2009/10/21
XML
カテゴリ: 自作QーUK

数日前、チンクの完成品を購入して頂いた方からキット化の要望するコメントを頂いた。
自分でも以前からキット化をしたいと思っていて、その近道が のらさん に複製をお願いする事だと思い複製に関してはお任せする事にした。
それでキット化がなんとか出来そうな気配?目前まできた感じではあるのだが・・・・

kit.jpg

複製から帰ってきた半キット状態の物でまずは自分自身で完成品を製作してみる。
自分で製作した物なので足りないものは用意も出来るし、追加も新たに作り足す事もできる。
私の製作しているトランスキットはヒンジ部分やダボ代わりに洋白線など多用し、おまけにパーツとしてもアルミパイプや銅線なども結構使用する。それにプラグやバッテリーで使用するコード、43用のライトパーツ、シャーシとゼンマイを固定する精密ネジなどレジンパーツ以外のパーツ・部品を多く使用して組立てる事になる。
これらに関しては単純に全部用意すればキットとして出せると思うのだが、コストが掛かりすぎて?値段的に自作チョ●Qの相場よりちょっと高価なりそうだ。
それを踏まえ?何処までのパーツをキットの内容にするか?ディテールアップに相当する金属線やコード類を除いた最低限の状態にするか?で気持ち価格は変わるかも知れないがそれでは私の製作したキットとしての魅力が無いようにも思うし、要望している方にも別に?余分にパーツとして材料を購入してもらわない私が製作している完成品として出している同じものは出来無い仕様になってしまう。
それに一番大切な作り易さをどうするか?(パーツ点数を減らすとかではなく修正・調整等を極力少なくする事)私の製作するトランスキットはコツコツ?じっくり?自分仕様に時間を掛けながら?組み上げる事を楽しむ人向きだろうな・・・・・?などと色々考えるとどうしたらいいのかちょっと考えてしまう。

少しぐらい高くても?それでもキットとしての要望は有るのだろうか?
なんせ私は、製作も遅いし、完成品もあまり出していないのでブログ上でもキット要望などに関してコメントも反応も無い・・・・
でも、その反面、以外にブログを見てくれている人は多いようなのだが・・・・
どうでしょうか?このブログに遊びに来て頂いている方で、キット化を要望される方はどの位おられますかね?
反応によっては前向きに?どうにかして?キット化の要望に応えられるように考えて見たいと思ってますが・・・
キットに関しての要望・内容・価格・その他なんでもいいので気軽にコメント・メールなどでお伝えして頂ければ参考にさせて頂きたいと思ってます・・・・それでは宜しくお願いしますね!?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/10/23 10:05:02 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Maneo

Maneo

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:悩みながら?大きくなりました・・・ルノーサンク(07/24) achat cialiscialis viagra packscialis f…
http://buycialisky.com/@ Re:ん!?モモンガ・・・・?(10/20) site order cialis cheapeffet du cialis …

Favorite Blog

見事、合格した!!… ひろちゃん3298さん

うおのめminiち… miniもん太さん
蕎麦屋的 Moon Shiner そば屋のおやGさん
院長の徒然なるままに Q4さん

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: