横浜のおいしいお店

横浜のおいしいお店

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

オォッティモ

オォッティモ

コメント新着

AgenDiehigson@ clomid online 19700 <a href=http://www.formspring.me/Clo…
unfomlini@ buy disulfiram 19640 <a href=http://www.formspring.me/Alt…
Foervetrase@ order propecia 1961 <a href=http://propeciaonlinecheap.c…
Wounnyfub@ Payday Loans 18787 <a href=http://paydayloanshereonline…
Nistestadia@ cheap viagra online 7 20481 <a href=http://buycheapviagraonlineb…
2004.07.17
XML
テーマ: ハワイ生活(909)
カテゴリ: 旅行記
今朝は早起きをして、サーフィンスクールへ参加。実はサーフィンは初めてでわりとドキドキ。


書類にサインをして、ショップの中で、基本的な動きを教えてもらいました。
その後、いざ海へ!!

海へ到着すると、ロングボードで早速波の方へ向かってパドリング開始。が、これが結構疲れる。しかもなかなか進まない。でも元水泳部としてはこれくらいでへこたれるわけにはいかないと思い、がんばりました。

先生やスタッフの人が何度も言っていたけど、今日は波が結構高かったらしい。私はど素人なので、いったいどれくらいが”結構高い”か、よく分からなかいけど、確かに波は高かった。

とりあえず、波がくるあたりに到着し、向きを変えてみると、いきなり”パドル、パドル!!”と声がかかり、先生がボードを押してくれたので、言われるがままにパドリングをし、ショップ内で習ったように立ってみました。が、バランスを崩し、すぐに落下。

繰り返すこと3回目、ついに波乗り成功!!かなり気持ちいい。最高!!!超楽しい!!!
結構、長いこと乗れて、ガッツポーズまでしてしまった。


その後はわりと順調に乗れて、一度は、先生に押してもらわず自分だけで乗ることもでき、かなりうれぴい。

旦那様も楽しそうに乗っていて、最高の時間を過ごせました。

そして、もうパドリングできない、腕が・・・と思っていたら、スクールは終了。ちょうど良いタイミング。

ビーチへパドリングをして戻っていると、防波堤の上にいたカメラマンが”ヘイ、ユーガイズ!上手に乗れてたジャン。写真とったよ。”と声をかけてくれ、先生が”イエーイ”と返す。結構うれしい、いやかなりうれしい。わたくしも笑って返す。

今回、お世話になったショップは、 エル・ビー・サーフ・スクール といって、わりと新しいお店らしい。カップルレートで申し込んだので、2人で100ドルと、他のお店に比べてかなりお得。

先生はロコの人っぽく、ミスターアロハスピリット、ラブ&ピース&イージーな感じで、海の上で早口で英語をしゃべられると、さっぱり分からない時もあったけど、別に不便はなく、とっても優しくて本当に本当に本当に良い先生でした。もちろんショップのスタッフの人も。

日本に帰ってもサーフィンしたいなー。

その後、コンドでシャワーを浴びて、お昼を食べにチーズケーキファクトリーへ。11:30くらいに到着したためか、並ばず入れました。

アボカドエッグロール、コブサラダ(コブサラダ大好き)、エビとトマトのスパゲッティと、トロピカルドリンクをオーダー。
料理はどれもこれもすごい量。でも思っていたよりおいしかったです。


サラダの一部とチーズケーキの一部をお持ち帰りにし、やや前かがみの姿勢でコンドへ退却。

お昼寝をした後、すっかりサーフィンを満喫した私は、水着とおそろいのラッシュガードを購入しに、アラモアナへ。

今日は、かなり充実した1日。


hawaii5







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.07.17 17:32:43
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: