全23件 (23件中 1-23件目)
1

リビングで大好きなブロ友さんに贈り物をしたいと作業をしていると、叔母が自転車でやってくる姿が見えましたなんと、お宝を持ってきてくれましたそうです、みなさんのブログでよく目にしていた、あこがれの赤い宝石さくらんぼですぅ~~一番好きな果物です叔父の知り合いが毎年贈ってくださるそうで、おすそ分けを持ってきてくれましたありがたや~~エリも感激思わずソファ越しに叔母の膝に乗ろうとしてました短い脚でなんて無茶を 叔母が「靴が欲しいけど、言いものが売っていない」と言うので履かない靴を2足あげました叔母曰く「ここの家で○○が欲しぃ~というと、必ず出してくれるよね。キムタクのドラマHEROの”あるよ”みたいだね」ですって叔母は「さくらんぼ、持ってきてよかったぁ~」私は「さくらんぼ、もらってちょ~~うれしぃ」と、さくらんぼ様様な日でした^^「おりぇにはおすそ分けがないでしゅ。だからココナッツ0403さんから頂いたチューチュー食べるでしゅ」*ラック、チューチューこわさないでね。あたちがマミーに煮干しもらってあげるでしゅよ*今日は機嫌がいいから、たっぷりあげちゃうよ~~
2014.06.30
コメント(28)

奥野君のライブがいよいよ来週に迫ってきましたライブ用の靴を準備しました(普段は履かないので、しまっています)普段はコンバースなので、ライブで足首痛めないようにしたいです^^(会場で履き替えます)ヒールはこんな感じ。ほんと大丈夫かなぁ。自分の靴とは思えないです 相変わらず、我が猫部屋はイモリんに守っていただいてるようで、夜になると食事にやってきます。猫部屋の灯りめがけてやってきた虫狙いですラックミーは相変わらず、くぎ付けです昨日は珍しくあちこち動き回ってて、ハンターミイナとしては仕留めたいところ下のほうに降りてきたところで、叩くのですが、何せガラス越し*マミー、にゃんで?にゃんで?やっつけられにゃいの?*ミイナちゃん、イモリさんはおうちを守ってくれるから、仲良しにしないとだめなのよ*マミー、この中入ったみたいにゃにょに、消えたにゃ*ミイナちゃん、もう、ねんねしたんだよ。ミイナちゃんもねんねしてください「そうはいかにゃいにゃ」「ミイナちゃん、おりぇと遊ぶでしゅよ」ラっちゃん、そんな寝てたらミイナちゃんは捕まえられないよ真面目に遊んでくださいな
2014.06.29
コメント(28)

来週はとうとう、奥野君の復活2度目のライブですワクワクドキドキ今回はこやっしーママとこやっしーと参戦します会場の入り口に屋台が出るのですが、こやっしーママ、席まで無事にたどり着けるかなぁこやっしーが買い物一つで納得してくれますように新誠会さんから画像をお借りしましたまずは奥野君のROGUE懐かしい方々 ありがとうございますこちらも クールスのこの方は知りませんでしたリーダーが奥野君の地元の友人 フライングキッズこちらも奥野君の友人こんな方まで今回のビジュアル担当 VIVID30代のブロ友さんはダイヤモンドユカイさんしか知らないそうです今回もチャリティーコンサートです私も負けずに尿バックカバー作ってみました若い方にも合うかなと 尿バックカバー☆AIR CORPS pipi☆ですhttps://konsando-maniheart.stores.jp/ユザワヤさんにも出してます https://market.stores.jp/yuzawaya#!/items/search?q=%E5%B0%BF%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%BCAIR CORPSはアメリカ空軍の前身だそうですお昼は母の誘惑に負けて248円のピザに参戦しちゃいました(アボカドはちょい足しです)「マミー、もう止めないでしゅ。好きなだけ食べていいでしゅよ。その分おりぇにもくだしゃい」*マミー最近、純缶の量、減らしたでしゅよね*おほほほ。せめてあなたたちはダイエット知らずにしたいのよ~
2014.06.27
コメント(23)

母が面白い物をお取り寄せしてましたオリーブオイルを基本として化粧品のお試しセットオリーブオイル入りみかんジャムオリーブオイルぶどう酢(ワインビネガー)料理にオリーブオイルは多用しているのですがジャムにまで?しかもみかんジャムふたを開けるとこんな感じでオリーブオイル浮いてます一口食べてみましたが、不思議な感じです。オリーブの味、しっかりします明日の朝、パンで食べるのが少し楽しみです「マミー、また食べ物の話でしゅか?」(あは、ラっちゃん、お顔にミイナちゃんの毛がいっぱい)*あたちたちも何かお取り寄せしてほしいでしゅ*そう~お。何か見てみるわね・・・・うひひ。これで口封じ「マミー、もうすぐ奥野君のライブあるでしゅよ。」あっ!そうだね。太るとヒールでまた血豆出来ちゃうから気を付けないとねバンド系のライブは男子が多いのでヒールを履かないと、よく見えなくなっちゃうんですなので、ライブ中は高いヒールに履き替えるのでした
2014.06.26
コメント(26)

2つ買ったラックミーのご飯なのですが、粒の大きさが違います企画が変わったものが並んでいたのでしょうが、ちょっとドッキリしますよねこれ食べるのうちの箱入りたちですからねこんなかわいい後姿が見られなくなると困りますからこの2にゃん、2歳の年の差があるのに大きさほぼ一緒ですラックのほうがちょっとだけ足が短いです後姿と言えば、リビングではあれ?ミッキーが下を覗いてますねあぁ、こちらにはかわいいエリちゃんがお兄ちゃんの帰りを待ってるんですね何がかわいいかって、このおちり。ハート型じゃないですか*マミー、セクハラでしゅよ。今、こういう発言は控えないと*そうですね。なんだか、日本の恥ずかしい体制が世間に知れちゃって、オリンピックにもケチがついちゃいますねそういえば、昨日の意外な結末弟から、車を買いに行ったときに「買います買います」オーラ出してて値引き交渉していないと、あきれられましたが、気づいたら1万5千円、値引きしてもらってました無欲の勝利でしょうか車屋さんが1万円、言い間違えちゃったのをそのまま通してもらっちゃいましたえへへ。こんなこともあるんですね。タロさんのJIMNYのおかげかな
2014.06.25
コメント(24)

最近、車を買ったというご報告をしたのですが、実は車の置き場がいっぱいで、あまり関係が思わしくない隣に住む叔父に頼まないといけなくて、ちょっと嫌だなぁ~と思ってましたそこで、だめもとでタロさんに「タロさんの乗っているJIMNYを下取りに出して、私の車に一緒に乗ろう」、と提案しましたそしたら、以外にもあっさりOkタロさんは先月高齢者の免許の更新の講習を受けて合格したみたいなのですが、最近ちょっと運転が怪しくなってて、心配でした多分、口には出さないけどタロさんも足の運びが悪くなっているのでクラッチは厳しくなっていたのだと思います気が変わらないうちに車屋さんに電話したら、今日、早速来てくれました午前中に必死で掃除しましたよ先月末に車検をしたばかりなのとJIMNYということで車検代で下取りしてくれました実は最初は古い車なので無理だと思い廃車にしようとしてました無知ってこわいですねそして意外なことに車屋さんがご自身で乗る、とえっ@@こんなにあちこちこすってるのに?まぁ自社工場で直せるでしょうけどほんと意外な展開でしたタロさん、前を改造しています。確か私のエスクードにもしてましたさよなら。ありがとうJIMNY車屋さん、JIMNYにお好きって言ってたけど、こんなところも気に入ってくださったのかな何はともあれ、うれしい想定外の日でした*マミー、今日はいい日でしたね*うん。ミイナちゃん。びっくりな日だったよあれ?ミイナちゃんあは。はい。見合って見合って~~この後いつもの激しい団子になっていましたその団子のまま押し合ってごはんのテーブルまでいって2にゃんとも何事もなかったようにご飯食べてましたこれも意外な結末~しかも円満な結末~
2014.06.23
コメント(27)

今日はまったり日曜日母とぼ~とTVを見ていたら、なんだか素敵な気配をエリの鼻がキャッチ叔母がピザを焼いて持ってきてくれました「マミー、またでしゅか?マミーのせいじゃないけど、続きすぎてましゅね」そうなの、ラっちゃん、どうしよう実は先日叔母が来た時に宅配ピザを頼んだのですが(おじゃマップに影響されて)高いと驚き「今度焼いてくるね」と言ってくれてましたアームカバー”雨の紫陽花”を取りに来るのに焼いてきてくれました気遣いが半端ない、やさしい人なんです。綺麗で優しくて頑張り屋の自慢の叔母なんですラっちゃん、おいしかったけど、頑張っておじしゃんの分残したよマミー頑張ったでしょう*マミーおじしゃんの分、残すのは普通のことでしゅよ*そ、そうですよねぇ^^;いばることじゃないですよねぇ。反省しますそうだ、おじしゃんまたビンゴでお菓子取って来たよ^^何本まで食べていいかなぁ「マミー・・・・」*マミーさっきの反省はうしょでしゅか?*はい~あっ、これも取ってきてくれたよ。ラっちゃんみたいだね*話変えてましゅね*また、1週間が始まりますね今年もあと半分。実りある後半戦を過ごしたいですね
2014.06.22
コメント(24)

うちのいじわる狼があっ、弟でした 今日は出かけないようなので車を見に連れて行ってもらいました。(決してすんなり連れて行ってくれたわけではありません)ネットでなんども見ていたのですが、実際みたらやっぱりキュンときてしまい即決してしまいました自社で修理工場もやっているので、きれいに整備して車検に出してくれるとのことでしたなので、古い車なので当然なのですがワイパーのハゲがぁ…とつぶやいたら「できる範囲できれいにして納車しますよ」だって。やったぁ~。個人の車屋さんのいいところですよね今回、買ってしまったのは、光岡自動車のレイ(麗)という軽ですすでに生産終了の車ですが車体はマツダのキャロルでエンジンはスズキのアルトなので修理も難しくなさそうです。あとは車体を私が傷つけないようすればOKこんな感じです。レトロ調です。中がちょっと残念なんですけどね。それはおいおいウッドパネルがよかったのですが、一部だけでした。後でハンドル変えちゃおうかなと、いうことで来週にはペーパードライバー講習行かないと^^逗子、または奥沢に戻りたい戻りたい、と思いつつ、地元にどっぷりな方向へ進んでますなんなんだかなぁ~と思いつつも、自分のステージが変わったんだな、と思いましたそういう時期ってあるんでしょうねさぁ、これで弟にお願いしなくてもどこへでも行けます練習あるのみですね地元の人が聞いたら、車くらいでオーバーな、と思うでしょうね「マミー、もしかしておりぇ達のお医者もマミーの運転にゃにょ?」そうよぉ*しょ、しょれは怖さがばいぞうでしゅね*ラックんもミイナちゃんもマミーが一緒ならいいでしょいつか、長野のお世話してくださった皆さんにお礼に行こうねすっかり大胆になった、ラっちゃんに驚いてもらおうねそれが当面の一番の目標なのでした
2014.06.21
コメント(28)

サッカーとは無縁な私ですがこれは別前回のブラジルバーガー、ドイツバーガーに続き食べてみました「えっ?マミー!おりぇの見てないところでまたでしゅか?」おほほほ。これは期間限定だからねぇ*残念でしゅね*おほほほ。ごめんなさい母と半分ずつにしました上が日本でメンチカツです。下がフランスのコルドンブル私の中では今のところフランスのコルドンブルが好きかなバンズはこれが一番好きです皆さんはいかがですか? 戦いつながりで今回は☆迷彩pipi☆ https://konsando-maniheart.stores.jp/サイズは28.5×33cm やや細長です尿バックカバー、若い方にも見ていただけたらと思うのですが、まだまだです研究し作戦、戦力を考えないとですね 今まで自分に自信がなくて車の運転ができなかったのですが、実際は運転できないと行動がすごく制限されるお土地柄でず~と葛藤してましたいつもお友達に送り迎えしていただいて、迷惑もかけてしまってるし、でも、怖いこの3年間ず~~とそんな葛藤を繰り返していたのですが今週、急に運転してみたくなりましたいつも衝動的で弟に嫌われます(いつも弟を巻き込むので)そしたら、今までまったく興味のなかった車が急に欲しくなって、車をじろじろ観察してネットで調べちゃいましたほんとうはミニクーパーが欲しいのですが、それは色々と無理なので、腕、維持的にも手ごろな軽で探すことにしました色々見ているうちに、どうやらクラッシックタイプが好きということがわかりましたそこで、車種を絞って探すと”ズキュ~ン”とくるのを見つけましたが、ちょっと古い車で弟の反対、あきれる顔が目に浮かびます母に相談して、なんとか怒られないように相談を持ち掛けて、日曜日に車を見に連れて行ってもらえるように、現在も作戦続行中ですみなさんはどのように車を選ばれましたか?本当は安全性とか性能を重視すべきなんでしょうねでも、ついつい外見を見ちゃうのでした
2014.06.20
コメント(22)

母がコンビニで買ってきた、カレーめしをちょっと味見母曰く少し薄味だったから、ソース足しちゃったさすが北関東の濃い味一人暮らしの時に薄味にする努力したのにすっかり濃口に戻ってしまいました味はまぁまぁかなぁ。そこそこの量が入っています少し時間が経っているからなのか、母の水の量なのか少し柔らかいですただ、ちょっと飽きるかな私はカレーヌードルとペヤング焼きそばが鉄板なのでヌードルのほうがいいなでも、便利は便利かもね。ちょい具を足したいけどね*マミー、昨日ブラジル料理で今日はカレーでしゅか?*みいなちゃん、ちょっともらっただけだから。「マミー、しょれはうしょでしゅね?おかあしゃんは少ししか食べられないから、いっぱい残したはずでしゅ」う~~ん。よく知ってるねぇ。半分くらい食べたかな。あはは「マミー。あははと笑っていられなくなる前に、初心にかえるでしゅよ。このおじしゃんが取って来た鏡でお顔見てくだしゃい」はぁ~い。がんばりま~す*なんか、力の抜ける頑張りますでしゅね*
2014.06.19
コメント(32)

先日行ったブラジルスーパーの中にあるレストランに行ってみました前とオーナー変わったかな。表に写真と値段があって入りやすい感じお店の方に人気メニューを聞いて頼みましたこちらは写真付きメニュービステッカ デ ボルコ コン リングイサを頼みました豚肉、豚肉ソーセージ、ライス、フェジォン、フライドポテト、ヴィナグレッチソース(酢と野菜)ファロッファ(キャッサバの粉に味をつけたもの)ですこんな感じ。これで700円は安いですね。材料は高いのに料理は安い?これがフェジォンかな?お豆のスープです。オリーブオイル、にんにく、塩に何かスパイスかな男の人は色からして苦手かなぁ。女子は大丈夫だと思います。イタリアンの味に近いかなぁこのソースは細かく切った野菜と優しいお酢でおいしいですメニューを見ていたら、大好きなヤシの新芽を使った料理があったので持ち帰りにしました実はお腹がパンパンで^^;家で少し味を見たのですが、塩味ベースでいい感じです。これは最近もこみち君もTVで作ってました。パステル?またはパステウ?という料理でパルメットと言うメニューでした中はヤシの新芽とトマトかな。ここにもヴィナグレッチソースが家に帰って猫部屋を除くと、足音に気付いたラックが待ち構えてました夕飯の時間はこの位置にラックミーが並んで「めし~~」と鳴きます弟の時は足音で分かって、走ってベッドの下に逃げ込むので「かわいくない」と怒ります私にはそこが可愛いんですけどね今週は本業がご無沙汰なので尿バックカバー製作に励みます
2014.06.18
コメント(26)

雨の中の紫陽花が綺麗なので、叔母に頼まれたアームカバーにつけてみました銀の紫陽花前のお宅から頂いた紫陽花こちらは、お水を抱えて飲むミイナミナちゃん、おいしいですかぁ最近、レトルトご飯を少し減らしているのですが、そしたらお水を飲む回数が増えた気がしますエアコンも付けているからかな。リビングは付けていませんが猫部屋は27度でつけてます加湿器も付けてます。お猫様状態です今日は温泉で死亡というニュースを見て、久々に加湿器を掃除したら、ちょっとゾゾっでした皆さんもお気を付けください 最近、ラックのお粗相防止として時間を作っては猫部屋に行くようにしていますベッドで大人買いしたダヤンの物語を読んでいると、必ずミイナがやってきますと、いうことは~ラックもついてきます目の前にラックが来ると舐めずにいられないミイナほんと、仲良くてありがたいですでも、こんな風に頭を舐めながらキックしたりもしますミイナさん、舐めるか、バトルかどちらかにしたらいかがでしょうか?ほんとうにミイナが帰ってきてくれてよかった、としみじみ思います
2014.06.16
コメント(26)

土曜日にこやっしーを泣かせてしまいました自分の思うようにしてくれない私に腹を立てて、癇癪を起したのですが彼を納得させることができませんでしたこんな時、ママだったらきちんと話ができるんだよなぁ、ママだったら何と言うんだろうと、考えていたのですが思いつかず、母がパパに連絡して強制退去になってしまいましたママが育成会の集まりがあるため預かったのに、なんとも気まずいお出かけにしてしまいました楽しくサッカー観戦をしてきたお兄ちゃんの気分もぶち壊し大人として成熟していないんだなぁ、と落ち込みました「マミー、まだ間に合いましゅよ。おりぇと一緒に成長すればいいんでしゅよ」*あたちも手伝うでしゅよ*まずは、おいしく食べて元気をだすでしゅよと、まずは缶詰から食べ始めた2にゃんラックは食べるのが早くてすでにカリカリに入りましたいつもはこの前にミイナの缶詰を食べちゃうのですが、最近、この尿結石予防のカリカリが気に入っているみたいで、こちらから先に食べていますおや、今回はミイナがラックの残りを漁ってますね「マミーも甘いもの食べて元気出すでしゅよ」昼間、叔母が持ってきてくれたケーキを食べることにしましたうん、おいし~いろんな思いはぐるぐる回ったけれど、とりあえず気持ちを落ち着かせて寝ることにしましたそして、今朝、こやっしーからごめんねメールが来て、私も謝って仲直りそしたら、3時過ぎにやってきました子供って、切り替え早いんだなでも、怒ったままのパパとは口をきいてないらしく、夕方迎えに来たお兄ちゃんにパパのご機嫌をとるためにケーキ代を出せ、と言われてましたお兄ちゃん、さわやかに調子がいい(ママにさわやかな腹黒、と言われています)おじいちゃんから、またお小遣いをもらっていたのですがパパのケーキ代になってしまうようですパパのプレゼントをパパのパパに出してもらうという変な父の日でしたちょっといろいろ考えさせられる週末でした
2014.06.15
コメント(27)

近所のブラジルスーパーに行ってみましたあまり、勝利は関係なかったみたいです。特売とか何もなく、平常通り高いままです取りあえず、賞味期限が近くて安くなっていたパンとアサイーのシャーベット、マテ茶お菓子を買ってきましたおやつにパンを食べてみましたキャッサバ芋パン、とあったのですが中身はツナ?もう一つは薄切り肉でしたどうやらパン生地に練りこんであるのかな。生地はもっちもちでチーズがかかっていておいしかったですマテ茶は煎茶べーすなので臭みもなくおいしかったです。家で栽培したミントを入れて飲みましたアサイーは明日の朝、ヨーグルトに入れて食べようと思います 久々に尿バックカバーを作りましたこれは、Tシャツからのリメイクでヴィンテージ感が出るように何度も洗濯をしました今回から中に消臭シートで作った袋を付けました(右側のグレーの物)この消臭袋、ラックミーのトイレスペースで効果は確認済みですなかなか、いい仕事してくれると思います「おりぇのちっこでお部屋がくしゃくならなくなったでしゅよ」明日はまた、こやっしーが登場です”えっ!!こやっしーが来るの?たのしみぃ~玄関でで待ってようかな”エリさん、お気持ちはわかりますが明日ですよ^^そうそう、気を取り直して、メイクをばっちりして免許の更新に行ってきました住所変更もするので、できるのは週間後ですって時間かかりすぎだろう!さぁ、ペーパードライバーの講習に行く準備もしないとです。全然覚えてないのでちょっと緊張します皆さん、週末は暖かそうですねよい週末を~
2014.06.13
コメント(30)

今日は免許の更新に行ってきましたが、ついつい、東京の時のつもりで時間を調べずに行ってしまい10分違いで受付終了してましたこのためにお化粧もしっかりしたのに、めんどくさいよ~また、行かないと今までは、とりあえず持っているだけでしたけど、ここ地元では一人1台持ってるくらいの車所有率=不便な土地柄ということで、意を決してペーパードライバー講習に行こうと思ってます車の運転、怖いんですけどねなんて言いながら、どんな車を買うか毎日ネットで勉強しています実はこれで3代目なんですけどね興味がなかったので、まったく知識がないんですとりあえず軽自動車の中古を当分乗ろうと思います 最近、夕方5時に強烈な睡魔に襲われてました、ついお夕寝しちゃうのですが目が覚めたら、ラックが私の足を枕に寝てました。あはは。起きてるときは逃げるのに2にゃんの夕ご飯の時間だったので、準備をしていると、ラックミーがまた窓にくぎ付けあぁ、件のヤモリんまた来たのね、と一緒に見てるとへらへら~~とやって来た蛾をパクリ(写真は撮れませんでした)げっ見たくなかった「マミー、あんなかわいい顔してるのに怖いでしゅ」ラックもミイナも怖かったのかびっくりしたのか一斉に私の顔を見ました弱肉強食。弱いものは愚かなものは生き残れないのですねわが子よ、賢く強くおなり、と言い聞かせるのでしたそして自分にも大人になってから賢くなるって何したらいいんだろ?お兄、こやっしー、大人になってこんな風に思わないように、いろんなお勉強頑張ってねぇ~
2014.06.12
コメント(18)

*「マミー、大変です。おかしなものがいます」*あら、ラックん、ミイナちゃんどうしたの?*あれはなんでしゅか?*あぁ、あれはとかげってぃ?いや、ヤモリんだね「ここは、おりぇが男としてやっつけるべきでしゅか?」えっ?!ラックん、怖くないの?「おりぇだって男です。マミーとミイナちゃんはおりぇが守でしゅ」ラックん、かっこいい~と、ガラス越しに何度もパンチを繰り出すラックでした この前までラックの多尿が気になり、さるさる2960さんに教えていただいて、野菜の入っていたトレーにちっちを取ってジップロックに入れてお医者に持っていきました。量の多さに皆さんびっくり。でも、おかげ様で尿検査では問題ありませんでした。なのでひとまず様子を見ますと、一安心したら今度はエリが多飲多尿です夕方にお散歩に行っても、また夜中に行かないとお部屋でしてしまう感じですまたまた、同じ作戦でお医者に持っていきましたちょっと糖尿病を心配していたのですが、糖も潜血もありませんでしたただ、エリは乳腺腫があるので、フィラリアのお薬を頂くときに血液検査をすることにしました連日の雷や弟にたまった乳腺腫の膿を絞られるのが不満なのかもしれませんおとといはソファに座っている私の背中にちっちされました!エリ、お前もか!!という感じですお気に入りだったビーズクッションにもかかってしまったので、ビーズだけ生かしてリニューアルしましたどうでしょう?ナイスでしょ?ダヤンつながりでオークションでダヤンの中国語版を買いました下に日本語の訳がついてます上海の仲間に会いに行く前にこれで勉強したいと思います・・・意気込みだけにならないように
2014.06.11
コメント(27)

昨日、こやっしーが図鑑を取りに来た時に、おしっこシートを持ってきてくれましたとうとう、あぁとうとうさらば、ブルーシートの日々早速ラックがやってきました。ラっちゃん、シートは敷いたけど、お粗相しないでね にゃんぱく宣言さんhttp://nyanpakusengen.cart.fc2.com/からも荷物が早速届きました。早いです。ありがとうございますこんな感じで~す。かわいいでしょ?首輪に迷子札をつけると~爪とぎはピンクのヒョウ柄 ラブリークィーン、ミイナにぴったりでしょ?早速2にゃんにあげましょうほらほら~もう虜ですミイナなんてまき散らされた、またたびにもうぐにゃぐにゃ~冷静ではいられません首輪はこんな感じ。ラブリ~ですね。にゃんぱく宣言さんのにゃんこ鈴も付けてみました「おりぇは縛られるのは嫌でしゅうよ」あら、ラックん、そんなに拗ねないで。役に立ったら困るけど、これで少し安心ミイナちゃん、ラックん、迷子札付けたけど、これはアクセサリーだからねお外に自慢しにいかないでね*マミー、大丈夫でしゅよ。ねぇ、ラックん*「うん。たぶん、おうちにいるでしゅよ」あれ?ラックん、今日マミーがおうちに入ったアリさん窓から出してる時に、窓に飛びついてきたよね「お外、見ようとしただけでしゅよ」*マミー、ラックは怖がりだから大丈夫でしゅよ」ほんとほんとよ。お願いねぇと、安心したらおなかがすいたので、水沢うどんをペロリと頂きました母に合わせて、柔らかくゆでたつもりが、やはり水でしめたあとのこしが半端ないのでしたおナスとピーマン、フライパンで軽く揚げた風にしたのですが焦がしました^^;次は油少な目でも上手に揚げたいと思うのでした
2014.06.10
コメント(31)

雨でじめじめするせいか、にゃんこ部屋がなんとなく、ちっこくさいです。消臭スプレーをしたりしますが、ラックミーにはあまりよくない気がしてにゃんこトイレスペースに消臭シートをとりあえず壁の片面だけ貼りました尿バックカバーの中に入れている袋の素材ですこれで、消臭できていたら、購入してくださる方にも効果を自信もってお伝えできていい感じですよね早速、ミイナがチェックにやってきましたとほほはレジャーシート、こう見てもすごく小さいですよねでも、こやっしーママからおしっこシートをもらえることになりました今度こそ、さらば、ブルーシートかな*マミー、壁にシート貼ってくれたのはうれしいんでしゅけど、爪とぎがボロボロでしゅよ*そうなのよ。ごめんね。昨日☆にゃんぱく宣言 ☆http://nyanpakusengen.cart.fc2.com/さんにかわいいのお願いしたからちょっと待っててね*わぁ~い。楽しみにしてましゅ*足が弱ったなーた用のトイレ、ミイナもラックもなぜか安全地帯みたいな感じで使っていますトイレ5個なので脇に移動しちゃいましたけど ミイナちゃん、この前家出したじゃない?再犯しそうなのでマミー首輪も買っちゃった。*「えっ!!首輪でしゅか」*そうよ~だってお隣のおばさんに「かわいい顔してるから連れ去られちゃうかもね」って言われてドッキリしたのよだから、首輪にマミーの子です!っていう迷子札つけなくっちゃってこんなの作ってみたのよ。かわいいかな?裏に名前と私の名前、携帯番号入れました早く付けてみたいねぇ今日はこれから、こやっしーがお魚図鑑を取りに来る模様です子供用のってビニールで閉じてあって、中見られないから不便ですね安くないんだから、見本が欲しいなぁ本人に写真送って決めました。DVDが決め手でしたいっぱい、勉強してねぇ~
2014.06.09
コメント(20)

ここのところラックのお粗相はおさまっているのですが、油断は大敵ですですが、ブルーシートではあんまりなので、オークションでダヤンのレジャーシートを見つけて買いました・・・・が、ちっちゃこれおひとり様用の敷物なのかな?野外ライブとかにはいいかもねと言うことで、まだまだ当分ブルーシートをかぶって寝るのでした。とほほ~「おりぇもね、意地悪でしてるんじゃないにゃんよ。気が付いたらそうなってるでしゅよ」そうかなぁ~怪しいなぁ。ねぇミイナちゃん*マミー、ラックはまだ未完成だから許してにゃん*そうだね。そうだ、ミイナちゃん、今月はラック2歳のお誕生月なのよでも、何日かわからないし、こやっしーに6月4日のこやっしーと同じ日にしてもいい?って言ったら、断られたのでミイナちゃんと一緒にマミーのおうちに来た12月29日をお誕生日にすることにしたの。ミイナちゃんもお誕生日わからないから一緒でいい?*いいでしゅよ*その時はご馳走いっぱいあげるからね*楽しみでしゅね。マミー、そういえば昨日おいしいもの食べたんでしょ?*そうそう、急に水ナスが食べたくなってお取り寄せしたのよこれを生で食べるのが好きなのよねぇ水ナスは包丁を嫌うので、手で大きめに裂いてサラダにしてみましたあはは。でもちょっと雑でしたねこやっしーのママにもおすそ分けのメールしたら、こやっしーが「ちょ~~いらねぇ」「お魚図鑑はどこだ?」今、作ってるところかな?って言ったら「つくれねぇ~し」だって生意気でしょ?そんなこと言いながらゲームしに来たのよ一緒にお魚図鑑買いに行こう、って言ったのにゲームに夢中で無視今日は弟がいないから自転車で買いに行かなくちゃ雨やまないかなぁ今日は仕事も終わったので、のんびり大人買いしたダヤンの本を読んで過ごそうと思います
2014.06.08
コメント(18)

最近、ミイナがよく、ベッド下のベッドヘッドと壁の間にいるのでてっきり暑さ対策かと思っていたのですが、今日もいたのでどうやら避ラックみたいですラックはミイナの顔を見ると、プロレスごっこをしたがるので、ミイナもお年頃1にゃんになりたい時もあるんでしょうね*マミー、しょうにゃにょよラックんはかわいいんだけどね。きりがないからね*そうだよねぇ~夜もミイナちゃんが寝る体勢に入っているのに、しつこく追い回すもんねもしかして、ストーカー体質だったらどうしよう*マミー、大丈夫、きっとラックも大人になればおしゃまる・・・はず*そうだといいねぇ~甘えん坊だからねぇ「ん??にゃに?悪口言ってる?雰囲気でわかるにゃんよ」そんなことないよ。ラックはかわいいねぇ、って言ってたのよ。ねぇ、ミイナちゃん*しょうだよ*「しょうかにゃぁ。じゃ、サービス。お写真撮っていいにゃんよ」ありがとう写真を撮って、リビングに戻るとエリが待ち構えていました見事な開脚ですこんな涼しい日に、そんなにおなかをぺったりつけなくても。トイレ近くなるよ”おねえしゃん、早く、例のものを食べましょうよ”例の物?ン?あぁ、シュークリームねエリは毎日3時を過ぎると、おやつを食べろと催促しますお昼が少なめな母が3時におやつをしているからですすっかりエリの習慣にもなってます今回も弟の彼女が買ってきてくれたのですが、前にTVで並んでも食べたいお店、と出ていたチョコレートで有名な石田敦史さんのお店のです1個160円なのかな?ずっしり重いですやや、オレンジシャーベット色の甘さ控えめのカスタードクリームがおいしいですエリにはシューを少しおすそ分けしましたすっかり満足してエリは深い夢の中へ入っていきました食っちゃ寝、幸せだねぇ~明日も仕事ですが、早く終わらせてこやっしーのプレゼントを買いに行ってきます皆さん、雨ですがよい、週末を~
2014.06.06
コメント(16)

とうとう、梅雨入りですねぇ~自宅で仕事をしているので、雨の中の通勤がないのはありがたいのですが最近エリがちょっと多飲多尿なので、お散歩が困ります去年買った長靴をはいてぴちぴちジャブジャブ ランランと行きますか今日は我が家のわんにゃん、かくれんぼデーみたいです「マミ~、おりぇ、どこにいるかわかるぅ?」あれ?マミーのかわいい、ラっちゃんがいない*あたちもいないでしゅよ。*えっ?ミイナちゃんもいないの?どこかなぁ~、なんてしばしかくれんぼの鬼をやってました暇そうですが、仕事はやってますよ^^でも、息抜きがねちょっと長引いちゃうんですよねだから、さっきまで仕事してました。てへ一方エリはおやつを食べていると、仕事の参考にかけている自身のスカートの下からなかなか分け前が来ないので実力行使に出たみたいです図らずもわんにゃんが同じ構図だったので、笑ってしまいましたエリ、おまえもか?なんて最近、お昼ご飯は、おし麦が40%はいったご飯を食べているのですが、母が朝の番組で見たもこみち君の料理を作ってくれました半端に残ったちくわにオクラを入れてカレー粉で上げてます右は母の日のプレゼントの残りの名古屋の手羽先ですタロさん作のパセリを添えてこれは、ビールのおつまみによさそうです 夜がいいですねさぁ、明日は週末もう一頑張りしましょうか?土曜日はこやっしーからリクエストのあったお誕生日プレゼントお魚図鑑を買いに行かなくてはロボット大図鑑とどっちにするか悩んだみたいです。結局こちらは図書館で借りるんですって昨日がお誕生日だったのですが、電話するのを忘れていたら、自らかけてきました土曜日に買っておくから、取りに来てね、と言ったら「何言ってるんだよ、持ってくるんだよ。へへへ」ですってなんと上から目線の1年生でも、ゲームじゃないので、喜んで買わせていただきますよこれで、お勉強してくださいね~
2014.06.05
コメント(21)

美智子皇后さまの衣装デザイナーをされていた植田いつ子先生が亡くなられました。85歳でした私の中の植田先生(写真お借りしました)29歳から30歳にかけて、植田先生のプレタポルテをお手伝いさせていただいてました当時勤務していた会社の顧問で、毎週火曜日に先生にパターンを見ていただいてました実はこれがデザイナーにもパタンナーにも大変なことで、当時はドレープの入ったエレガンスなデザイン等が多かったのですが、どうやってそのパターンを作ったか、過程をきちんとわかるように準備しないといけないのです実際は前に作成した似たような形を修正したりしているので、わざわざ見せるように展開図等を作らねばならず、誰が見せるのか、毎週押し付けあいでした当時すでに60歳を超えられていたと思うのですが、靴は必ずフェラガモのバックベルトサンダルのヒールそして必ず、薄いグレーのストッキングでした(足を綺麗に見せるそうです)バックはシャネルのワッフル、(定番ショルダー)首元に歳が出ると首のつまった衿ぐりにチョーカーをしていらっしゃるか、冬はハイネックでした冬はハイネック。ご自分のお洋服はとても少なかったですなぜかというと、お弟子さんたちが嫌がってなかなか作ってくれないからスカート丈もひざ裏は出してはいけない、とひざ裏が隠れる丈(ココシャネルもそうだったそうです)女性を美しく見せることに、徹底的にこだわっていらっしゃいました皇后さまの独特の肩のライン首から肩にかけてのラインと袖の作りは特にこだわっていらっしゃいました毎朝、美容室に行き、髪をセットしてからアトリエにいらっしゃいました太るからと食事はほんの少ししかせず、秘書の方が食事をしていただくのに苦労されていましたひざにナプキンをかけて、サンドイッチを小鳥のようにつまみ、どくだみ茶を飲んでいらっしゃいましたそのせいかお肌は真っ白でもちもちしてて、とても綺麗でした(私もどくだみ茶、家で作りました^^;)女性を美しく見せるための考え方を教えてくださった、植田先生お帽子の平田昭夫先生もお待ちでしょうから、あちらでまた素敵な衣装を楽しんでお造りくださいそうそう、大親友だった向田邦子さんも待っていらっしゃいますねさみしくありませんねどうぞ、安らかにお休みください 弟が女子の身だしなみグッズを持ってきてくれましたコットンがピンクのハートなんですよバンドエイドも可愛いですよねただ、この綿棒は大きいかな「こりぇはおりぇのお耳にははいらないでしゅよ。入れないでね」*もちろん、あたちもだめでしゅよ*うふふ。はぁ~いお昼にこやっしーが持ってきてくれた、タイヌードルを食べました私はトムヤンクンでおいしかったのですが、母の食べたチキンは辛くてギブアップ夜に大根を足して、私の夕飯としておいしく頂きました北海道アスパラも残すところ、数本となりました季節ものの延長で水なすの生と浅漬けを楽天さんで注文しました生でサラダで食べるのが楽しみですとうとう梅雨入りですねうっとうしい季節ですが旬のおいしい物を食べて乗り切りましょう
2014.06.04
コメント(30)

週末に仕事が入ってテンパっていました金曜日に打ち合わせがあるみたいで、金曜日に仕事が入ることが多くのんびりやれるのはいいのですが、つい、息抜き時間が増えてしまいます(;'∀')ダヤンシリーズを大人買いしたので、ラックミーをダヤンとジタンにしてみましたちょうどお昼寝の寝起きで目が吊り上がっていていい感じなのですが、カメラを向けると寄ってきたり、目線を落としたり思ったより似た写真が撮れませんでしたちょっと合成もう一丁また、リベンジしたいです「えっ!マミー、またおりぇ達のお昼の邪魔でしゅか?」うふふ。ないしょ~*マミー、今回の写真、あたちの可愛さが全然出てないでしゅ*だって、ミイナちゃん下向いたりかわいいお顔してくれなかったじゃない次はお願いねなんて2にゃんで遊びながら、仕事の息抜きをしていたのですがパソコンと一緒に新調した手首保護の低反発マウスパッドが固くて痛い以前の100円ショップのほうがよかった。こういう事もあるんですね さて、昨日は母にリクエストされた母の日のプレゼントの北海道アスパラが届きましたものすご~く甘いです。びっくりですしかも太いのに柔らかい早速夜、ベーコン巻で頂きました今回おまけで紫アスパラを頂いたのですが、これまた、甘いこれは生で食べられるとのことで、お昼にマックのブラジルバーガーを買ったので、付け合わせにサラダにしました。天ぷらもおいしいそうですが生で全部食べちゃいましたサラダ撮り忘れて食べちゃいましたバンズが亀の甲羅のようなサッカーボール800g=26本、送料込み2400円。ちょっと普段は買いにくいですね一応朝積みでクール便で届きますちょっとしたご褒美で買う感じかな。アスパラ好きのこやっしーにもおすそ分けしましたお土産に台風ヌードルを持ってきてくれて、帰りにアスパラとおじいちゃん、おばあちゃんにお誕生日祝いとしてお小遣いもらって帰っていきました5時に来て7時にママが迎えに来る予定でしたが、携帯でゲームして、お小遣いもらったら妖怪ウォッチのゲームがしたくなったとさっさと帰ってしまいました最近はママにネット依存症になる、と制限されてるらしいですが、ゲームも脱法と同じですねさぁ、月曜です。今週も頑張りましょうか
2014.06.02
コメント(30)
全23件 (23件中 1-23件目)
1
![]()
