◇◆◇きん かーお るーやん?◇◆◇

~LOSOとワタシ~

…★…★…★ セークLOSOとワタシ ★…★…★…


まむあんがタイミュージックにハマったきっかけ・・・それは今から6年ほど前、タイのロックバンド・LOSOの音楽と出会ったことが大きい。もともと泥くさR&Rが大好きだったまむあん、ギター&ヴォーカル(作詞・作曲からピアノ、なんでもこなす)のセーク様の声にもギターにもグッときてしまう。当時はビジュアルが今よりダサかったのでオフレコだったけど、ルックス的にも。
ってゆーか夢中です、アナタに!!
オリジナルLOSOはもう解散してしまったけど、セーク様は<セークLOSO>としてばりばり活動中。イギリス2人がメンバー加入→すでにライブには登場済み、新生LOSOとしてアルバムをリリースとか聞いたが、ワタシは認めないから。ふざけるなーっ。セーク様が「音楽的成長のためにそれは必要なことなんで理解してオクレ、まむあん」とでも説明してくれるんだったら、許す。

追記:基本的にはタイ人のバンドメンバーで動いてるようです。海外ツアーにも同行してるようで安心した。それぞれアサニー・ワサンやピーバードこと鳥兄さんなどのバックも務める頼もしいピー達ですよ!!

Sek
オレ様がセーク

セークLOSO <セークサン・スッカピマーイ>
1974年8月7日、コラート(ナコンラーチャシーマー)生まれ

泳ぐの得意らしいけど、ホント?前にTVのインタビューで「TVチャンピオン」見るのがスキ、とも言ってた。イメージ壊さないでーっ

2005-03-24 13:13:43
イギリス留学中、ビール隠し持って授業受けたんだって。ステキ。


兄さん2人もNA’GAっていうバンドでアルバム出していて(「ドクマイリムターン」っていうヒット曲あり)、ジャンルはプレーン・プアチーウィット…ですよね?(自信ナシ)スア・タナポンとか好きな人はイケると思う。ワタシなぜかこんな企画盤持ってるんだけど、

NAGA
左右が兄さん達。左のセーン兄さんったら顔も声もセーク様似。右はジョー兄さん


初めてLOSOの曲を聴いたとき、ギターやバンドを始めたばっかりの頃のよーな初々しさとパワーを感じたの。覚えたての頃ってなんでも一生懸命でしょう?まむあんギター弾けないのに何言ってんのカンジだけどね。誰の耳にもあーLOSOだって分かるメロディ、かといって簡単な曲って訳じゃあない。ジミヘン好きなだけあってかなりのバカテクだし。タイにこんなバンドがいるなんて!と驚いた。新聞に他のメンバーも新バンド結成って記事が載っていて、

RAT&YAI
<ファーレンハイト>だって。


一番右がドラムのヤイLOSO、同じく左がベースのラットLOSO(なんかこの呼び名。。。ラモーンズとかギターウルフみたいだな)、真ん中はYnot7の人で、ギター。かなりの大型新人って言えるけど評判はどうなのかしら?ラジオで曲もかかってたけど、うーん。。。しっかし解散しても「~LOSO」って呼ばれるんだ、やっぱり。LOSOの看板はデカいもん、一生背負ってかなきゃならないのは仕方ないね。

(2005年1月)





前のページへ ホームページへ 次のページへ



© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: