2010/03/23
XML
カテゴリ: 自作QーUK

ちょっと前から、カフェレーサーミニの完成品製作を紹介していますが、クリア塗装も完了して、エンジン搭載や各パーツの組み付け作業で何とか完成目前となりました。


組み付け前に塗装状態のチェックやパーツの取り付けチェックをしている時に、ふと?思う事があり、それを試したくなりました。
それは・・・・今回のミニも?いつの間にか標準装備になってしまったワンタッチグリルとオイルクーラーの設置部分で、もう少し違う形でカフェレーサーミニの雰囲気?らしさ?の演出は出来ないか?と思ってしまったのです。
今回のミニはグリルを外したままでもいい感じもするし、通常のグリルよりもう少しだけスパルタンなミニにならないか?などの理由でちょっと考え、その中間のようなパーツを思いついたのでした・・・それほど?大した事ではないのですが・・・・?

mini-guriru-1.jpg

それは、画像にあるようにグリル部分をメッシュにして見たくなったのでした。
通常グリルよりスパルタンに見えオイルクーラーの存在をさりげなく?主張する目的で・・・・
しかし、スケール的にはメッシュの網目の間隔はいいのですが、これでは細かすぎてオイルクーラーが見え憎い結果になりました。雰囲気?らしさ?ではこの仕様は成功?と言えそうですが、脱着式を考えると切断部分でボディにキズが付きそうなのが問題ありそうです。

こんな感じでついつい色々試したくなって、肝心の作業が中断してしまいます・・・・
完成目前にして寄り道?ばかり・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/04/17 02:56:45 PM
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Maneo

Maneo

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:悩みながら?大きくなりました・・・ルノーサンク(07/24) achat cialiscialis viagra packscialis f…
http://buycialisky.com/@ Re:ん!?モモンガ・・・・?(10/20) site order cialis cheapeffet du cialis …

Favorite Blog

見事、合格した!!… ひろちゃん3298さん

うおのめminiち… miniもん太さん
蕎麦屋的 Moon Shiner そば屋のおやGさん
院長の徒然なるままに Q4さん

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: