まめのぼやき日記(*^_^*)

まめのぼやき日記(*^_^*)

2008.05.12
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
娘の階段から落ちたことでうちのダンナにさっき元気づけてもらおうと・・大丈夫やでって言うて欲しい。自信なくしてしまいそうやから、いろんなことにと。いい返事期待してはいなかったが・・案の定・・おいおいって言う内容、何もいわなかったらいいんじゃないかの、大丈夫やったてことやろとメールきた。説明すると・・誰が言わなかったのか、舅さんです。誰も舅さんのこと言うてないんやが・・そんなこと聞いてないんじゃい!って返したかったがほっておいてます。返してません。まめに励ましてもらおうと思ったのに・・メール最後まで読んでいるのか!?って疑いたくなる。これは・・今始まったことではないし~そっちゅうある。よくある。メールだけじゃなくてね。思い込みが激しいのかもしれない?どう思います?まめが気にしすぎるんやがね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.05.12 13:33:32
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんばんわ~ヾ(〃^∇^)ノ♪  
kuma0511  さん
孫って、子供とはまた違った感情があるそうですね。
親は我が子。
爺婆は、血の繋がった他人の子?
責任も、それほどの重みもないけど、大事な孫なんですって。
意味が分かるようで分からない・・・

要するに、我が子を危険な目に合わせたってことは、責任重大って事なんでしょうね。

今回の件は、反省のみに止めましょう。
やっぱり親ですもの。
もっと、深刻に受け止めて。
今回は何もなくてよかったけど、もしもって事を考えてね。
後悔はしないようにね。

謙虚に受け止めれば、自ずと顔にも表れるものです。
自然に、表れる物なんですよね。。。

子供を守るのは、守れるのは、親だけです。
がんばっ!

(2008.05.13 02:13:45)

Re:お~い?(05/12)  
多分、旦那さんも心配しているとは思いますが慌てる姿をまめさんに見られたくないのではないですか!?

娘さん大怪我しなくて良かったですね! (2008.05.13 03:24:54)

こんにちわ  
みちプリ  さん
辛いですね。
気のきいたアドバイスがうかばないのですが
とにかくまめさんが気に病みすぎて生活に悪影響を及ばせないことじゃいかと。
私は、感情が表に出るタイプなんで
まめさんの気持ち共感できます。
また 私は、義両親が遠方にいるにも関わらずなんかうまく振舞えないんですよ。
できるだけ考えないようにしていますが
そうもいかない時が多くて・・・・困ったもんです。

日記にコメント有難うございます。
嬉しかったです。
私のブログへのコメントの返信は、まめさんところに直接させていただきますので
宜しくです。


(2008.05.13 12:18:35)

Re:お~い?(05/12)  
らっこ1976  さん
こんにちは、先日はご訪問ありがとうございます(^O^)/

う~~~ん、気持ちが伝わってないですね;
うちもそういうことよくありますよ!
メールだと特に伝わらないですね。
顔つき合わせて話してるとケンカになっちゃうときもあるし、難しいですね(>_<)
男と女は根本的な脳の構造が違っていて、
女はただ話がしたいだけなのに
男はそこになんらかの解決を求めようとする。
と書いてありました。
それならそれでもいいけど、
こっちの気持ちを理解するのが先だろーとか思いますよね。
(2008.05.14 06:13:19)

はじめまして  
うちも娘、小さいころ階段から落ちました。
おでこの際を切って少し縫いました。
そりゃ見ていなかった私も悪い。
でも毎晩のように好きなパチンコに行って子どもをろくに見ない旦那に「自分の子どももきちんと見られないなら姑に預ける」なんて言われたくはなかった。当然大喧嘩になりましたよ。
確かに女の子が顔の端とは言え傷跡が残ったのは母親として反省はしています。
でもこういうとき夫は別にいう事あるんじゃないかと思う。
(2008.05.14 17:04:32)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

まめ8996

まめ8996

Archives

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: