('A`)マンドクサ

('A`)マンドクサ

知ってどうなるPC小技



ウィンドウ枠デザイン変更

小技発動条件
・windowsMeであること。
・いまのままで満足していない人
・詳細キボンヌじゃない人
・知識レベル小以上の人

>>1デスクトップで右クリ
>>2プロパティ選択
>>3メニューからデザイン
>>4お好み設定
>>5完了




裏入力法

小技発動条件
・マシンがWindowsMeであること
・ボードがVAIOであること(PKB-VALX)(ほかのでも出来るかも?)
・強制終了の極意を知っている人(必要であれば)

>>1Altスイッチ
>>2右の番号(※三桁以上)ランダムにプッシュ
>>3半角カタカナから妙漢字まで
>>4パターンはノーコメント
>>5('A`)マンドクサ

※111=o
222=゙
333=M
444=シ(まさにw
 555=+
12345=9

などいろいろな組み合わせあり
_____

PC軽量化計画

発動条件

・Windowsであること
・PC能力中以上

其の壱

>>1メニュー→スタート
>>2プログラム→アクセサリ
>>3システムツール→ディスククリーンアップ
>>4OKスイッチ
>>5しばし待つ
>>6完了

其の弐

>>1インターネット開く
>>2ツール(T)選択
>>3インターネットオプション
>>4履歴クリアスイッチ
>>5しばし待つ
>>6完了
____
PCスムーズ計画

発動条件
・何年も難しい設定やってない人
・ある程度分かる人

其の一
>>1メニュー→スタート
>>2プログラム→アクセサリ
>>3システムツール→デフラグ
>>4あとは自分でガンガレ
>>5終了。

其の弐
>>1マイコン(マイコンピュータ)右クリ。
>>2オプション選択
>>3パフォーーーーーーーーーゥ(O∀O)マンス選択
>>4仮想メモリ
>>5自分で設定プッシュ※ほんとにこれでいいかと迷ったらヤメレ('A`)
>>6ハードディスク→CからDに移動※あらかじめCの時の限界チェック
>>7もとのCよりゆとりのある数値に設定
>>8完了

_____
ショートカットキー

発動条件
・Windows

代表的なもの
Ctrl+A すべて選択
Ctrl+X 選択したところ切り取り
Ctrl+C 選択したところコピー
Ctrl+F 検索
Ctrl+V 貼り付け
Ctrl+Z 元に戻す
Ctrl+Y 繰り戻す
Ctrl+P プリント
トリプルクリック すべて選択
\\\ 半角に戻す
半角の時の変換 全角にする
全角のときの無変換 カタカナ→半角カタカナ→元に戻る
shift+Caps Lock(英数) 全角のときにするとすべて大文字になる
___
最上級危険技

発動条件

・windows

・勇者

・DQN

前置き

危険を顧みぬ勇者よ、実に愚かだ。

しかし、その愚かな行為が人民の命を救うならば

私と同じ道をたどることになろう。
                 ▼






これを受け取れ。
            ▼







あなたはAlt+F4を受け取った!
               ▼




それを使えばどんなに困難なことがあってもきっと切り抜けられるだろう。
                                  ▼




では幸運を祈る。
       ▼

Windows key(Zの下)+Eを十秒....

責任はとれましぇ~んw老人からもらった武器でがんばってね~☆


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: