全20件 (20件中 1-20件目)
1

昨日マックで製造地と最終加工地を公表していましたが、これもどこまでちょっと日本で何かしただけで日本製と書けるこの時代実は先日2にゃんがよく食べてる某缶詰を開けたら、何か違和感が缶の真ん中にグレーっぽい線が入っていて、一見シラスの目の成分が溶けたような感じなんだけど金属のような匂いがすぐに別な缶をあげて、カスタマーセンターに電話しました「マミー、おりぇの缶詰大丈夫にゃにょ?おりぇ、もっと食べ続けたいでしゅよ」そうね。今、会社の人に調べてもらっているのよ。グレーぽいのわかりますか?中身についていたのに、開け方悪くて蓋側に移っちゃいました*で、マミーお返事来たにょ?* kumaru04さん、ミイナの新技ですそれがね7月11日に代替品が来て、それから無しのつぶておりしも鶏肉肉問題が大きくなってるから、大騒ぎにならないようにしてるのかなぁうやむやにする気かなぁ、と思っていたら、今日、現地で調べているのでもう少し時間を下さいとう~ん。時間かかりすぎだよねぇすでに17日経ってるちょっと不安になるよね「えっ?おりぇのごはんは外国産にゃにょ?」うん。加工地はタイなので、某国とは少し違うとは思うけど、早くハッキリさせてほしいよね「そうか、おりぇはタイのご飯をたべてるんでしゅね」*カリカリは国内産でしゅよ。ラックん、これからはカリカリメインで食べなしゃい*最近は若い人の食生活もインスタントが増えてるし、その影響も少なからずあると思うのだけど子供のアレルギーも増えてるし、国はもう一度国内生産に力を入れてほしいなぁ、と思うのでしたこれからの日本を背負う若者には健康な体に健全な精神を宿してほしいと思いますちょっと、まじめか?あはは
2014.07.30
コメント(33)

連鎖はつづく~~よ、ど~こまでもぉ今日もいい11時から教習所でした。来週からいよいよ路上の許可が出て、緊張するもちょびっとウキウキ急いでうちに帰ろうと思ったら、送迎バスがないとえっ?えぇえええええええええええええ~~~聞いてないよう前回のバスの悪夢再び。バス停も近くにないし、流しのタクシーもない。ケンカ中の弟さえいないあっさり、1時間待っていただくしかぁ~と言われまさか、そんな暇じゃないよこの近所の小中学校に9年間通った経験があるので歩きました。30分帽子も日傘もなく。かろうじてあるのは日焼け止めだけでも、歩きましたよ。道行く車の人の「こんな日中に帽子も傘もなくあるいてるおばさん、どうかしてるんじゃないの」という好奇の目を浴びながらも歩きましたよまさかヒッチハイクもね 誰も乗せてくれる様子ないしどっぷりつかれて帰ると、またミスの連絡あぁ、しかも今回は量産。終わったなぁと思って確認したら、仕様書の記載ミスを私がうのみにしておこったミスしかも今回はまだセーフだった模様どっと嫌な汗かきましたニュースで丑の日と言っていたので、母に「今日、うなぎ?」と聞いたら「今日、やっぱり食べる?」って、今日が丑の日なのにいつ食べる?これで、前回の残りのうなぎを頂くことになりました結構大きいでしょ?これ2枚で1セットですエリが下でおこぼれ狙ってます大盤振る舞いな母は2セット購入今日はうな丼で。これに喉が詰まりそうなかぼちゃが出てきましたおまけはひつまぶし用のカットうなぎでしたこれは先日ウナ玉で美味しくいただきました「マミー、今日も疲れる1日だったけど、おいしいもの食べてすべてよし、でしゅね」*あたちたちもすべてよしにしたいでしゅよ*「エリちゃんはウナギのたれがしみたご飯を少しもらいましたよね。おりぇたちはなんでしゅか」えへ。そ~お。じゃ、夜食に煮干しとおかかをトッピングいたしましょう*ラックがこれ以上パワーつくのは、いかがなものでしゅか*そうねぇ。でもマミーは元気でいてくれるのが一番なのよ多少、有り余っていてもねしまった
2014.07.29
コメント(27)

「ミイナちゃん、なんかヤモリんがちっちゃくなりました。やっつけましゅか?」*ラック、作戦会議でしゅ**よ~~く見て、パシッとやるでしゅ*「ミイナちゃん、おりぇの頭舐めたいだけでしゅね」*えっ?しょ、しょんにゃ。作戦会議でしゅよ*「よ~~く見て」「ミイナちゃん、もういいでしゅか?」*今でしゅ。*「パシッ!」”ひぇ~なんか黒いでっかいのにパシッとされたでしゅ”#ベビー、落ち着いて。ガラスがあるから大丈夫よ#3日前くらいにふとガラスをみたらやもりんが小さくなってましたもしや、ママヤモリんがいい餌場を譲ったのかな?と思っていたらとうとう、今日2匹登場しましたベビーヤモリんはやっぱりラックと同じでよく動きます赤ちゃんの特徴なのかな親子で守られてるってことですよね 教習所は「路上出てもいいけど、まだ不安でしょ?」と言われましたとほほ。衝動的に行動しちゃったけど、いくらかかるんだろう 仕事は今日、ミスが2つ発覚してしまって、そのうち一つは大きなミスでかなりまずいです慎重に慎重にチェックしてるはずなのに集中力がなくなっているのでしょうかミスしないようにと思うことがかえってミスになってる負の連鎖が渦巻いています明日からもまた発覚するのではと、ドキドキで胃が痛くなりました早く脱出しなきゃ
2014.07.28
コメント(15)

今週は久々土日をしっかり休めましたバテも回復仕事の回り方で金曜に依頼が出て土日に仕上げて月曜は依頼なし、というパターンが多いのですが依頼がなくてもいつ問い合わせがあるかわからないのでPCの前にいることが多く休んでいるようで休めないんですよねやっぱり、休むべき時にしっかり休まないとダメ、ということなんですよねSMAPも27時間TVを完走しましたね、大変なことですよねぇこんなのやったらどのくらいで体力取り戻せるのかなぁまさかの中居君がダウン寸前で、そうだよなぁ、スーパーアイドルだって人間だよなぁこれ、やり遂げるってすごいですよね。自分が疲労困憊だったのですごいなぁと実感しました*マミー、あたちもラックんに追いかけられて疲労困憊でしゅよ*そうだよねぇ。ラックは遊びたい盛りだからねぇラック、あんまり寝ないんだよ。私が目覚めると必ずこっち見てるんだよ若さかなぁ「おりぇだって寝てましゅよ。でも、寝ている間においしい物逃すといけないから、アンテナ立ててるんでしゅよ」この人も元気バリバリみたいです昨日、うちからの帰りにイトーヨーカ堂で叔母に会ってお小遣いもらってそうでこれ買ってノリノリだったそうですなんだかわかりますか?おちりプリンだそうです男の子ってこういうの好きですよねさぁ、しっかり休養できたので明日も頑張りますか午後から教習所ですそろそろ路上出られるかなみなさんも暑さ対策してまた1週間頑張りましょうね
2014.07.27
コメント(19)

お暑ございます。エリです私も毛皮をしょってのお散歩、暑いでしゅアヘアへしちゃいますたまに、あまりに暑いのと、遠くで聞こえる雷の音が怖くて、お外にでるけど、おうちに逆戻りしちゃうことがありましゅ熱中症は怖いでしゅからね。自分の身は自分でまもらないとねエリちゃんのあっちでクンクン、こっちでクンクンに付き合う私もすんごく暑いですけど、なんて話していたら鎌倉よりビールがやって来たぁ~~鎌倉の弟夫婦が暑い中、遊びに来てくれましたちょっと小粋な瓶ビール夕食にみんなでゴキュゴキュ頂きましたぷはぁ~ご馳走さまぁ~*マミー、確か胃が痛いからってネットでお医者探してましたよね*あは。ミイナちゃん発泡系は胃痛にいいのよ*マミーそれ炭酸のことでしょ?おしゃけじゃないでしゅ*あれ?そうなの?「マミー、ぼけてもだめでしゅよ」おほほほ。やっぱりそうぉ? じゃぁ、得意の”明日から禁酒”にしようかなぁ*マミー、狼が来たぁ~~の少年みたいでしゅね。もう、マミーのダイエットの話はみなしゃんもあきたでしゅよ。もう、寝ましゅ*あら?ミイナちゃん、もう寝ちゃうの?クイズだすから寝ないで~これはなんでしょうか?*昼間、こやっしーがそれに「ルビーでも入れれば」って言ってましたよね*言ってたねぇでも、ぶっぶぅ~これは義妹がプレゼントしてくれたまつ毛のエクステのセルフセットでした私の中に残ったわずかな女子力ですこの指輪は片側にまつ毛のエクステ、片側にまつ毛を付けるグルーを入れるんですって色々考えてるのねぇそれと、これは水ファンデーション韓国の資生堂のようなポジションのIOPEのですいつもはノーメイクですが教習所にはメイクしていくので、この軽い付け心地いい感じですMちゃん、ありがとぉ~これで女子力あげて頑張らないとねおととい20代のころの友達に戻った元カレの消息を、そういえばめっきり連絡ないなぁ、とFSで調べてみたらアーティストとして活躍してて2度も賞なんてもらっててびっくりまだ、仕事始めで鬱々としていた頃を知っているので、うれしい反面、何物にもなれてない自分が寂しくなりました頑張らないとなぁ。ちょっと焦っちゃいましたそんな風に人と比べても仕方ないんですけどね今週は久々の完全オフなので、しっかり充電して前進あるのみですね頑張れ自分、ファイトだ私昔鈴木紗理奈さんがやってた大好きなドラマのセリフです
2014.07.26
コメント(18)

今日は仕事の依頼がなかったので、朝10時から教習所に行き戻ってから、耳鼻科に行ってまったりしてましたでも、仕事のミスが発覚してあたふたなんで、最後に検寸しているのに着丈寸法が5mmも違ってしまったのだろう夕方、問い合わせもなさそうなので猫部屋へなかなか部屋に入らない私をじれて2にゃんでお出迎えその後、ベッドで本を読む私に、ラックが起きろ、と頭を強烈に摺り寄せてくるそれでも、知らん顔をしていると標的をミイナに変更「ミイナちゃん、マミーが起きてくれません。つまんにゃいでしゅ」*じゃぁ、あたちがいこいこしてあげるでしゅ」「きもちいいでしゅ」*お客しゃん、ここもきれきれしときましゅよ**はい。動かないで*「ミイナちゃん、もういい感じでしゅ」*まだまだ**ほら、お耳もね**ふ~、満足*「もしかしてだけど、もしかしてだけど、おりぇから若さ吸い取ってるんじゃないにょ?」*えっ?うふ*「ごまかしてるけど、やっぱりしょうか」ラックはママの愛情を知らないけど、ミイナの母性でママとの時間を味わえてるかな私の幸せな時間。プライスレス
2014.07.23
コメント(28)

昨日もこやっしーが来てました食に関心の薄いこやっしーのために母がお昼ご飯を買ってきました大成功。全種類半分ずつ食べて、家でも食べると持ち帰りましたお兄ちゃんの中体連だったのですが、観戦はちょーつまんないそうです今日、夕方のニュースにC.ロナウドが出てましたが綺麗なお顔の真面目君この人のお顔なら嫌いなサッカーでも見てもいいかな生のみですが。TvはNG 毎晩、寝る前のお楽しみにダヤンの世界でリフレッシュしてます今回はこれ中はこんな感じです私もモロッコへ行ったことがあるので楽しみですモロッコは迷路の街に行きたくてずっと計画していたのですが、なかなか行けませんでした3年前にやっと念願かなって行けましたカサブランカ、マラケシュ、フェスに行きました今夜から読むのですが、知ってる風景は出てくるでしょうか以前、ちゃおりんさんにリクエスト頂いた、食器棚にモロッコのお土産もあるのでご紹介させて下さい真ん中にあるのが、モロッコのミントティを入れるグラスとポットです後ろはトルコの絵皿。壁にかけられます手前は友人のお土産のベネチアングラスですモロッコは食後のお砂糖をほんとたっぷり入れた熱いミントティを飲みます最初は抵抗ありましたが、やや脂っこいヒツジ料理には合うかも海外ってお茶にお砂糖はいっていること多いですよね上海ではウーロン茶も緑茶もジャスミンティも気を付けないとお砂糖が入っていますこちら、奥にあるのがインドの象嵌細工のお皿です。小学校高学年?中学生の子が修行していました手前は上海に持って行ったルクルーゼ前にあるのは友人のお土産の伊万里ですこのお店で出された瓶ジュースでおなか壊しました・・・たぶんですがこちらはロシアでロシアのお金は海外への持ち出しが禁止なので、換金するか、使い切るかしないといけないのですが、この時は為替の取引が停止していて、空港の免税店が棚卸中だからダメ、と言うのを無理やり入れてもらって、あまりのお金2万円分を使い切った時に買いましたなんか、柄がロシアっぽくない気がしませんか?脇にあるのは韓国の茶こし、ふた、座卓付の青磁の湯呑みです一番奥にあるのはTVのCMでもよく使われる、ケメックス。MOMAの永久保存コレクションに認定されている、コーヒードリップ用?購入後上海勤務だったので未使用ですこちらは以前ご紹介した、ブタペストの名窯ヘレンドのパーティセット。ヴィクトリア女王の名前から取っていますが、オリエンタル調が気に入っていますデミタスカップとティーカップです左はアルガルデンとウエッジウッドの小物入れですこれで、光岡レイちゃん買ってもおつりがきます。普段使いで楽しんでいますが、本当はもっと大切にしないとですよねブタペストから、ローカル線に乗ってヘレンドの街まで行って買いました街の人口の8割くらいがヘレンドで働いているそうです一般使い用の食器もあります一人暮らしの時は胃袋つかもうと、せっせとパーティ開いて料理してましたが、ざんね~んこちらは真ん中にあるのは友人の新婚旅行のお土産でスイスの物ですそしてグラスはバカラですバカラの輝きが好きです*マミー、これで美味しいシャンパン飲むでしゅね*うん。スパークリングが多いけどね「おりぇは金だしのスープでいいよ・・・マミー、おりぇは飲めないからね。顔近いでしゅよ」あははは。ちゅーしてもいいでしょ
2014.07.22
コメント(16)

皆様にご心配、応援頂いたおかげでだいぶ体力を取り戻してきました多分気圧だと思うのですが、うすぼんやりと頭痛が残ってますなんともすっきりしませんそこで、目がシャキっ!となるようにお手軽グリーンカレーを作ってみましたプチトマトを入れたら、赤くなっちゃったこのシリーズはフライパンでできて、煮込まなくていいのでお手軽でうれしいですそして、お昼過ぎにやって来たこやっしーがおじいちゃんからせしめたお小遣いでみんなにアイスを買ってくれましたコンビニで、私がボンボンとカゴにアイスを入れていくと「ちょっと待って」と、計算を始めました。おじいちゃんからもらったお小遣いは507円「おれは100円だよ。もっと安いの買ってよ」と、言われましたが好きなの買っちゃいました結局634円。私が100円カンパしてこやっしーは27円の持ち出しになりましたこやっしーは「まっ、いっかぁ」と言ってました^^太っ腹~こんな叔母居るでしょうかおじいちゃんの分を買わなかったので、次回のお小遣いにつながるように、冷蔵庫にあったミニの雪見大福を渡させました おじいちゃん、大喜び 今日は地元の七夕祭りでした雨が降ることが多いらしく、今日も一時雨が降りました雷もちょこっとなったので、仕事をしている私の間にエリが入り込んできました雨が多く、湿気が多いせいか、昨日まではなかったのに今朝から鉢植えにこんなキノコがにょっきり出てました雨後の筍って聞いたこと有るけど、室内の鉢植えにキノコ?これだもの、体調もイマイチになりますよね私の脳にもキノコ生えてるかもね~「マミーおりぇはおしゃかながいいでしゅよ」*ラックん、マミーの頭にお魚生えたら、大変でしゅ*あははは。そうね~しかもマミーお肉派なのよ 仕事、あと1型で終わります気合入れて頑張ります
2014.07.20
コメント(21)

相変わらず、バテてますいったいどうしてしまったのかでも、火曜日に歩き回って体がほぐれたのか背中痛が解消されましたちょっとしたエコノミー症候群だったのでしょうか母がタロさんの車の下取り代でウナギを購入してくれましたほんとは外食で食べたいのですが、私が弟と冷戦中なので、通販で買ってましたこれが、ほんとびっくりするほど高い3人で2回、外食でうなぎが食べられるお値段2セット買ったそうですこの辺の思いっきりが少し怖いですが、ウナギはおいしくいただきました*写真の向きがどうしても変わりません今日はこのままでお許しを皮がホイルにくっついてしまい、身が崩れてしまいました今日はまだ効果が出ず、またリゲイン飲みましたが、明日はパワーモリモリかな3連休も仕事になりそうなので、この3日の間にパワー出てほしいです*この黒猫、パワーありすぎでしゅ*「えい!えい」*えい!じゃにゃい!。え~い。うざい!*はい。見合って見合って~ でも、顔はだめだよ。ボデーにしてね*えっ!マミー、止めないんでしゅか*止めても、ラックんはしつこいからやめないからねぇ悪いわねぇ。うまい事あしらってくださいな。
2014.07.18
コメント(27)

「マミー、なんか変な歩き方でしゅねぇ」ラックん、昨日ね、バスの時間見間違えて、めっちゃ歩いたのよこの町、辛いわぁ家からバス停まで徒歩20分。そこから乗り物変更するのに流しのタクシーなしバス停も近くに無しまた20分かけて最寄りの駅まで酷暑の中を歩いたのよぉしかも、日陰なし。傘持っててよかったわぁ*小指のお豆はそれでできたにょね*そうなの。ミイナちゃん出だしがそれで、電車の連絡も悪くて、何十年ぶりかに東武線に乗って東京行ったわ自由が丘に出やすいので、これは今後使えるかな(交通費は高いけどね)*で、ダヤンには会えたでしゅか?*うん。自由が丘は変わらずゆったり時間が流れてるけど、私はもう、ここを卒業しちゃったんだなぁって、ちょっと寂しくなっちゃったそのまま、熊野神社に行って今回尿バックカバーpipiを購入してくださった方が入院されているので、早くおうちに帰れますように、と”かえる”お守りも頂いてきたのかわいいでしょ?私も上海に行くときに持って行ったのよだから、デモの前に帰ってこられたのかなそうだ、お昼にパンケーキ食べちゃったせっかく、かわいいパンケーキだったのに、写真撮ろうと思ってお皿動かしたら上のクリームが落ちちゃった周りにかかってるのは、メイプルバターです。甘すぎずいい感じでした飲み物はアイスチャイです。香辛料がいい匂いお味は普通かな私はもう少しもちもちしたのが好きでも、懐かしい時間を過ごせたから満足お腹いっぱいなのに、その後、新宿でパンも買っちゃった夜ごはんにちょこっと食べたら、エリのよだれの海におぼれそうだったよ”お姉さん、あたち、いい子で待ってたでしゅよ”そう、ありがとう。エリちゃん、できたら”ジョーズ”みたいに飛び出してこないで頂けますかお腹がいっぱいになって寝たいところだけれど、実はpipiを2個注文してくださったので残りの1個を気力が続くところまで頑張り、本日無事速達で出せましたお守りも同封したので喜んで頂けるといいなぁ水曜までのお仕事も頂いたので、もうひと踏ん張り頑張ります
2014.07.17
コメント(21)

リゲイン飲んでとりあえず足に力が入ったので今日は東京に行ってきました昨夜、本日中の仕事が入ったのですが、先方のミスでファイルが開けず、急遽出発を遅らせて朝やりました。そして、昨日作り上げた尿バックカバー☆NEW アロハブルーpipi☆も郵便局に出してきましたhttps://konsando-maniheart.stores.jp/https://market.stores.jp/yuzawaya#!/items/search?q=%E5%B0%BF%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%BC今回は入院されているとのことなので、採尿しやすいように1つは下側空きを提案させていただきました。バタバタと出かける準備をしていると宅配便が昨年、マルシェで全く売れなかったステッキカバーを前に凹んでた私に販売委託のお話をくださったダニエルandキティ さん今回、そのステッキカバーを施設訪問の寄付にしたいと下げていただいたのですがなんと素敵な贈り物を頂いちゃいましたそろそろ、お盆の準備が始まりましたねなーた、新盆です。うちのほうは、あら盆と言います帰ってきてくれたら、合図してほしいなぁ~と思っていたのですがなんと、プレ帰省キティさんが「猫が3にゃんだから」、と送ってくださいましたなーた、ラック、ミイナじゃないですかちょっと泣きそうでしたなーた、お帰り~フォトアルバムも頂いたのでどの写真をいれるか、バスで考えます疲れた心に何よりの強壮剤でした。ありがとうございますそして、疲れた体にはこちら昔、大田区に住んでいた時に駅前にあったお蕎麦屋さんに、練り梅がつゆにたっぷり入ったきしめんがあってこれを食べによく通ってましたこやっしー家から頂いた水沢うどんがあるので、この練り梅で作ってみますそして、クロレラのふりかけもしかして、ポパイに慣れちゃうかも皆さんに支えて頂き、これで復活しなきゃ女じゃないですね頑張りま~す「マミーに励ましのコメントありがとうございましゅ。おりぇ達がしっかり見張ってましゅ」*あたちは脱走しないように、見張られてましゅけどね*
2014.07.16
コメント(23)

ばててます先週、まとめて仕事を頂き、教習所と並行でてんぱって過ごしていたら水曜くらいから頭痛、胃痛が始まり、足に力が入らない感じです若く見えるとおだてて頂き、自然治癒力が高いのを自負していましたが、錯覚?思い込み?でした最近はお医者に行かないと治らなくなりました。とほほ老化が遅いとうぬぼれていただけでしたそこへきて、尿バックカバーpipiの発注を2つ頂き、またひとてんぱりなんと、材料が切れてて都内まで急遽買いに出なければなりませんこれが、なかなかないナイロン素材なんですよね本当は今日行かないといけなかったのですが、どうにも疲れが取れず、おまけに夕方に教習所の予約を入れていたので、1つだけ先に発送させていただくことにしました頑張るためにリゲイン飲んじゃいました24時間働けないけどね*マミー、いらっしゃい。ようこそ猫部屋へ*あら、ミイナちゃん、お出迎えありがとう。ちょっとじらして入り口で止まっていると*さぁさぁ、遠慮なさらずに早くおはいりくだしゃいな*ミイナが扉を開けてくれました目は後ろの部屋を見ています。脱走注意報発生です「マミー、胃が痛いって言ってたけど、カレーの匂いがしましゅ」あら、らっちゃんよくわかるわね「おりぇの鼻はエリちゃんと同じくらいするどいでしゅ」従妹のみ~ちゃんがキーマカレーを作ってきてくれたのよインドはお母さんが家族の体調を考えてスパイスを選んで料理をするんですってきっとこのカレーも滋養強壮剤となってくれるんじゃないかなカレーを食べたので、明日の夕方までと依頼された仕事を今から頑張ります*マミーこんな時こそ、知恵を絞ってうまい方法考えるでしゅよ**あたちも一緒に考えるでしゅよ。いい方法は~果報は寝て待てでしゅよ*ミイナちゃん、それはちょっと違うみたいよ~
2014.07.15
コメント(22)

台風もなんとかそれてくれ、ありがたかったですがそれだけに被災された方々の心痛を思うと心が痛みますこちらは連日の30度超えの猛暑となりました*マミー、あたちのあんよは真っ白ですけど、マミーのあんよは2色なんですね。*@@; ミイナちゃん、そうなのよ*ラック、うるさいでしゅよ。今、マミーとお話してるから待ってなしゃい*あははは。ミイナちゃん、そうなのよ。つばの広い帽子を被って、傘もさして、エリのお散歩に行ってたのに、傘をさしても足に陽があたってるっていうのは気が付かなかったのよ~バクみたいな足になっちゃったぁ おばかさんね「マミー、いっそおりぇみたいに全部黒にしちゃえば」そ、そうねでも、そしたらマミーショートパンツかミニスカ履かなきゃだけど、犯罪じゃないかしら?迷惑条例に引っかからない?*はっ!マミーそれは危険でしゅ*やっぱりそうよね足を出さない方向にするわ*それがいいでしゅ。これで安心して眠れましゅ*はい。お休みなさ~いって、ミイナちゃんまだ朝ですけどあっ!ちゃおりんさん前にリクエスト頂いた食器棚の中ですが、このミイナの下のあるのはハンガリーのヘレンドのヴクトリアです。ヘレンドの町まで行ってヘレンドの本社で買いました一部、ウエッジウッドとバラのは・・・忘れました・・・ですまさか、猫の下敷きになるとは 割れないように考えないとですね
2014.07.14
コメント(20)

ラックミーを生んでくれた長野県に被害が出てしまい、とても心が痛みますこれ以上被害が大きくなりませんようにこの時期は気圧の変化で不調になりがちですね「マミー、今日も練習、こぴっと頑張って来たでしゅか?」うん、ラっちゃん、こぴっと頑張って来たよ。でも、仕事も頑張って、練習も頑張ってるので頭痛もするし、肩こりがひどくてお疲れちゃんです4時間乗りましたが、次もまだ場内です。とほほ。普通の教習みたい次回、S字とクランク、車庫入れです・・・今日S字だと思ったのに先生のお手本で終わっちゃった*マミー、今の気分としてはこんな感じ?*・・・「ミイナちゃん、美猫が台無しでしゅ」そうそう、ミイナちゃん、もう脱力で寝ちゃいたい「じゃあ、マミー、もうお仕事やめておりぇ達とねんねしようよ」そうだね。そうしよう明日がんばるかこやっしーもお兄ちゃんも明日は2時間遅れの登校だそうです皆さんもお気を付けください
2014.07.10
コメント(28)

素敵なブックカバーを作製されているちゃおりん303chao★chao B.C.Factory 出品リストはこちらから♪♪ ユザワヤマーケット STORES.jp さんからご紹介いただき、限定1時間の送料無料セールで横浜の梅蘭のシュウマイを買いました梅蘭はこちらが有名なお店ですこんな感じです一緒に大きな肉まんも買い、本日のお昼は肉まん&水ナスの浅漬け&焼きトウモロコシですどうですか?大きいでしょう?ちょっと焦げ目が付きすぎちゃいました^^;お味は思っていたよりさっぱり目?冷凍で来るので中の餡が固くなってしまって残念ですが美味しかったです。お店で食べたら肉汁じゅわ~でもっとおいしいでしょうねシュウマイはこやっしーにもおすそ分けします。喜ぶかな「マミー、お腹すいたでしゅ~。めし~めし~」ラっちゃん、ピンクのお口がちょっと蛇さんを思わせて怖いお顔ですよ「ひどいでしゅ」「ミイナちゃん、マミーがおりぇの顔を怖いって言いました」*はいはい。大丈夫。そうは言ってもマミーはラックんにメロメロでしゅからね*あははは。ミイナちゃん、お手数かけます。ありがとう*ふぅ~*「おりぇは一番涼しいところで、気持ちを落ち着けるでしゅよ」ラックはとろい時もあるのですが、居心地のいい場所のキャッチはうまいのでした
2014.07.09
コメント(24)

ライブに行ってライブ報告よりも飲み食い報告を先にするという不届き物ですが今日こそライブ報告をさせていただきますオープニングはVIVIDビジュアル系のお兄さんたち。白い衣装で美しく登場と、曲が始まるとファンの方々が立ち上がったのですが、その中にいた斜め前の知り合いがえっ!え~~連れの方と2人で長い髪を90度に前後に激しく振ってるではないですか?まさしく連獅子(画像お借りしました)白い衣装の綺麗なお兄さんたちの演奏でこの激しいヘッドバッキングせっかくきれいなお顔なのに見なくていいのかなぁガン見派の私にはもったいなくてできないなぁ次は予定変更のまさかのダイアモンドユカイさんさすがです「最近、TVに出てるから俺のこと、お笑い芸人と思っている人がいると思うけど、俺はロックカーだぁ~」とつかみはばっちり彼のヒット曲と松田優作さん、原田芳雄さんがよく歌ってらした横浜ホンキートンキーブルース、愚か者も歌ってくれましたいい感じでした。声も出てました。芸人さんじゃなかったそして、絆バンド元BOOWYのドラマー、高橋まことさんの声掛けで結成された、東北復興応援ユニットそれぞれの方のバンドのヒット曲を歌ってくれましたボーカルはジュンスカイウォーカーズの宮田和弥さん彼のGRAYのHOW EVER、BOOWYのB.BLUEもなかなか良かったですそして、横浜銀蝿の翔さん、クールスの村井さん、ヴィーナスのコニーさんがそれぞれのヒット曲を歌ってくれましたもう、おっさん、おばさんが大半を占めている会場は涙ものですこのために来ていた方もいました。さすが群馬暴走族系、ロックンロール系大好きなお土地柄ですそして、リーダーが奥野君の友達フライングキッズ最後にお約束のヒット曲「幸せであるように」を歌ってくれました20時を回っていよいよ奥野君のROGUEの登場その前に、みんな飲んでる人が多いので感極まり方が半端ない今回は新曲も1曲披露してくれて、前回より多い8曲を熱唱声も去年よりでるようになってて、彼と周りの方の努力がうかがえますアンコールが終わった後の憎い演出ROGUEの曲で「もう、時間だよ、僕は行かなくちゃ~、君のそばにずっと居たいけど~」なんて、歌詞の歌でお見送りしてくれましたこうして約7時間の死闘が終わりみな、高揚、または燃焼して家路につきました10時半を過ぎてしまったけど、ご飯を食べて帰ろうと遅くまであいているファミレスへ11時近いのに、これ食べちゃいましたこやっしーはこの前にバナナクレープを一気食いして撃沈「眠いんだったら肉にしないで」とママが頑張って食べました。一応燃焼しきって眠いけど3時間、起きてましたよ「マミー、食べ物じゃない肉食ならよかったのにねぇ~」ラっちゃんよりチャーミングな男子はなかなかいないのよ毒の味は蜜の味って言うじゃない?家族へのお土産はロビーに出ていた、自衛隊関係のお店でこちらを表は中はこんな感じお味は母からすかさず、パサパサと言われました(前にお土産悪く言われると凹むといったのになぁ)取りあえず、長く楽しい1日でした今日も少し、ヒールの後遺症で脛が筋肉痛です女子力落ちてるなぁ~長々とお付き合いありがとうございました
2014.07.07
コメント(22)

昨日はライブが午後3時開演、21時半?過ぎに終わりましたすごい、ロングランでしょう入り口に同じ群馬の仲間BUCK-TICKからもお花が来ていましたロングランなのは色んな意味があると思うのですが、ひとつのバンドが終わった後に20分~40分の休憩があるんですなので、トイレが混んで並んでいても、十分に間に合うので焦らず並んでいられます障害をお持ちの方を招待されているので移動にも配慮されているのでしょうね開場へ行く通路も専用通路が作られていますトイレに行かない人は喫煙スペースで喫煙したり、ロビーに出ているお店で買い物したり外の屋台で飲んだり食べたりしてみんなライブ以外でも楽しめましたこんな風に17店舗もの屋台が並んでいました 休憩ごとに仲間で集まって飲むので、運転をしなくていい人はほろ酔い参加ですなんと、奥野君の親友”ドン、カルロスさんは奥野君の知り合いのお好み焼屋さんの屋台のお手伝い。いい笑顔ですねぇ~右下にあるのはドンカルロスさんの新譜、マダムキラーですなかなかいいですよ~よかったら覗いてみてください http://www.amazon.co.jp/%E3%83%9E%E3%83%80%E3%83%A0%E3%82%AD%E3%83%A9%E3%83%BC-Madam-Killer-DonCarlos-HisCats/dp/B00JGRXZBOこのドンカルロスのお手伝いするお店で、びっくりするものを見つけましたまさかまさかのアワビの鉄板焼きですライブですよ!なのにアワビを丸ごとガーリックバター醤油でソテーして、しかも1000円です早速、お酒と一緒に頂いちゃいました奥野君の仲間たちとその屋台の裏側に毎回集まって飲んでいました気前のいい友人がアワビ、牡蠣、牛たたき、お酒を山ほどご馳走してくれたので、ライブに来たのか、飲み会に来たのかわからなくなるくらいそれを、予測した奥野君が友人に「裏方がどんだけ、飲んだくれているか、写真撮ってくるように」と指令をだし、飲んでるみんなをパチリさすが、長い付き合い。よくご存じでほんと長い1日でしたが楽しい大人のお祭りでした長くなってしまったので、ライブのことは明日にご報告させていただきますみなしゃん~おりぇのことを心配してくださってありがとうございましゅおりぇはミイナちゃんといい子にしてましたよミイナちゃんのごはん横取りするのをお母しゃんに見つかって怒られちゃいましたおかげであたちは自然にダイエットできるでしゅよ
2014.07.06
コメント(22)

あいにくの雨ですが、奥野君のライブに行ってきますロック系ライブなのに開場12時半、開演3時ですすべての売り上げがチャリティなのでグッズ販売があったり、入り口に屋台が出ます障害をお持ちの方も招待されてるので、時間に余裕を見ているのでしょうね「マミー、なんかうれしそうでしゅね。雨でしゅよ」そうなのよねぇ。ラっちゃん「おりぇたちを置いていきましゅか?おりぇじゃなくて、こやっしーを連れて行っちゃうでしゅか」*こやっしーも行くでしゅね*あら、よく知ってるわね。今日はこやっしーママと参戦だからねご飯はお母さんに頼んだから大丈夫よ。ミイナちゃん、・・・・あら?何してますか?*えっ?お母しゃんに煮干しの場所を教えてあげにゃいと**あぁ、あったここでしゅね*ミイナちゃん、おりぇは今食べたいでしゅ」*えっ?ラっちゃん、もうおやつにするにょ?**じゃ、ちょっと待ってて。今とるね*ミイナちゃん、ご親切にどうも。でも、できたらラっちゃんが真似するからやめてね最近、暑かったり、寒かったりするのでラックミーのベッドスペースはいろんな素材で対応してますここで、いい子にお留守番しててね~いってきま~す
2014.07.05
コメント(20)

大安の昨日、無事レイが納車されましたラっちゃん、どう?似てる感じのスカーフでこんな感じにできたのよ前から見ると~でも、ちょっとちいちゃかったかな。済みません。完全に自己満ですね「マミー、なかなかいい感じでしゅよ。おりぇのおちりにシルクは優しいしね。おちりと言えばいつもおトイレきれいにしてくれて、ありがとでしゅ」いえいえ、ラっちゃん。最近お粗相しなくてよいこですね*マミー、おしゃべりはその辺にして、レイちゃんのところに早く行くでしゅよ*えっ?レイちゃんが何か?「お父しゃんが、歯ブラシもって、レイちゃんのところに行ったでしゅよ」うぎゃ~~~~~~~それは大変あぁ、とんでもない、おもちゃを与えてしまったタロさんは自分が破壊王だという自覚が全くないのです今までにエンジンの調子をよくするとか言って、何台も故障させている。でも、自覚がない昨日も納車早々、フロントを開けてエンジンを掃除し始めました改造が好きなので、キャロルの車体にアルトのエンジンと言うのが心くすぐるようなのですが潤滑剤を持ち出して磨き始めましたあちこち、いじり始めて怖い怖い昨日、弟と車のことでケンカをしてしまったので、弟からの手助けは受けられない仕上げたい作業があったのですがつきっきりで見てましたなのに、今日も~今日は、歯ブラシでフロントを磨いてましたこれが他の人ならありがたいのですが、母のバッテリー付自転車を磨いたはずなのに、錆させた前科有り今日も仕事の手を止めて手伝いましたやっと満足して頂けた、と思ったらガソリンを入れに行くと「乗らないのに、満タンにして、無駄なお金使わないで!」「乗るさ!」と、母と言い合い家族と暮らすのも体力、気力が必要ですねと、言い訳して母が麦ごはんを焚いてくれたので、お昼からカレー、作っちゃいましたこやっしーママからもらったルーでフライパンで10分キーマカレーでしたがひき肉がないので、豚バラで代用ハート1個で1皿分ですほんとに簡単にできて、これはナイスでした体力をつけたので、仕事を頑張ろうと思います明日はタロさんが何もしませんように
2014.07.03
コメント(15)

明日は大安だそうで、いよいよ納車してくださるそうです市街の車屋さんですが、納車もしてくださり、JIMNYも持ち帰ってくださるとのことで助かります外見に惚れ込んで購入した車ですが、内装が残念なのでシートカバーはこれからゆっくり見つけて購入するとして、とりあえず座席マットを作ってみました大好きだけど使用する機会のなくなったエルメスのスカーフを、カバーとしてリメイクしました濃紺の車に合わせて色をピンク系に助手席に人を乗せることはないと思うのですが、助手席用に同じような柄いきの物をヤフオクで購入して到着待ちです座布団にシルクは少し贅沢ですねその分大事に乗ります「マミー、大事な車を傷つけないように、練習に行ったでしゅか?」うん。ラっちゃん、今日、入校して1時間乗って来たよ*あたちたちはいつごろ乗りましゅか?心の準備が*ミイナちゃん、まだまだ先ですよ。安心してください「おりぇたち、せっかく命つながったから、なーた姐さんみたいに長生きしたいでしゅよ」はい。マミーもそうしてほしいですなので、引き続き練習頑張りますよところでラっちゃん、なんで足の匂いクンクンしてるんですか?昨日、皮膚科で確認したけど、水虫はいないですよありゃ?ミイナちゃんまで。マミーって臭いの? 地元の教習所は私が小学生のころにはもうあった教習所なので、ちょっと狭いです直線で40キロ出した時にはちょっとドキドキしました今日の感覚忘れないように引き続き明日も1時間練習頑張ります
2014.07.01
コメント(31)
全20件 (20件中 1-20件目)
1