全15件 (15件中 1-15件目)
1

ブロ友さんが美味しいと,言ってらしたシュウマイを見つけたと、意気揚々と買って帰ったのですがブログの記事と照らし合わせたら、違っていました^^;でも、まぁ悪くなかったので良し えへへ母が買ったのかお茶の付録なのかこんな蒸し器を持っていたので、こちらでチンして食べました以前はミスタードーナツのおまけの蒸し器を愛用していたのですが、いつの間にかどこかに行ってしまいました気に入っていたのでちょっと残念メニュー制覇が好きなタイプなのですが、そうそうできるはずもなくこちらの制覇をしてみましたこのほかにロゼも飲みましたが、ロゼは白よりでした今のところカルベネ・メルローが飲みやすい気がしてリピしています白も何本か飲んでいます。今の時期は赤の方が飲みやすいかな猫草を種から育てて、サラダバーを提供しているのですが、猫草により毛玉を吐くみにゃさんがいるのでこれはマミー的にはいいのか?悪いのか?^^こんなに喜んで食べてくれるので良しかな
2022.09.29
コメント(14)

昨日はやっと晴れて気持ちよくリリのお散歩に行けましたこやっしーママが毎年恒例の栗の渋皮煮を作ってくれました美味しいんですよ 昨日のミスは取引先に納品されてしまった後で別料金が発生してしまいました以前は納品前に連絡を下さったのですが、現在は私が仕事をしていて、すぐ返事が来ず仕事が滞るので連絡を下さらず、納品してしまう事になったようです10年のお付き合いなのですが、厳しいなぁそのような通告は受けていたのですが、まさか一度も連絡も頂けず、納品は無いと思っていたので衝撃でした勿論ミスした私が悪いのですけどそして、取引先の上司もその方から来た、クレームと別料金発生のメールをCCメールで送ってきましたこう言う事が増えないようにしたいなぁ少しでも老化を回避していこうと、お友達のちゃおりんさんが紹介してくださったストレッチを密かに始めました元来ものぐさなので、なかなか毎日出来ません^^;決めると嫌になってしまうので、ぼちぼちやりますそんな身体が硬い私を見て母が「あれ?手が床につかないの?私つくよ。ほら」げげげ。まさかまさか手のひらがペッたり付きました11月で86歳「足が短いから?」と憎まれ口を聞いてみましたが、膝も曲がっていませんこれはぼちぼちでなく、本気でストレッチしないとまずいなぁ^^;おねえしゃん、今きぢゅきましたか?あたちはとっくにストレッチ初めてましゅよお腹のびのびえぇ~そうなのじゃ、私も出来る範囲で頑張るね
2022.09.26
コメント(7)

三連休、今日は雨もお休みでした^^雨降ってないとリリのお散歩助かるぅ~さて三連休有難いことに本業頂いてまして、コツコツとやっておりましたなのに、あぁ~神様昨日、凄く神経を使った仕事にミスが発覚し、冷や汗だらだらで修正しましたGジャンの型紙でGジャンて釦付けがちょっと特殊でそれのつじつま合わせの中でバスと寸法が違ってしまいましたそんなこんなで昨日までで終わるはずが今日まで持ち越してしまいました^^;土曜日久々にペルー料理を食べましたメニュー制覇したい病がうずうず前回はロモサルタード今回はそれのパスタバージョンにしましたそして、前回見送った魚介のあんかけもパスタバージョンにはフライドポテトが入っていませんでした。残念でも、牛肉はゴロゴロ魚介のあんかけチリペッパー?カイエンペッパーの利いたカレー風?魚介がたっぷり入っていました。たくさん食べるとちょっと飽きるかなポテトに掛かっているのはチーズソースです余ったポテトは夕飯にカニかまとゆで卵と合わせてサラダにしましたガラナも飲みましたが、その後こちらも何味なのか、桃の味も入っていたようなこのブルーを見て実はこの2週間また、ミイナの何か不満病がでて、布団にちっことうんピーをされて、毎日洗濯していたのですが雨で間に合わず、ブルーシートをかけました寝ている間にもされるので、ブルーシートをかけて寝ています とほほ昨日はピタパンサンド 今日は昨日買ったパンが沢山あるので、7でカレーを買ってカレープレートにしました仕事終わっていませんが、ロゼワイン飲んじゃいましたww黒いのはちょっと焦げたフォカッチャです。石窯で焼いているので焦げちゃったのかなえへへ おやつは7とらぽっぽのコラボ新宿駅で漂ってくる、らぽっぽの甘さはきつかったなぁ一応、買いましたけどww沢山食べて、沢山働いた連休でしたもう、ミスが出ませんように^^;次の仕事は28日にはいるので、それまでのんびりできますように
2022.09.25
コメント(8)

今回の連休も有難く、本業しております💦なので雨でも心穏やかです^^;家の南側に割と新しく開発された道路があるのですが、そこに植えた街路樹の一部がすっかり枯れてしまいましたどうするのかなぁ、と思っていたら市は全く放置その代わりに、どこの方かわからない80代くらいの女性がせっせとお花を植え始めましたまるで自宅の花壇のように、植えるものも何か意図があるのか何なのか街路樹なのに、ネギ、インゲンも植えてありますその隣にひまわりがあったり、なんとも不思議ですオレンジのヒマワリ、初めてみましたスイカ、インゲンも植えてありました ふと見ると、うちのベランダ下で孵化したかもしれない、蛾のようなものが居ました黒くて横腹に白い点とオレンジの模様があって、ちょっとゲゲゲな芋虫大きな糞を車の上に落として嫌な感じでしたセスジスズメという蝶?蛾みたいです前回の連休も今回の連休も雨なのに、どこかから自転車でやってきて植えて帰りますなんとも不思議なおば様です^^; 綺麗だから、まぁいいのかなww ご苦労様です一応、ありがとうございます。・・・かな仕事の癒しのおやつ今回はこんな感じ、まだトリュフ味買ってますw トッポッキ、甘かったぁ~ カールみたいな食感と思っていたら甘くコーティングされていて少し固かった凄く甘いのに後から辛さがやってきて、ついつい食べちゃいました。98円でした夜になって、イベントの手伝いに駆り出されていた弟がお土産を持って来てくれました栗歩のほうじ茶モンブランちょっと苦みがあって、最初はコーヒーかと思ってしまいましたしかし、納戸食べても1個900円は高い。自分では買えないなぁ有難く頂きました 明日も明後日もお仕事頑張ります誕生日も何も買っていなかったので、今月週末全部仕事のご褒美あげちゃおうかいやいや、老後の為に無駄遣いは控えるべきなのか悩ましいです^^;
2022.09.23
コメント(8)

昨日の続きです月曜日のお昼仕事は終わっていなかったのですが、先が見えたのでお持ち帰り半額、のピザをネット注文して取りに行きましたサイドメニュー2つで600円は食べたいバッファローウイングが入っていなかったのでデザートにして、バッファローウイングは単品で買いましたこれで、2400円安い・・・安くはないのですが、ここのところちょっと高めのお昼が続いたので (*´σー`)エヘヘサイドメニューはハーゲンダッツにしました結構マカデミアナッツ入っていましたあ、朝ごはんにはアオキで買ったこちらのパン焼きそばがもう少し硬くていいかなぁ小さいので朝飯に丁度いい大きさでしたそして夜は、近所のベトナム料理のお店でバインミー7(フランスパンのサンドウィッチ)を買ってきました中身は、鶏肉、牛肉? 大根、キュウリ、にんじんの甘酢漬け、パクチー最後にチリソースこのチリソースが美味しかったです。これ買って来たら、次回からは自分で作ろう^^あぁ~お腹いっぱいの三連休でした夜になって、友人から、韓国の友人が来日するから来月食事会しましょう、とLINEがあ、あぁこの韓国つながりの友人たちと会うのは12年ぶりアパレル時代に会っていた友人なので、あの頃のイメージに戻したいなぁ~さて、帯状疱疹もよくなってきているので、また調整始めようかな
2022.09.21
コメント(4)

今日で事故にあったから1年が経ちました自分の保険会社と相手の保険会社にむかつき、弁護士特約を行使したため、まだ示談になっていません私が半年間治療していた、というのが一番の原因なのですけど現在も背中、腰は痛いので後遺障害の異議申し立てをしているのですが、無理だろうなぁ相手の方からしたら、面倒くさい嫌な相手にぶつけてしまったなぁ、という感じですよね^^;先週後半から有難いことにお仕事を頂きまして、金曜日からこの三連休は本業をしておりました帯状疱疹はお陰様で日々沈静化しており、水泡は爆発することなくしぼんでいますしかも、薬の処方箋を頂いてなかったので、1日3回、と言う事だけで三種類を1畳ずつ飲んでいたのですがあれれ、帯状疱疹の薬が余る感じ(;'∀')ネットで検索したら帯状疱疹の薬は2錠ずつなのでしたただ、単純性ヘルペスは1錠ずつなので、軽症だったから効いたのかな^^;安静にしていたいところですが、お仕事なのでこれは栄養だ~と2キロ痩せたいのにでんぷん投入です土曜日翌週の朝ごはん、お弁当に食べる乃が美の食パンを買いましたそのついでに、最近発売になった最中アイスを買いました最中は確かにぱりぱりして、上品で美味しいですですが、アイスがミルク味のジェラートでちょっと残念さっぱり目がお好きな方にはいいかと思います私はバニラがよかったなぁ外出して遅くなったので、スーパーでお弁当を買いました秋らしく、牡蠣飯(なぜかマッシュルーム)甘めだったので紅ショウガ足しましたお重の雰囲気を出すためか、ご飯の量を減らしているのをごまかしているのか器が二重です女子にはいい分量ではありますけどこの器代がもったいないし、ごみも増えますよねぇそして日曜日 本来は断食デーですが、今回は薬と言いながら食べてますお気に入りのトムヤンクンヌードルを買いに行ったのですがあったのはこちらトムヤンクンの味がチリトマに負けちゃったるんですけどちょっと迷惑残念なのでブラッターチーズを奮発しましたミルクの味が濃くて満足おやつも奮発でかっ お椀と同じ大きさがあります味はスーパーの味でした^^月曜もたっぷり食べてますが、これ以上は胸焼けしそうなので、また明日にします^^
2022.09.20
コメント(6)

今日、会社でじん肺の検査を受けましたその時に保健室の先生に、筋肉量の検査を受けてみませんか?と、お勧め頂き久々に受けてみましたすると、あらあら不思議80点が素晴らしい、という数値なのでそうですが、なんと77点で「こんな数字なかなか見たことない」と褒めて頂きました なるほど。筋肉量の多い体質だったんだ(なのに代謝はよくないってなぜ~^^;)子供の頃から、似たような体系の友人と比べて体重が多いのが凄く嫌でしたきっと筋肉量だ。(本人は骨太で骨が思い、と言う事にしていましたww)ただ、あと2キロ痩せると多分80点になってベストです、とやんわりダイエットのおすすめを受けましたこんな話の後ですが昨日、取引先のデザイナーさんが週末に京都に行った時に美味しかったからと、お土産を送ってくださいました匠がこだわった抹茶とフランスバターのフィナンシェ嬉しくって、派遣の帰宅後、1型来ていた修正を平日ですが、頑張ってやってしまいましたww単純今朝の朝ごはんで美味しく頂きましたそして夕飯には、こやっしーパパが釣ったワカサギを素揚げにしたものを食べましたワカサギと言うと、氷に穴をあけて釣るイメージでしたが、今週解禁だったそうで、友人と行ったみたいです生の時はちょっと生臭いかなと思ったのですが、素揚げにしたら、臭みも無くなり美味しかったですこれで骨密度も上がるかな^^
2022.09.14
コメント(8)

昨日、仕事を早退して内科に行ったのですが、午後は2時半からだったので地元の銀行に交通事故関係の入金用に口座開設に行きました今って色々面倒なんですね。どう利用するか質問され、開設できるか検討させていただきます。とかセキュリティ等の問題もあるのでしょうが、1時間待機しろって「もういいです」と言いそうになりました挙句最後に、マイナンバーカードで身元確認させていただいたので、口座をとお6させていただきますってなんで、私の資産を把握されなきゃいけないんでしょう嫌です、止めます、と言いたいところでしたが、もう色々面倒になってしまって、嫌なら入金しなければいいんだ、と気持ちを切り替えて内科に向かいました気分を変えてブログを見ている時に、出てくるPRで「可愛い」と気に入ってしまったものがあって、即購入バスケット式の保冷バッグですリサラーソンさんの猫のマイキーお弁当を車内で食べるので、この保冷バッグに入れておきます帰宅時にはこれにアオキで買い物したものを詰め込みますアオキのお姉さんがご親切に詰めてくださいました^^沢山入るのをいいことに、沢山買ってしまうのでしたwwナポリン綺麗なオレンジですが、色はパプリカから取っているそうです日曜日に鎌倉の弟夫婦が弟の母校の野球の試合を観戦後に寄ってくれましたフルーツタルトケーキ キルフェボンのタルトが食べたかったので、同じタイプで嬉しかったです3年ぶりかな弟は体重を10キロ絞ったと、気づいたら服装も皇居の周りを走っているランニングおじさんみたいになっていましたww鎌倉の海岸沿いに住んでいるのですが、海岸を毎週40キロ走っているそうで、おせんべいとコーヒーを抱えてゴロゴロしていた弟とは別人で、義妹も行動が変わりすぎて、ちょっと心配なようです3つ違いなので、ほどほどがいいのでは、と帯状疱疹ができた姉としては思います^^;そして、今日の夕方、こやっしーパパがワカサギを持って来てくれたのですが、なんか胸がムキムキしている家族誰でも一人ずつ利用できて月額3千円、というジムに入会したそうで、こちらも身体を絞めているそう気づいたら、太っているのは私だけなのでした とほほ(好き放題食べているのも私だけですけどw)
2022.09.13
コメント(8)

今日、午後半休取って内科に行って来ました会社で発疹でてから72時間以内に薬飲まないとウィルスを退治するのに時間がかかる、と聞き今日行くことにしてよかった、と思いました帯状疱疹は水疱瘡の菌が体内に残っている物が、加齢、ストレス、過労、免疫力の低下で発症するらしく50代以降80歳までに3人に1人の人が発症するそうです一部ではコロナのワクチンで免疫力が落ちるので、帯状疱疹が増えていると言われているそうです(あくまでも、推測ですが)今のところ、チクチクするだけなのですが、この後進行していたくなるのか、薬で抑えられるのかドキドキです免疫力の低下が原因なので、普通に食事をしていたら、1.3キロ落とした体重があっという間に戻っていましたトホホ夏休み含めた2週間の努力がそのしっかり食べた食事ですが明日が誕生日の叔母の前倒し誕生会を土曜にしました(最近、前倒し誕生会マイブームですww)今回は叔母の希望でパスタに初めてのお店で、シェアランチ(2人分)、と言うものを頼みました2人分で3300円。1人1650円でこの分量は安いです写真忘れましたが、ドリンクもたくさんの種類から選べます追加のドリンクは+100円です食事しながら。レモンジンジャーソーダを飲んでドルチェの時にコーヒーを追加オーダーしましたサラダ、前菜チーズフォンデュ母が気に入って結構食べました^^パスタ 叔母親子と私たち親子で2種類のパスタをシェア叔母親子二人分のドルチェでバースデープレートを作ってくれました叔母も喜んでくれましたいつまでも若い叔母と思っていましたが、70歳になってしまいましたまだまだ元気でいて欲しいので、私も出来るフォローをしていきたいと思いました帰りに土日限定で販売している乃が美の黒山を購入しましたほぼ同じ内容ですが、蜂蜜が入っていなふん、甘さ控えめでしたパンにおこげいるのかなぁ私は定番が好きです最中アイスも発売になっていたのですが、お腹いっぱいで買えませんでした残念ww
2022.09.12
コメント(6)

この週末、ありがたいことに明日納めのお仕事を頂いていて、土曜日は叔母の70歳のランチ誕生会もあったりして、、せかせかしていました今月は2度、連休があるのですが、どちらも本業を頂きました 。。。_| ̄|○いつもはお団子屋さんでススキを頂いているのですが、今年は用意できなかったとのことで仕方なく買いました5本で550円でした^^;うちの花壇にも植えてあるのですが、十三夜くらいに穂が出る感じです^^夕飯は栗ご飯にしてもらいました生の栗を見つけられなかったので、栗ご飯の素の甘露煮を買いました甘いので、ゴマ塩たっぷりかけすぎちゃいましたww先日、力あんぱんをご紹介しましたが、今度は大入りと言うのが売っていましたあんこと求肥が逆になっていますこちらは一般的なあんぱんの生地です私は力あんぱんが好きです^^ 何だか、帯状疱疹疑惑がありまして、会社に休む電話を入れるのが面倒なので明日会社に行って火曜日半休申請して、内科に行こうと思います実は手先もピリピリ痺れたり、22時以降になると手のひらが痒くなったりしますいったい、私の体の中で何が起きているのでしょう免疫力は確実に落ちていると思うので、断食デーもお休みして、しっかり食べてます
2022.09.11
コメント(8)

本日9日は菊の節句である、重陽の節句です何も用意をしていなかったのですが、素敵なお友達に恵まれて、五感も喜ぶ節句になりましたちゃおりん804さんより毎年頂く、パッケージも奇麗な菊のお菓子そして、奇麗なガーゼタオルPastoral Louiseさんより羊羹やどら焼きで有名な たねやさんの 栗のお菓子ですお供えして菊の器で、美味しく頂きました重陽の節句は秋ナスも食べるそうで、母が煮びたしを作ってくれました勿論、ベランダの茄子です。土が痩せてきていたので、少し小さいです明日は十五夜何だか、あわただしいです重陽の節句は昔と季節がずれてきて、重陽の節句の時期に菊が咲かないので、すたれてしまったそうですそれと同じで、明日は十五夜ですが、我が家のススキはまだ,葉だけ毎年、お団子屋さんで頂くのですが、今年はススキが用意できなかったと言われました川に行ったらあるかなぁ私の記憶では10月15日が十五夜だった気がするのですがそれがいつの間にか、新暦になってしまったのかな菊やススキの咲く季節に戻してほしいなぁ、と思うのでした
2022.09.09
コメント(10)

母が昨日買って来た、北海道限定の夕張メロンソーダーがもっと飲みたいというので今日も帰りにアオキによって買ってきました昨日は所持金の都合で、見送ったリボンナポリンも買いました^^これは、北海道ではありませんが、力あんぱんあんこが求肥に包まれています私よりもお相撲好きのお友達のkumaru04さんに差し上げたいですけどww明日の朝、母と半分ずつ食べる予定です^^
2022.09.07
コメント(8)

先日TVで見た、「しあわせバター」というポテトチップが食べてみたくて、探していたらあるはずの7にはなくて、アオキにありました早速、実食「あま~~い」ポテトチップ好きのnaenata家、すかさず、これはつまみにはならないねぇ甘すぎる・・・・と言っていたのですが何だかついつい食べてしまう。甘じょっぱのスパイラル蜂蜜、マスカルポーネ、バター、パセリなるほど。韓国のお土産で一時期爆発的に人気だった「ハニーバターアーモンド」の、のりかなしょっぱい方が好きなのでリピはしないです(でも、あれば食べますww)そして、北海道ジャンクフェアカップの焼きそば弁当はよくTVで見かけていましたただ、スープ付きだけなのかな、と思いながらも買ってしまいましたww土曜まで我慢できず、3人で塩バター味を味見してみましたうんうんバターだ私は結構好きでした。ちょっと食べてから紅ショウガを足したら、博多のとんこつラーメンを食べているような気分になりました^^夕張メロンサイダーは甘いです。そして味がしっかりメロンで濃い普通のメロンソーダーを想像していたので、ちょっとびっくりでした母がもっと買って来てほしい、と言うので明日また買いに行きますwwそして、チップスと焼きそば弁当は土曜日まで我慢しようと思いますあ、土曜は叔母のお誕生会でパスタランチだった。夜、食べちゃおうかな^^
2022.09.06
コメント(6)

口内炎の赤身は引いたのですが、口内の渇きが激しく、きっちり口を閉じていても乾いて唇の内側に歯が当たってしまい、頻繁に水を飲んだり、飴を舐めたり^^;こう言う事と上手に付き合って行かないといけないお年頃なのかもですね ( ´Д`)=3 フゥ金曜日に会社のお局様に理不尽なことを言われ、ムカムカどうして、長く勤務すると派遣なのに自分のルールを会社のルールにして、しまうのかなぁストイックに働かれていて尊敬していた方なのでとても残念です体調ももう一つなこともあり、久々にパンの爆買いをしてしまいましたww母の分も入っています因みに土曜日のお昼は2個ずつ食べましたパン屋さんの帰りに、普段距離的になかなか行けないミニストップに立ち寄り、紅芋ソフトを買いました持ち帰ったので、どろどろになってしまいました。その場で食べればよかった^^;今回は体調がもう一つ、気分ももう一つと言う事で日曜日の断食は止めましたピタパンでハンバーグサンド。ちょっと崩れていますね^^;マミー、ここで一度冷静になって体重計に乗ってみるでしゅ因みにおりぇはいちゅも乗って体重管理してるでしゅよラっちゃん、そうなの!だから5キロ台になったの?見習います(`・ω・´)ゞ
2022.09.05
コメント(8)

青系は食欲を無くす、と言われますが、かなりがっつりチャレンジドーナツは朝食に、メロンパンは昼食に食べてみましたドーナツは言うほどほんわりでなく、上のコーティングが美味しくないのが残念でしたメロンパンは中にブルーベリーソースがたっぷり入っていますでも、普通かなあリピは無しですご心配頂いた口内の荒れ、だいぶ良くなってきました痛みはなくなり、赤身もだいぶ引いてきました今は口の渇きで歯が唇の内側にくっついてしまうのが、残っている不快な症状ですこちらはガムで対処できそうです(マスクのおかげで仕事中も噛めますww)今回、抗生剤を3種類変えて飲みましたどれもあまり変わらない気がするのですが、一番効いた気がするのは口内に塗る口内炎を治す軟膏口なのと軟膏が伸びにくいタイプなのでうまく塗れずほんのり甘いのですが、伸ばしたつもりでも固まってしまい、それがしばらく口に残るのでちょっと不快ですそして、この説明文がちょっと事実なのでしょうけど、あまり目にしたくないなぁ、と思いますネットで調べると、口の渇き、糖尿病の初期症状、と出てくるので、タロさんが糖尿病だったのでちょっと心配です健康診断の結果、見るの怖いけど、早く見たくもあります
2022.09.01
コメント(11)
全15件 (15件中 1-15件目)
1