まめのぼやき日記(*^_^*)

まめのぼやき日記(*^_^*)

2007.12.21
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
こないだ神経精神科行ってきましたよ。10時から10時半の予約なのに~なぜかその時間過ぎても待たされる、前もそうだったからいいんですが。それにしても待っている人の中には若い子が多い・・ストレスが溜まる時代なのかもしれません。まめの知っている人にもいます。元兄嫁さんもそうでした。よく周りの人は気の持ちようだの誰でもそうだよ・・って言いますが、病気にならない人、なる人がいるのはなぜなんでしょう?なってみて思います。引きこもりなどもです。時代なんだねって言葉で終わらない済ませられないものなんでしょうね。で、まめの診断の結果は病名は「身体表現性障害」だそうです。PCで調べてみたら・・新しい言葉だそうでその障害は5つに分かれているんだそうです。今度勉強してここで説明します。簡単に言えば・・ストレス障害みたいですが。やはり薬は精神安定剤でした。そうそうまた宗教の人が誘ってきたので断りました。こればかりは姑、舅が入って信じていても×です。若い頃よく宗教関係に追っかけまわされたのでいやなんですよね(ーー;)宗教の人は言います。精神的なものは神様に治してもらわないとと。それに子育てせなあかんのやし、辛いやろにと。大きなお世話です、まめに言わせれば。姑さんは宗教の人に言います。若いから分からんのやわ、それに時期がくれば・・って。時期が?歳とろうが・・入りません。信じれません。信じるものが救われるっていうけれど・・ね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.12.21 10:47:06
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:信じるものは・・救われる?(12/21)  
「身体表現性障害」ですか・・・ストレス障害でしょうが、一日も早い快癒を祈ります。
宗教は人の弱みに付け込んできますから気を付けて下さい。
近代医学を信じて、自分を信じることが一番です。

(2007.12.21 11:17:30)

Re:信じるものは・・救われる?(12/21)  
私のお姑さんも良く言ってました。
最近は大学を出ても神様を理解できんバカがいるって。
私の姑は、ある宗教に18歳から入信しているバリバリの信者ですけど、結局は嫁ともご近所とも舅とも上手く行かず仕舞いでした。
宗教が悪いとは言いませんが、人の自由を認められない人は宗教をやっていてもいなくても、結局は救われないんだと思います。
まめさんはまめさんらしく生きて下さいね。
(2007.12.21 15:17:55)

Re:信じるものは・・救われる?(12/21)  
もう宗教に走る時点で精神障害よりおかしいと思ってしまいます。
自分は宗教を全く信じないので周りの人に「信じないから病気になる」とか「悪いことばから起こる」と言われます。 (2007.12.25 01:55:47)

Re:信じるものは・・救われる?(12/21)  
まめちゃんごぶさたしています!

体調は大丈夫ですか?
私は持病の関係で神経内科に通っているけど、病気になったハッキリした原因は分からないけど、ストレスが主な原因?とか言われてるらしい。
やっぱりストレスってこわいよ。
ストレスが原因でいろんな病気が引き起こされるみたいだから。
宗教を信じる人は自分が信念を持って信じている分にはいいことだと思うのですが。。。
ナゼそれをひとに執拗に押しつけてくるのかが分かりませんね。
(2008.01.09 12:28:53)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

まめ8996

まめ8996

Archives

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: