全24件 (24件中 1-24件目)
1

お友達の真似っこをして、今年買ってよかった物をご紹介したいと思いますリピの物が多いかな順不同です1 実は1年で履きつぶしてしまって毎年購入している、もこもこモカシン 替えの中敷きも付いて2980円 室内履きも色違いで購入しています 2 カナデル 朝になってもほっぺがもっちりしている感じです 3 いそはま本舗さんの 数の子 コリコリです。もう4年購入しています4 スヌード リリのお散歩もこれがあればぬくぬく5 軽トラ市で購入したトレー6 二重シール 40代に入ったころから、二重の幅が左右で違ってしまったので、右だけ貼ってます7 リサラーソンのショッピングバスケット 重い物を買うときに便利です8 リリのウォーターサーバー とにかく静か そして洗いやすい9 3ケースも購入したので入れないわけにはいかないですね カルディのホットワインの赤10 Francfrancのふわろ 接触冷感シリーズ レーヨンなので肌触りがとにかく気持ちいい 気持ちいいので冬も替えようとして使ってます こちらは2年前に購入した物です^^;来年はどんな出会いがあるかな團十郎さんの襲名披露に始まり、土日のランチなど、大分散財しているので来年前半はやや控えめに行きたいです・・・いけたらいいなぁ^^;
2022.12.30
コメント(6)

会社は今日までだったのですが、半日で有休の方がお得、と言う事で有休取りましたお掃除とかしようと思いつつ、何も、全く何もしないで過ごしてしまいました唯一したのは、花壇にしたクリスマスの飾りを外したのと、大きな地震が来る、と團十郎さんが予言していたので、しまった大事な食器を棚に戻しました^^何もしないけど、おやつはしっかり食べました会社の先輩が暮れたこちらあの、人気になった韓国のハニーバターアーモンドのチップ版かなでも、カルビーから出してます弟曰く、映画館で食べる甘いポップコーンの味なるほどwwしあわせバターより好きかなぁ。メープルの香りは強めですそしてこちら口に入れたとたん、味が沁みましたやっぱり、間違いないですねぇしかも、上の銀の✨が奇麗でした
2022.12.29
コメント(6)

お友達の真似っこでネタの後ろ倒しですww23日に自分へのクリスマスプレゼントで市川團十郎襲名披露、昼の部に行って来ましたなんと行きの高速バスが渋滞にはまって、走りに走ったけど5分遅刻とほほ嫌だったけど、大江戸線を使うしかなかったのですが、大江戸線、地下深すぎますよね^^;乗り換えがほんと大変でした幕間のお弁当を買う時間が無く、最初の25分の休憩中に外へ出て、前回目を付けていたお店に走りました以前はあまり好きでなかったおいなりさんでも、ここのは中身が色々で焦げ目が何とも美味しそうじゃないですか?^^2幕目が終わった35分の休憩で頂きましたどの味も美味しかったです演目の京鹿子娘二人道成寺は尾上菊之助さんと中村勘九郎さんが白拍子でしたこんなキャスト、襲名披露ならではですよねちょっと面白いな、と思ったのはダンスと違って踊りをシンクロにしないんですよねそれぞれの感性で踊ってました菊之助さんはオーソドックスな感じで、勘九郎さんはくねくね(表現が)している感じでした^^新、新之助君はいいなぁ、将来楽しいだなぁと思いました2時半過ぎには終わり、高速バスの時間まで1時間半ほどあったので、新宿の高島屋で買い物をしました金曜日の午後3時、という中途半端な時間なのに、混み混み都内ってこんな時間でも混んでるんだなぁ、なんて変に関心してしまいました色々迷って、夕飯のおかずは「まい泉」のズワイガニのクリームコロッケ、カキフライ、一口ヒレカツにしましたちょっと焦げちゃいましたが、まい泉、やっぱりまい泉だなぁ^^これだけでは足らないかな、と思わず買ってしまった海鮮の煮物値段を勘違いして、これだけで(300グラム)3500円でした(;'∀')タコだけ食べて、あとはお正月に日本酒のおつまみと食べるように冷凍にしました(;^ω^)タコ、さすがに柔らかくて、美味しかったです(頭の部分が多かったけど)あぁ~今年1年の大イベントが終わりました團十郎さん、1月にも公演があり、3月にも巡業があります團十郎さん、公演やりすぎじゃろ! いったいいくら払えばいいの?1月はさすがに、もう買えません!という感じであきらめて、3月は地元に来るので母を連れていくことにしましたこれは還暦のお祝いにするかなww
2022.12.27
コメント(8)

母がビーツを買っていたので25日は普通の夕食でいいかなと思っていたのですが、これは早く消費しないと、かびさせるパターンだなと、ボルシチを作ることにしました憎っくきプーチンの国の食べものなので抵抗ありましたがここは目をつむって作りますかその前にお昼昨日のチキンが余っていたので、昨日のうちに骨で取っておいた出汁で、月見うどんを作ることにしましたkumaru04さんに頂いた稲庭うどんで作りました(本当は冷たいつゆで食べたかったのですけど)会社の先輩に頂いた、深谷ねぎとヤマトイモも使って。深谷ねぎは焼くと甘くて美味しいですよねデザートは24日のアドベントカレンダーに入っていたマロングラッセひゅ~~久しぶり~この月見うどんを作りながら、夕食のボルシチの準備もしていましたなので、準備が早すぎて5時くらいから作り始めてしまいました余りに長く煮込んだので、どんどんスープが無くなり、何度も薄いコンソメスープを足していって当初とちょっと味が変わったのではないかなぁ^^;味的にはまずまずだったとは思うのですけどメインはちゃおりん804さんに頂いた、高級ホテルのグラタンさすがですあの口うるさい弟も普通のよりはやっぱり美味しいなぁ、と言ってましたちょい足しがちょっと失敗でした^^;ピーマンでクリスマスカラーにしたのに焦げてしまってよくわからないこの後、母がこちらを買っておいてくれたのですが、お腹いっぱいで食べられませんでした^^;因みに今年のこやっしーパパが送ってくれたクリスマスケーキはモンブランでした23日にショーウインドウに映ったリバウンドした自分を見てがっかりしたのに食べられない事のがっかりには勝てませんでしたww
2022.12.26
コメント(6)

朝から雪が降って、バタバタしましたがその後は綺麗に晴れ渡り、用事を着々と済ませました雪でなくてよかった^^今年のチキンはハワイアンのフリフリチキンにしました以前のお店から、ぐっと自宅よりに引っ越ししてきてくれてラッキー母がビーツを買っていましたディナーがボリューム出るのわかっていたので、お昼は簡単に7で調達しました7のカレーパン、美味しかったですこの日、素敵便を頂きました本業の方のデザイナーさんが地元茨城から、お気に入りの丸干し芋を取り寄せて送ってくださいました初めてみましたねっとり、もっちり自然な甘さで美味しいです干し柿のお芋版のようなイメージでしょうか高級品を頂いてしまいました 午前中はトホホでしたが、楽しいイブになりました午後はあったかくて、あたちはお母しゃんと日向ぼっこして、お姉しゃんがうまうまな物作ってくれるの待ってたでしゅよ私がベランダファームに水あげ中、母とおとなしく待っていました普段寒いと二階には上がってきませんww
2022.12.25
コメント(8)

朝ドラの1週間分の総集編を見て、リリのお散歩に行こうとしたらあれれ、白い物がチラチラえっ?雪?リリのお散歩を済ませ、母の薬を取りに行くとさらに大粒に慌てて、ガソリンスタンドに給油に行き、タイヤの空気圧を見てもらって、ついでに車をジャッキアップしてもらいましたそして、前輪にカバー装着。買ってから初めて使いましたすると、スタンドのオーナーのおじいさんがやってきて、「ただじゃないんだよ。仕事しているんだから。2200円」と言い捨てて事務所に入って行きました息子さんが空気圧はいつも無料でやってくださっていたので、サービスと思っていました(;'∀')スタッフさんが「ごめんね。さっさとやればよかったね。懲りずにまた来てね」と,言ってくださいました帰宅して、10分経ったらえっ?青空出てるカバーは雪が積もっていないと擦れてしまってダメになるので、泣く泣く外しましたあの2200円は?ホワイトクリスマスは・・・雪と共に消えてなくなりました でも、私は素敵なクリスマスプレゼントを頂いていますPastoral Louiseさんが送ってくださいましたバターたっぷりのむっちり、オレンジの香りが香しいパネトーネクリスマス化粧をした赤い缶の中にお星様きらめくもみのき入りのクッキークッキーの名前の説明書まで作成してくださいましたどれもすんごいいい匂いで、美味しいんでしゅよ美味しいねぇ~それではみなさん素敵なクリスマスをメリークリスマス! 新宿高島屋のウインドウディスプレイ
2022.12.24
コメント(8)

毎年、自分に贈っているクリスマスの絵本今年はこの3冊にしましたロキソニンを飲んで出社したのですが、薄っすらと痛みが残りましたこんなお天気だったので、低気圧頭痛もあるのかなぁ昨日の今日で自分を癒すために、昼休み用に「ムーミン谷のクリスマス」を持って行きましたムーミンて冬眠するって知ってました?冬眠するから、クリスマス知らなかったって知ってました?ちょっと意外でしたフィンランドにオーロラを観に行った時にムーミンの島にも行きたかったのですが,冬期でクローズしていて行けませんでしたもしや,冬眠してたから?明日は自分へのプレゼント第二段で團十郎さんの襲名披露、昼の部に行って来ます京鹿子二人娘道成寺を勘九郎さんと菊之助さんが踊るので楽しみです(実は着物が^^)歌舞伎好きの始まりは玉三郎さんの着物だったんです歌舞伎座到着時間と開園までの時間が30分ないので、お昼はどうするか、悩み中です^^そんなお昼を悩んでいる私に、ちゃおりん804さんが悩ましいプレゼントを下さいましたむはは。高級食べもの 25日のメインです うしし6個あるのですが、クリスマスまで待てるかなぁ^^母と弟と誰が何味を食べるか、今から決めてましたwwちゃおりん804さん。ありがとうございます今日のところは冬至なのでカボチャを食べました茹でて、マヨネーズたっぷりドラマを見終わったら、柚子湯に入ります
2022.12.22
コメント(6)

昨日会社で派遣会社に私より1早く入った人と1年遅く入った人が入社祝い金で10万円貰っていることを知ってしまいました仕方ない、と頭でわかっていても納得出来なくて、営業さんに確認してもらったら私が入社した1年間だけ、祝い金無しの期間でしたキャンペーンとかもあるし、仕方ない、と思っても同じ部屋で働いている人2人が貰っていて、自分だけ貰っていない、というのがどうにも受け入れられず、支店長(入社時の営業さん)にLINEしたら電話をかけてきてくれて、話しを始めたのですが、突然頭痛が怒って、こめかみが割れそうに痛くなって電話を切らせてもらいました。細い血管1本切れたんじゃないかと怖くなりましたそんな私を癒してくれるように、お友達のkumaru04さんが癒し便を送ってくださいましたこのチョコレート、前にバレンタイン用のチョコレートを調べていて、人気があるので自分用に試しに買ったことがありました。ズキズキした頭を抱えながら頂きました(本当は刺激物NGですよね^^;)少し気持ちが落ち着きました可愛いうさちゃんは毎年こやっしー兄弟に頂いているお歳玉袋付きキットカットですありがとうございました
2022.12.21
コメント(10)

また、タロさんの負の遺産が^^;隣の母の実家を売ることになり、諸事情があり、以前にした土地の分筆をし直すことになったのですがそうしたら、なんと水道管がよそ様の土地を通っていると実は元々はnaenata家が所有していたアパートがあったのですが、それを売却した時に水道管の引き直しをしていないままでした(;^_^A新たに引き直さないとダメ、と言う事で先週工事が入ったのですが、玄関前が残念なことにこれって、あまりにも残念ですよねもう少し見栄えがいいようにしたかったなぁ~鬼医者んか、マミー、DIYとかできないんでしゅかもう、できないよねぇ~準備する気持ちの余裕もなかったのよ^^;おやつの準備は出来たんだけどねww結構本格的なカレー味でした
2022.12.20
コメント(2)

またまた手作りご飯の先輩から素敵な応援を頂きました早速手作りご飯にかつおを入れさせて頂きましたとてもいい匂いです薬があるので、ルナだけ別の場所であげていたのですが、嫌がるので、みんなと同じ場所にしました基本、汁だけ先に舐めてしまいます^^; なのでカツオ紛をお湯で溶いて、汁多めにしています運悪く、ラックとミイナの間になってしまいました^^;2にゃんが横取りする気満々です^^;食べている途中でどかそうとするので、機嫌を損ねないように食べさせるのが大変でした^^;そんな努力を報いてくださるかのようにkumaru04さんが素敵便を送ってくださいましたなんと右の可愛いカードはkumaru04家のトラちゃん、ココナッツ0403さん家のチャッピー君うちのルナが代表で来てくれました^^そしてカレンダーはカワイ子ちゃんがそろい踏み可愛いお耳が見えますね毎月楽しみです。来年は本物のみにゃさんに会いたいなぁ^^kumaru04さん、ありがとうございます
2022.12.19
コメント(2)

今日もめいっぱい冬なnaenata地方です前のバイト先の先輩のアドバイスを受けて、ベランダファームの枯れてしまったジャガイモの試し掘りをしてみました生っていたらいたら儲けものと言ってもらい、寒い中ちょっと芋堀り おほ小さいのが2個セールで100円で買った苗ですが、2個は高級なジャガイモですねww母が夕飯に鶏と水菜と大根と一緒に煮てくれましたが、美味しかったです^^来年はプランターを大きくするといい、とアドバイス貰いました先輩は来年は子ども食堂に寄付する予定だそうです素敵ですねお昼はペルー料理のロモサルタードが食べたかったので、タコスにしましたえへへ。また、母と2人でワイン1本空けてしまいましたその後、2人ともTVを見ながら、うつらうつらとうたた寝のんびりな日曜になりました十分のんびりできたので、勇気を出して年賀状を仕上げました絵柄付きの年賀状が高くて、びっくりでした^^;でも、可愛いからよし毎年、だらだら引き延ばしていた年賀状ができたので、年末までの気がかりが一つなくなりました勿論、ご褒美を用意しました韓国でも食べましたが、主に冬に新大久保で食べていた思い出の味です
2022.12.18
コメント(6)

今日も寒かったです今日は20年前に57歳で亡くなった叔母の命日でお墓参りに行きましたその後、あちこち買い物があって、予定の食べたかったものがまたまた1時間待ちで、今回は諦めて予定変更しましたルナのご飯用のお魚を買いに行ったら、会社のお局様がお母さまと買い物されてて、会釈して車に戻ったのですが、手前になんとストーカー君の車がぎゃぎゃぎゃ、本人がこちらに向かってくるではないですか動揺して向かってくる方向に顔を隠して向かってしまいました建物に隠れて、気づかれずに済みましたが、同じ市内とはいえ、前回会ってしまった時間と変えたのに^^;縁があるみたいで凄く嫌な感じでした^^;すっかり心身が冷えてしまったので、業スーで購入した参鶏湯にしました今回は無水鍋で温めたのですが、鳥が温まりきらず、鳥は「チン!」もう一度温めたスープの中に戻したのですが、食べているうちにどんどんぬるくなってしまいました熱々をふぅふぅして食べたかったのですが、食べやすい温度で完食でした^^;なんで冷めちゃうのかなぁ。不思議です今日、到着した冷暖の温風、そばにいると暖かいのですが、1m離れると温風がやや冷たい風になって全然温かくなりませんでした今、返品願いだしてます^^; 近くにいてもあたたかくないけど、部屋全体が温まるって感じなのでしょうかおやつはかき餅を追加で購入したお餅やさんで炭酸まんじゅうを買いましたモチモチなのですが、ちょっとのどに詰まる感じと、炭酸なのかな、匂いが少し気になったのでリピ無しですあれれ今日、なんかネガティブな内容ばかりでした^^;では、最後は素敵な話で腐れ縁Mちゃんが美味しいお菓子を持って来てくれました10日に1回、都内に通院しているそうです。でも、悪くなっていないということで安心しましたよかったでしゅね
2022.12.17
コメント(6)

何日か前の新聞に現在放送のドラマのロケ地が載って居ましたすでにとのロケ地は巡礼者でにぎわっているとかが、群馬のロケ地・・・地味だなぁ^^;先週放送で使われた駅は「乃が美」がまだその駅を使った場所にしかなくて、駅から徒歩17分だったけど頑張って行っていたのでちょっと懐かしかったです他府県のお友達が遊びに来てくださぅてもお連れできる場所がないので、何かできるといいなぁ、と思うのでした今日もほんとに寒くてエアコンが全然効きません例年は石油ストーブを使用するのですが、すぐに給油しないといけないし、匂いがちょっと苦手でなるべく他の暖房を使いたい以前、ブロ友さんが紹介されていた冷暖のファンヒーターがいいな、と思っていてブロ友さんが購入された値段よりは高くて残念ですが、除菌、空気清浄も付いているし、いいかと購入しましたこれで足元の冷えが解消されますようにそして楽しみなもの家族イベントでよく飲んでいるスパークリングワインの特別バージョンが売っていたと、母と弟が買って来てくれました下のレース風の敷物付きです味は一緒と思いますが、ちょっとクリスマス気分が上がります弟が、最近飲み過ぎじゃないか?タロさんが憑依しているじゃないか?と言います私もちょっと思っていて、それは頂けないなぁ、お酒控えようかなぁ、とは思ってはいますww
2022.12.16
コメント(6)

今朝、7時に起きてリビングのカーテンを開けると、そこは真っ白な世界異郷にきてしまったのか・・・な、わけないでしゅあら、ルンちゃんおはよう可愛いお顔見せて。坂上忍さんのYouTubeで八割れさんは里親さんが見つかりにくいらしい、とおっしゃってたのですが、私は八割れさん、大好きですほら この子もそしてこの子もあ、話がずれました^^;リリと散歩に出ると、あらやっぱり真っ白この先に道はあるのか?と思えるくらいな白さ出勤するころには普通の朝に戻っていました朝露も多くて、水道管工事の為にお隣の駐車場を借りて置いていた車もびっしょりちょっと不思議な朝でした
2022.12.14
コメント(4)

今日も寒かったですそんな中でもベランダファーム、元気に育ってくれています(一部怪しいですけど^^;)赤い花のイチゴ、お花が沢山咲いて目を楽しませてくれました枯れたお花を取ろうとしたら「えっ?あれ?これ、もしかしてイチゴになるんじゃない?」イチゴは好んで食べはしません(酸っぱいものが嫌なので)が、見た目が好きなのでとても楽しみです昨年は腐れ縁Mちゃんがイチゴのコンフィチュールを沢山持って来てくれましたが、今年は苗を全部抜いてしまったので、冷凍保存してある分だけで作ってくれるみたいですなので自家栽培できたらいいな^^土曜日12時オープンのパン屋さんに買い物に行ったので、帰り道にある近所のイタリアンバルでパスタをテイクアウトしました待ち時間、車で本を読んで居たのすが暑いのでエンジンをかけて窓を開けようとしたらキーが回らないしかもハンドルを回してしまったので、ハンドルロックがかかってしまったふと、キーケースにひびが入っていて、蓋がパカパカしていることに気づき、店内に行ってセロテープで貼らせていただき、申し訳ないけどお店の方に見て頂きましたあら、不思議。いとも簡単にかかりましたやはり原因はキーケースのヒビだったみたいです古い車なので、キーケース取り寄せられるでしょうか^^;そうでなくても、ハンドルロックがかかりやすい車なので気を付けないとですあ、パスタはこちら海老のアメリケーヌソースとアラビアータアラビアータが辛いので、アップルシナモンワインを開けたら、いい感じで母と二人で1本空けてしまいましたwwその後のお出かけの予定は日曜日に変更となりましたとさwwwアラビアータ、食べきれないので弟の夕飯に出したら、辛い辛いと大騒ぎでしたww
2022.12.13
コメント(4)

先日、ルナの診療に行って帰宅しようと車のキーを回したらあれれれ手が激しくピンク!?なんじゃこりゃ~~この色。思い当たるのはお財布と言う事は獣医さんでアルコール消毒した時のアルコールで色落ちした?えっ?ちょっと怖いんですけど、と思っていましたそれと同じ事が先月襲名披露の時にお弁当を食べようとしたら、スカートのひざ下あたりに白いシミが?えっ?なにこれ?何かこぼしたっけ?拭いてみたけどシミじゃないよくよく見たら色落ちでした帰宅してから、もやもやしながら、油性マジックで塗りましたそして今月5日また襲名披露にこのスカートを穿きましたまたまた白いシミやはり消毒薬が犯人の様でしたクスリが強すぎるのか、スカートの染色があまいのか^^;強いの怖いけど、これで菌が殺せるならスカート犠牲になっても致し方なし・・・かな^^;今日、会社の先輩にささやかなプレゼント持ってきたよ、と言ったら「私もやまと芋持ってきたよ」と素敵な物々交換になりました1本はお向かいさんにお福分けしました帰宅した娘さんがすごく喜んでくれて、何度もありがとう、と言ってくれたそうです^^よかった^^うちも母が年越しそば、とろろで食べられると喜んでいました小さな幸せ交換自分の車に先日ドライにしたベルガモットを設置しました香りが微かなので、市販のアロマオイルを少し垂らしましたうんうん。いい匂い車の中が癒しの空間になったのでした
2022.12.12
コメント(6)

先週は本業で今週は金曜日までに終えられたので、花壇のアーチをライティングしたいと買い物へ行ったらクリスマスデコレーションはほんのわずかで、すでにお正月用品になっていた(;'∀')えっ?もう? 早すぎない?それとも私が遅すぎなの?今年はライティングはあきらめることにしました先週の1stキャンドル昨日のセカンドキャンドルセカンドキャンドルと同じ素材でリースも作りました素材が余っていたので、会社の先輩にも猫ちゃんが先輩のマナ息子銀ちゃんに似てるので飾りにしました喜んでもらえるかな^^リース作りでちょっと疲れたのでおやつを買いに行きましたいつも買いに行っていたお店のご主人が高齢の為お店を閉めてしまったので、その分店へ初めて行きました前に4組のお客さんが居て、お店で待たせていただいたのですが、30分経っても順番が来ないなんと50串、200個も頼んだ方がいらしたのでした1時間待ってやっとありつけました(;^ω^)おじさん、ちょっとバタバタで腰も痛くなってしまったので、ちょっと焼きが甘いかな焦げは多いですけど(;^_^A でもタレは本店の味でした群馬の人にはソウルフードなのですが、他府県の方は最初の1個だけ美味しくて、あとは甘みそがしつこいと感じる方が多いそうですなるほど^^;よく、食べられているお友達にもお送りしたのですが、タレの味がお口に合うといいなぁお饅頭は少しフカフカが足らない感じがしたので、そこはまたリベンジさせて下さい m(__)m
2022.12.11
コメント(6)

先日獣医さんにルナのご飯を手作りしてはどうか、と勧められて手探りで作ったお話をしましたがブロ友さんが直ぐに手作りご飯の強い味方を送ってくださいました人間も食べられて、煮ても、振りかけてもOKのカタクチイワシの粉末ですご自身も手作りご飯をワンちゃんに作られていて、しかも栄養バランスもばっちりでみるみる毛艶がよくなって、目も輝いているようで真似したいけど真似できないなぁ、なんて思っていましたルナのご飯にはおかかを入れていたのですが、より匂いが強い方がいいかなと人間用のおかかを使ってました塩分がきついので、犬猫用の塩分抑えたものを買おうと思っていたところでしたありがとうございます。ご飯を温めたものにお湯で溶いて入れていますスープ部分だけ飲み干します^^;保険でこんなのも買ってみました ただ、このまぐろ、やはり嗜好性を高くしていないのでルナはいまいちみたいです 。。。_| ̄|○ルナ以外は私の手作りご飯も上のまぐろもウハウハです^^;今のところ、夕方と夜だけ手作りだったのですが、今日は少しストレスみたいなのでお休みにしました猫は反応が早くて2週間で結果がだいたいわかる、と聞いたのですがストレスで具合悪くなったら元も子もないので、ぼちぼちいくしかないですねそして私用にはちゃおりん804さんより今年もちゅーちゅーカレンダーを頂きました \(^o^)/ラッピングにクリスマスシールを貼ってくださり、再利用できると教えて頂いたので窓に貼ってみましたそして同じ日Pastoral Louiseさんより、手作りのシュトーレンとラフランスを頂きました うふふあ、テーブルクロスが白でわかりにくいでですね^^;これが赤ワインとも合うんです^^しっとりしてて美味しいんです小さいサンタさんたちはアドベントカレンダーに入れてくださったものですありがとうございましただいぶ冷え込んできましたが、心が温かくなりました
2022.12.10
コメント(4)

月曜日に自由が丘でアフタヌーンティーを楽しんだのですがアフターも素敵でしたさんが自由が丘のロータリーにあるダロワイヨで可愛い猫のキャラクターのパッケージを見初めて下さりプレゼントしてくださいました 襲名披露の幕間の時間に眺めてニマニマしていましたもう一つ頂いたものもとてもいい匂いで、開けてニマニマしたかったのですが、何せアフタヌーンティーが、まだお腹の大半を占めていて、どうにも食べられそうにないので家でニマニマすることにしました(と言っても、帰宅は22じ30分過ぎになるので翌日になってしまいますが^^;)じゃん!爆弾のようなまん丸のメンチカツ高級黒毛和牛のお肉屋さんの物なので、お惣菜でなくメインディッシュという感じですいつも文句ばかりの口うるさい弟が揚げたて凄い美味しいんだろうなぁ、と残念がる代物です^^群馬まで熱々で持ち帰れないので、私だけユニクロ裏の緑道で買い食いかなww今月の襲名披露の祝い幕は飯田グループホールディングスさんが市川家の変え紋の牡丹ユニクロさんはなぜか ゴジラでした二社さんとも、團十郎さんと新之助さんを表しているそうですどちらも素敵でした楽しさの濃いい1日でした感謝
2022.12.08
コメント(6)

都内あちこちで都市開発が始まってますねお店が商業ビルに押し込められて、みんな同じような街にならないのかなぁ前に知人が言っていたのですが、東京に凄いところは何か所も見どころの有る街があるところだってそういえば、海外に行った時、中心の街は東京ほど多くありませんでしたでも、商業ビルに入ったらつまんないなぁそんな街の一つが自由が丘19歳の時に辛い思い出があって、その後に10年間、のんびりできるところになった大事な街ちょっと色々なゆとりのあるおしゃれな人が集う街なのに、なのに都市開発昔馴染のお店が移転の為休業になっていて知らない街になる前に滑り込みセーフでちゃおりん804さんが誘ってくださいましたもしかしたら、同じ時を同じ街で過ごしていたかもしれない、ご縁で結ばれていたことが嬉しいです今回はクリスマス アフタヌーンティーセットチョコレートやさんなので、可愛いチョコレートがふんだんに使われていますアフタヌーンティーセットは大好きで、あちこちで食べていますが、お値段からするとものすご~く素敵守です前置き長くなりましたはい。ドン!アフタヌーンティースタンドは下から食べるので、下からご紹介しますね最初からボリュームたっぷりですね二段目は写真雑ですね真ん中のマカロンはトナカイのお顔になっています一番上は2人分なのですが、それでも素敵大盛りですよねスイーツバイキングに行ってもこんなに取らないかなwwでも、完食しちゃうんですねぇそこには楽しいおしゃべり、という素敵なスパイスがあるから^^沢山食べてお話して、体の中にあった老廃物が流れた感じですwwこんなに食べたのに、この後の歌舞伎の幕間の食事用に近くのお店でハンバーガーセットを買えてしまう自分が怖いのでしたヘンリーズバーガーオーナーがアメリカで食べたハンバーガーの再現でこだわりの黒毛和牛を粗挽きにして、つなぎなしで焼き上げたバーガー粗挽きなので、肉の粒感というかごろっと感というかソースも美味しかったです・・・・ですが、初めて大好きなフライドポテトを残してしまいました^^;でも、今日のお弁当のカレーの中に入れて食べたのでしたww
2022.12.06
コメント(6)

今日は夕方からめっきり冷え込んで、ヒートテックデニムにレッグウォーマー、フィンランドソックスを着用で本業してました最近、ちょっとお金を使ってしまっているので、有難い本業でも、間違えてはいけないので緊張して肩が凝りますなのでお昼は温かい汁物にしようと思っていたのですが、i色々する余裕がないこれはとっておきのチン!に頼ろうメインはこちら パンはこちら。自分で仕上げる白いバゲット レンジでチン! オーブントースターでチン!で、こうなりましたこのパン、美味しかったでしゅか?美味しかったらおりぇも食べたいでしゅよあら、ラっちゃん、お風呂に入っているおじさんみたいねww味は普通かなぁ。あたちはルナちゃんが食べてたピンクのが食べたいでしゅよマミーお手製のご飯でいいの? じゃ、夜に少しだけルンちゃんの分けてあげましょうね少しじゃなくて、お腹いっぱい食べたいでしゅようんうん。わかるわかるでも、腹八分目がいいらしいよマミー、おりぇ達ダイエットするわけじゃないでしゅあれ?そうだっけ? マミーと一緒にダイエットしてくれるにゃないんだww
2022.12.04
コメント(6)

昨日の夜、ルナを撫でていたら、何とも言えない変な手触り好酸球菌肉芽腫ができている場所を見てみると見たこともない状態にうんピーの上に寝てしまって、こびりついたものが乾いたような毛に何かついている感じに見えるのですが、皮膚がんだったらどうしよう、と青くなりました今朝1番で獣医さんへ始業18分前なのに12番目一度帰宅して連絡待ち2時間以上かかると緊張はするけど、お腹は減る先週カルディで買って来た、こちらを作りました上海焼きそばと台湾余市でよく売っているチヂミのようなものこれは上海に居たときにスタッフが四つ折りにしたものをビニール袋に入れて持って来て朝食として会社で食べていました上海焼きそばは一度茹でて油絵あえてから、また油をひいたフライパンで両面に焦げ目がつくまで焼きますその後、炒めた具材と合わせ、ついてきたオイスターソース入りのソースで炒めますなんか緑海老があるとよかったのですが、無かったので豚肉入りチョンジュアピンどちらも美味しかったですチョンジュアピンは3枚入っていたので、2枚は母のお昼用にあげました食べ終わるころに獣医さんから連絡緊張していくと、「これはかさぶたが治って浮き上がったものですよ」( ´ー`)フゥー...櫛で梳くと綺麗に撮れましたエリザベスカラーをしているの、舐められるところはこんな感じ皮膚がんでなくてよかった先生から、食物アレルギーだと思うから、手作りご飯にした方がいいと取り敢えず、サーモンとお米かジャガイモでと早速作りましたでも、ルナは食事の好き嫌いが激しいタイプで、普通じゃ食べないカツをだしを足して、フードプロセッサーで柔らかくしましたこのままで食べてくれたらいいけど、やっぱり匂いだけ嗅いで逃げました仕方ないので、ほんとうはダメだけど、ちゅーるを乗せましたルナは舐めて食べるタイプなので、ちゅーるを舐める時にサーモンも一緒に舐めてしまうのでした取り敢えずは予定量食べたけど、ちゅーるなしで食べられるように考えないとです^^;
2022.12.04
コメント(6)

今日も寒かったです12月ですもんねクリスマスの準備やら、お歳暮の準備、お正月の準備と同時進行で忙しいクリスマスは飾りつけはまだまだで、まずはチキンのみ予約完了いつもはペルー料理のお店ですが、今回はハワイアンダイナーにしましたフリフリチキンこんな風にチキンがクルクル回っています昔、バルセロナに行った時は子豚が回っていて、気絶しそうになりました^^;こんな感じですこれに骨付きのソーセージが2本つきますフライドポテトは家で揚げないとそして、お歳暮こやっしー家はこやっしーが無類の餃子好きなので宇都宮餃子を鎌倉の弟夫婦のところはいつもの豚肉の味噌漬けそして、おせちはこちら 和洋中の2~3人分で10800円写真はいいけど、あまり期待できないかな、とカニ?アワビ等別な物も検討中飾りは今週末でと思ったのですが、ルナの皮膚がよくわからないかさぶたのようなカビのような変な状態なので、明日獣医さんへ連れて行き、お仕事を頂いたので、来週かなやっぱり師走はせわしないですねそのせいか、通勤途中に交通取り締まりのおまわりさんがコッソリいました^^;
2022.12.02
コメント(4)

今日は雪が降るかと思うような冷たい空気の日でした12月ですもん。そうですよね昨日のような暖かい日が普通じゃないんですよねそんな普通じゃない暖かい日に心まで温かくなる素敵便を頂きましたお友達のPastoral Louiseさんからです内容は伺っていたのですが、それをはるかに上回っていましたまずは普通バージョンスペシャルバージョンうふ。右端にかわいこちゃんがいますね実は1日である今日頂きましたちょーちょースペシャルバージョンなんとアドベントカレンダーがライティングされてるんです実はPastoral Louiseさんがお知り合いの大工さんとコラボでライトがつくようにカスタマイズしてくださったんですまさか、アドベントカレンダーがライティングされるなんてアドベントカレンダーのデザイナーさんもびっくりですねそして、もう一つのびっくりが、引き出しの中ほら、こんなに可愛い夢がつまってるんです毎日帰宅するのが楽しみになりました来年もこの夢を送ってくださるそうです来年の今頃のお楽しみまでプレゼントしてくださいましたPastoral Louiseありがとうございます^^そして、きょうまたスペシャルプレゼントがお友達のちゃおりん804さんが5日の襲名披露観劇の前にスペシャルパーティを企画してくださいましたなんて素敵な1年の締めくくりなのでしょう素敵なお友達との縁に感謝です室内も少しだけライティングしてみましたこちらも昨年Pastoral Louiseさんに頂いたものです外からも少し見えるようにしていますちょっとわかりにくいですね(;^_^A
2022.12.01
コメント(6)
全24件 (24件中 1-24件目)
1

