

>ちゃらい本かなと思いつつも手に取るちぃぶうさんが凄いですよね。

>私ならきっとそのままスルーです(ノ∀\*)キャ
-----
私も長い間、スルーしてたんよ…ヾ(;´▽`A``
今回、手にとって見てビックリしたんよ。

(2011/10/29 10:19:29 PM)

Re[1]:「ガールズ・ストーリー」(10/28)  
ちぃぶう427  さん
Pearunさん
>またお気に入り見つけましたか、最近の活字離れで、本を売っている店も次々となくなっていますので、こういう本を書く人費たちに取っても、大変な世の中になって来ましたね。
-----
本屋がどんどんなくなっていますね!?
コンビニである程度買えるし、ネットで買ったりで、経営持続は難しいでしょうね…

(2011/10/29 10:21:28 PM)

Re:何もない時代(10/28)  
ちぃぶう427  さん
FUKUOKA BANBUさん
>だったからこそ…
>知恵がでるんですよね~

>16歳かぁ~ 私の16歳はチャラチャラだったな。。。
-----
ハイ(^-^")/ 同じくチャラチャラでぇーす。
豊かな時代のせいよね…

(2011/10/29 10:24:03 PM)

Re[1]:「ガールズ・ストーリー」(10/28)  
ちぃぶう427  さん
あっきーさん
>フェイントでしたね(笑)
>あさのあつこは、『バッテリー』しか知らないのですが、時代小説もおもしろそうですね♪
-----
この人は、児童ものやSFも書いてるし、ほんとに幅広い!
私は時代ものが完成度高いように思えるな~

(2011/10/29 10:26:48 PM)

Re:そう?(10/28)  
ちぃぶう427  さん
ひーちゃん&ジョーさん
>飛びつく!つくつく♪ガールズトーク♪
>乙女だもん( ̄ー ̄)
>いいね。横文字で時代なん?
>今、ブックオフ呼ぶのにさ。借りて来たとしても。
>視線が怖いねぇ。・゜・(ノД`)・゜・。
-----
視線が怖い??
どーゆーこと??売るの?
買うと処分に困るんだよねー!置き場もないし…
本はやっぱり借りるに限るよ♪


(2011/10/29 10:36:25 PM)

Re[1]:「ガールズ・ストーリー」(10/28)  
ちぃぶう427  さん
milkyway.さん
>16才って、開花する年齢。

>それだけ力がみなぎっているのでしょうね。

>若いからと無駄にすると後悔してしまいそう。。(・・;)))

>今からじゃどうしようもないけど。(^^;
-----
そう!結局私も、若い頃は時間を無駄にしてた!ヽ`(~д~*)、
今は後悔でいっぱい…
ウチの息子も、後悔先に立たず…だろうなぁ

(2011/10/29 10:40:10 PM)

Re[1]:「ガールズ・ストーリー」(10/28)  
ちぃぶう427  さん
かもっち5188さん
>こんばんわ~(^^)/

>昔の16歳は大人びてたのかな?
>14~15歳で元服してたでしょ、
>16歳なら一人前の大人ということになるしね(^^)

>わたしが16歳の時はマンガばかり読んでたなぁ~
>あ!今も大して変わんないけど( ̄∀ ̄)bハッハッハ
-----
そうなんよね。元服して、いっぱしの武将デビューしてたんだからねー!

(>▽<;; アハハ!私もマンガばっかり読んでたー!
同じくそれは今も変わらず。
成長してないな~

(2011/10/29 10:42:33 PM)

Re:大丈夫でしょうか?(10/28)  
ちぃぶう427  さん
es8-まつじんさん
>あさのあつこさんも色んなジャンルのシリーズ物を抱えているようですが、どれもこれも、えぇ味出してますヨネ。そんなに色々手を出して大丈夫?なんて思うのは余計なお世話ってやつですかね。
-----
その余計なお世話したくなりますよね。
ホントに作品ごとにジャンルがガラッと変わる。
大人から子供まで、SFから時代小説まで、こんなに幅広い作家も珍しい…

(2011/10/29 10:44:50 PM)

Re[1]:「ガールズ・ストーリー」(10/28)  
ちぃぶう427  さん
ぴろしゅけさん
>おぉ!面白そうな話ですね。
>あさのあつこさん興味あります。
-----
ものすごーいジャンルが幅広だから、どれかは絶対自分に合う者があるとおもいますよ♪

(2011/10/29 10:46:16 PM)

Re[1]:「ガールズ・ストーリー」(10/28)  
ちぃぶう427  さん
福寿草5887さん
>昆虫スゴイ!!

>まだ小さなおうちなかなか進まず・・・(泣)
>本を開く前に眠くなる(爆)
-----
私もそういう時ある!
読みたいのに、あくびが止まらず、まぶたが閉じてしまう…
歳のせいかも…(;´▽`A``

(2011/10/29 10:47:49 PM)

Re[1]:「ガールズ・ストーリー」(10/28)  
ちぃぶう427  さん
しひEさん
>あさのあつこ 多分弥勒の月読んだ気がします。
>去年であれば去年思いっきり新刊本を熊本の図書館で一日一冊のペースで読破していたので、 前回ちぃぶうさんご紹介していた八日目の蝉こちらのそごうの書店で見つけ買って読んでいくうちに ストリーの展開がどんどんわかって 私ってエスパーやと思ったら最後にやっぱり 私この本読んでいたわ・・・・と気がつきました。 本当にボケが始まったようです。 
>私16歳ごろ一番賢かったですよ。 あのときに読んでいた本今ではよめません。 家の本棚にあるのですが、どうしてこんな難しい本が読めたんだと思いますもの。 その当時に遊んでくれたお兄さんたちは早稲田の理工や法政、中央大なんかの人たちでした。ものすごい早熟だったきがします。 今ははぁおばさんです。 香港の下町にいる。・・・・・ 
-----
(゚д゚;) ヌオォ!?しひさんスゴイやん!!
そんなにむずかしいの読んでたの!?
絶対今でも読破できるはずよー!

読んだことを忘れてまた読む…
しひさん疲れてるんだってば…ヾ(´ε`*)ゝ
ボケは私もしょっちゅう。
お互い歳のせいだなんてー、思わないでおこうね…

(2011/10/29 10:52:16 PM)

Re:タイトル。。。(10/28)  
ちぃぶう427  さん
harmonica.さん
>そう、タイトルに惑わされること、多々ありますね。

>絵もとてもキュート。

>開けて、びっくりのお楽しみ付きかな?♪
-----
ごめん、順番とばしてしまった…

本と表紙の絵を見て、目次見て、図書館でビックリしましたよ。。。


(2011/10/29 10:55:19 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: