2009/05/06
XML
カテゴリ: 自作Q-Italy
ブログ復活?にして早くも穴埋め的更新・・・・フィアット パンダ。
今回はパンダのエンジン、通称ファイアーユニットの構成部品です。
得意のマッチ棒を使ってお見せしますので大きさをイメージできるでしょうか?

こうゆう事はよくないのですが、雑誌の資料で実際のパンダのエンジンと比べながら構成部品を紹介します。

FIAT-PANDA-ENJIN.jpg

右上の画像を左からエンジン本体(ヘッドより上部分のみ)クリーナー?バッテリー・ラジエター・エアクリーナー・スペアタイヤ・オルタネーター・タワーバーです。まだ吸気系の部品(インジェクション部品やキャブ)等は製作していません。またスペースの確認や雰囲気を確かめる為に製作したものもあるので修正もこれからです。

まあ~この辺は細かく説明しても仕方ないので大きさのイメージと再現したパーツの紹介みたいな?ものです。
ほんと小さいパーツ構成になってしまうので精度も何もあったもんじゃありません。それに製作もチマチマ作業の連続なので大変ですが、何処まで再現できるか?このサイズでそれなりのエンジンに見えるか?を目標に自分なりに楽しみながらやっているつもりです・・・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/05/07 06:21:09 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Maneo

Maneo

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:悩みながら?大きくなりました・・・ルノーサンク(07/24) achat cialiscialis viagra packscialis f…
http://buycialisky.com/@ Re:ん!?モモンガ・・・・?(10/20) site order cialis cheapeffet du cialis …

Favorite Blog

見事、合格した!!… ひろちゃん3298さん

うおのめminiち… miniもん太さん
蕎麦屋的 Moon Shiner そば屋のおやGさん
院長の徒然なるままに Q4さん

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: