7usagiさん
こんばんは。はい、会社のおかげです^^
ありがたいですよね。知らない世界を見せていただきました

このシリーズはチキンのほうが辛かったです
スパイス、全部入れていないのに舌がしびれました^^; (2014.06.05 23:25:04)

壊し屋タロさんの暴走リハビリ

壊し屋タロさんの暴走リハビリ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

naenata

naenata

Calendar

Favorite Blog

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

11月度ウォーキング… New! kumaru04さん

[11/14] 運動に適し… New! ちゃおりん804さん

11月14日は埼玉県民… New! ダニエルandキティさん

あれれ?普通に猫団… chiroakaさん

Comments

kumaru04 @ Re:スポンサーのおかげの母の誕生女子会(11/10) New! おはようございます(〃´∀`〃)ノ 料亭、で…
chiroaka @ Re:スポンサーのおかげの母の誕生女子会(11/10) おはようございます 素敵なご家族、親族に…
7usagi @ Re:スポンサーのおかげの母の誕生女子会(11/10)  こんにちは とってもご無沙汰しちゃい…
ダニエルandキティ @ Re:スポンサーのおかげの母の誕生女子会(11/10) お母様、89歳おめでとうございます\(^_…
ちゃおりん804 @ Re:スポンサーのおかげの母の誕生女子会(11/10) こんばんは! お母さま、嬉しいお誕生日…

Freepage List

2014.06.04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

美智子皇后さまの衣装デザイナーをされていた

植田いつ子先生が亡くなられました。85歳でした

私の中の植田先生(写真お借りしました)

植田先生3.jpg

29歳から30歳にかけて、植田先生のプレタポルテをお手伝いさせていただいてました

当時勤務していた会社の顧問で、毎週火曜日に先生にパターンを見ていただいてました

実はこれがデザイナーにもパタンナーにも大変なことで、当時はドレープの入ったエレガンスな

デザイン等が多かったのですが、どうやってそのパターンを作ったか、過程をきちんとわかるように

準備しないといけないのですしょんぼり

実際は前に作成した似たような形を修正したりしているので、わざわざ見せるように

展開図等を作らねばならず、誰が見せるのか、毎週押し付けあいでしたぽっ

当時すでに60歳を超えられていたと思うのですが、靴は必ずフェラガモのバックベルトサンダルのヒール

そして必ず、薄いグレーのストッキングでした(足を綺麗に見せるそうです)

バックはシャネルのワッフル、(定番ショルダー)

首元に歳が出ると首のつまった衿ぐりにチョーカーをしていらっしゃるか、冬はハイネックでした

植田先生6.jpg

冬はハイネック。ご自分のお洋服はとても少なかったです

なぜかというと、お弟子さんたちが嫌がってなかなか作ってくれないから

スカート丈もひざ裏は出してはいけない、とひざ裏が隠れる丈(ココシャネルもそうだったそうです)

女性を美しく見せることに、徹底的にこだわっていらっしゃいました

皇后さまの独特の肩のライン

首から肩にかけてのラインと袖の作りは特にこだわっていらっしゃいました

植田先生4.jpg

毎朝、美容室に行き、髪をセットしてからアトリエにいらっしゃいました

太るからと食事はほんの少ししかせず、秘書の方が食事をしていただくのに苦労されていました

ひざにナプキンをかけて、サンドイッチを小鳥のようにつまみ、どくだみ茶を飲んでいらっしゃいました

そのせいかお肌は真っ白でもちもちしてて、とても綺麗でした(私もどくだみ茶、家で作りました^^;)

女性を美しく見せるための考え方を教えてくださった、植田先生

お帽子の平田昭夫先生もお待ちでしょうから、あちらでまた素敵な衣装を楽しんでお造りください

そうそう、大親友だった向田邦子さんも待っていらっしゃいますね

さみしくありませんね

どうぞ、安らかにお休みください

弟が女子の身だしなみグッズを持ってきてくれました

画像 1385.jpg

コットンがピンクのハートなんですよ

バンドエイドも可愛いですよね

ただ、この綿棒は大きいかな

「こりぇはおりぇのお耳にははいらないでしゅよ。入れないでね」

画像 1387.jpg

*もちろん、あたちもだめでしゅよ*

画像 1389.jpg

うふふ。はぁ~い

お昼にこやっしーが持ってきてくれた、タイヌードルを食べました

画像 1390.jpg

私はトムヤンクンでおいしかったのですが、母の食べたチキンは辛くてギブアップ

夜に大根を足して、私の夕飯としておいしく頂きました

北海道アスパラも残すところ、数本となりました

画像 1393.jpg

季節ものの延長で水なすの生と浅漬けを楽天さんで注文しました

生でサラダで食べるのが楽しみです

とうとう梅雨入りですね

うっとうしい季節ですが旬のおいしい物を食べて乗り切りましょうウィンク






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.06.04 19:31:41
コメント(30) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:植田いつ子先生ありがとうございました(06/04)  
そんな素敵な経験があったんですか!

有名なデザイナーさんですもの、光栄だったでしょう。
どこまでもエレガントさを追求されたんですね~(-^〇^-)

ご冥福を。 (2014.06.04 19:35:22)

Re:植田いつ子先生ありがとうございました(06/04)  
植田いつ子さん、お亡くなりになったのですね。。。
ワタシの父が同じ歳のようです。

オシゴトでご一緒だったら、確かに神経つかいそうですねえ。(笑)
でも、思い出、ね☆

やっぱり服飾関係で意識の高いかただったのですね。
お食事気を付けたり、身に着けるものへのこだわりとか。

こうして時代は移っていくのでしょうか。

ご冥福をお祈りして・・・合掌。




あ、今日はニャンズは、ツリ目じゃないっ!(笑)

(2014.06.04 20:10:55)

Re[1]:植田いつ子先生ありがとうございました(06/04)  
naenata  さん
ララキャットさん
はい。でも当時私はまだ青くて、年齢層の高いプレタよりもヤングキャリアを続けたい転職してしまいました
もったいないですね^^
今は少しでも教えていただけたことを誇りに思います (2014.06.04 20:35:09)

Re[1]:植田いつ子先生ありがとうございました(06/04)  
naenata  さん
ちゃおりん303さん
お父様、同じ年齢でいらっしゃいますか
確か、JUNの会長も同じお年だったと思います
植田先生の美意識はすごかったです
色出しも細かくて、和の色、金茶、古代紫とかがお好きで、縞もこだわられてました
感覚に合わないと、気持ち悪いと貧血をおこしちゃうんです
^^;
いい思い出です

えへへ
今日のニャンズは寝起きじゃないのでツリ目じゃないです
(2014.06.04 20:46:05)

Re:植田いつ子先生ありがとうございました  
しーきょこ さん
うっ…。
なんだろう。
あまりの美意識の高さにブルブル…。
彼女のすべてだったんでしょうね。
傍に寄ったら怒られそうで怖いなぁ…。
でも一流と言われる方は皆さんストイック。
どうしたらモチベーションを保ち続けられるのか、本当に不思議。
ただ大抵は何かに特化している方は私生活を犠牲にしていますよね。
でも自分は少し爪の垢を煎じた方が良さそうです(-.-;) (2014.06.04 20:50:28)

Re[1]:植田いつ子先生ありがとうございました(06/04)  
naenata  さん
しーきょこさん
確かに^^;厳しい方でもあり、かわいらしい方でもありました
そうですね、離婚されてお子さんがいらっしゃらなかったのでお一人で暮らされていましたが、家事はもう一つだったような気がしますw
向田邦子さんがいらした時は食事の面倒をよく見てくださったみたいです
先生とお仕事できたことは数少ない誇れることの一つですね
ただ、爪の垢は苦くて飲めなさそうです(小鳥のようには絶対無理)ww (2014.06.04 20:59:12)

Re:植田いつ子先生ありがとうございました(06/04)  
マママロー  さん
短い一生の中で出会えた素晴らしい先輩でしたね。美しい物を
愛した方は、もちろん美しい天の花園でしあわせですね。
亡き母も日本橋のデパートにしょっちゅう行っていたせいか
同じような好み傾向でしたよ。好きな先生のようでした。
母のヘア担当のかたが後に出世されて皇室のかたの御髪を
担当なさっていたこともあり、髪形も上品に。。。
あら、すっかり母を思い出しておりました。m(__)m
美意識の高い母は私の自慢のお洒落で上品な女性でした。
また 時代が過ぎ去っていくのを感じました。

(2014.06.04 21:29:28)

Re:植田いつ子先生ありがとうございました(06/04)  
Pastoral Louise  さん
すばらしい先生とご一緒にお仕事されていたのですね!!
すごいこだわりで、徹底してますね!やはりこれくらい
でないとね、、
ご冥福をお祈りいたします

食べることと寝ることに関しては私は無法地帯です、
アスパラ美味しそうですね~(*^_^*)
水ナスだいすきです! やわらかくて美味しいですよね!!
いくらでも食べられちゃう(^u^)
(2014.06.04 21:46:55)

Re[1]:植田いつ子先生ありがとうございました(06/04)  
naenata  さん
マママローさん
素敵なおかあ様ですね^^
植田先生は厳しかったけれど、可愛い方でもあり、ほんとうに女性を美しく見せることに心血を注がれていました
そんなところをお母さまが共鳴してくださったのかもしれませんね
植田先生のお店はミキモトさんの出資で高島屋さんにありました。そのご縁でミキモトさんの制服を作ったりしました
今思うと本当に貴重な経験をさせていただきました
教えていただいたことを、若い方に伝えていかないといけないですね^^
先生のようにはこだわりきれませんけど^^
この時期は先生のアトリエで頂いた、竹流しようかんを思い出します^^
買ってきてかげ膳にさせていただこう
虎屋のようかんもお好きでした
先生のところで頂く麩饅頭もおいしかった
って、食べ物の話ばかりです^^
文化村の会員にもなられていて、先生の代わりに佐渡裕さん指揮のコンサートにも行けました
ほんとうにいろいろ教えていただきました (2014.06.04 22:02:21)

Re[1]:植田いつ子先生ありがとうございました(06/04)  
naenata  さん
Pastoral Louiseさん
ほんとうにありがたいですね
いろいろな経験をさせていただき、いろいろ教えていただきました
当時、先生の年齢の時に自分はどこまで近づけているかなぁと思っていましたが、全然です^^;
まずは小鳥のように食べられませんw
アスパラおいしかったです
水なすが楽しみです
生が好きです^^ (2014.06.04 22:04:33)

Re:植田いつ子先生ありがとうございました(06/04)  
素敵な方との出会いもあったのですね。
短い間でも思い出してみると貴重な経験でしたね。
ひとつひとつの出会いにもやはり意味はありますね(^^)
美の追求よりも誘惑に負けてしまう今日この頃(^^;
(2014.06.05 00:18:19)

Re[1]:植田いつ子先生ありがとうございました(06/04)  
naenata  さん
ダニエルandキティさん
ありがとうございます
ほんとにおそばにいる時は緊張しましたが、うれしくもありました
今思い出してみると、洋服だけでなくいろいろなことを教えていただきました
私もどうしても誘惑に勝てません
あの時の勢いは今いずこ
また、酵素ジュースを買って気分一新しないとダメかな^^; (2014.06.05 00:49:42)

Re:植田いつ子先生ありがとうございました(06/04)  
いなあゆ  さん
こんばんは~♪
素敵な女性ですね。
見習わなくては。

私は楽天でフロントラインプラスを購入~
最安値のショップで買うつもりが・・・別のお店で購入したことがわかって・・・
キャンセルをお願いしてるところ。
あぁ昨日から買わなきゃって思ってたのに・・・
間違うなんて・・・バカだなぁ~

ヨークシャわんこは顔の毛をカットしてもらったら若返っちゃった~
(2014.06.05 01:23:51)

Re:植田いつ子先生ありがとうございました(06/04)  
アポ哲  さん
なーたもおめかしして先生をお迎えしていますね (2014.06.05 05:40:25)

Re:植田いつ子先生ありがとうございました(06/04)  
kumaru04  さん
おはようございます(〃´∀`〃)ノ

なんか違う惑星のお話かと思うくらいです( ̄▽ ̄〃)
超一流の方って、超ストイックなんですね~
でもその方と交流されたなんて、naenataさんにとっての財産ですね(^^)

ミイナちゅわん、ラックん、今日も超~~~可愛いですにゃん(=^・^=) (2014.06.05 09:27:22)

Re:植田いつ子先生ありがとうございました(06/04)  
おはようございます~(^^✿

naenataちゃん
お亡くなりになったデザイナーの植田いつ子先生と
交流があったなんて凄いですね~!
素敵な思い出はこの先もずっと永遠の宝物です♪
ご冥福をお祈りいたします。

ミイナちゃんとらっくん♪
今日も可愛いわよ~~~(^▽^)/
ミイナちゃん本当に戻ってきて良かった(;O;)嬉涙☆

アスパラ~のお料理美味しそうですね♪
中に入ったウインナーがまたかわいい!

今日も素敵な一日を♪(=^・^=)☆ (2014.06.05 09:42:55)

Re:植田いつ子先生ありがとうございました(06/04)  
おはようございます~(^^✿

naenataちゃん
お亡くなりになったデザイナーの植田いつ子先生と
交流があったなんて凄いですね~!
素敵な思い出はこの先もずっと永遠の宝物です♪
ご冥福をお祈りいたします。

ミイナちゃんとらっくん♪
今日も可愛いわよ~~~(^▽^)/
ミイナちゃん本当に戻ってきて良かった(;O;)嬉涙☆

アスパラ~のお料理美味しそうですね♪
中に入ったウインナーがまたかわいい!

今日も素敵な一日を♪(=^・^=)☆ (2014.06.05 09:43:12)

Re:植田いつ子先生ありがとうございました(06/04)  
ぺてぃめぐ  さん
凄い!
こんなに素晴らしい方とお仕事されていたんですね。
やはり素晴らしいお仕事をされる方は、ご自分の管理もしっかりされていたんですね。
好きなもの食べ放題、休みの日は極力化粧もしたくないという私は失格!!
しっかりしなくては。。
名高い方が亡くなって行くことに心細さと寂しさを感じています。
皇后さまはどんなにお寂しいことかとお察しします。 (2014.06.05 10:53:08)

Re:植田いつ子先生ありがとうございました(06/04)  
7usagi  さん
 こんにちは。

植田いつ子先生のお手伝いをされていたことがあるんですね。
素晴らしいです、naenata さん!

トムヤム春雨、ウチの主人も好きで時々買っています。
私は辛いのがちょっと苦手なので、お味見程度にもらって食べています。
が…そうですか、チキン春雨の方がもっと辛いんですね。
   (2014.06.05 12:34:07)

Re:植田いつ子先生ありがとうございました(06/04)  
皇后さまのデザイナーさんと
お仕事されていたんですか?
凄い凄い~(*^。^*)

とても美にこだわってみえたんですね~
皇后さまもとてもオシャレですもんね^^

猫ちゃん達仲良くしてますか~?
私もトムヤムクン好きですよ\(^o^)/ (2014.06.05 18:50:46)

Re[1]:植田いつ子先生ありがとうございました(06/04)  
naenata  さん
いなあゆさん
はい。素敵な方でした
かわいらしさもお持ちの方でした

うちのにゃんこたちはお医者でやってもらいましたが、肝心のお散歩してるエリがまだなので買わなくては
お店間違えちゃうの、ありますよね
すごいショックですよね
ヨークシャわんこ、カットで若返ったんだ^^
じゃ、私もカット行こうかな^^ (2014.06.05 23:15:04)

Re[1]:植田いつ子先生ありがとうございました(06/04)  
naenata  さん
アポ哲さん
なーたは白くてきれいだからきっとかわいがっていただけるでしょう^^ (2014.06.05 23:15:58)

Re[1]:植田いつ子先生ありがとうございました(06/04)  
naenata  さん
kumaru04さん
こんばんは^^
そうですよね
ある意味、浮世離れされていた方でした
会社のおかげでお手伝いさせていただけました
当時はわかりませんでしたけど、会社ってありがたいですね

うふふふ。かわいいんですよ^^ (2014.06.05 23:18:32)

Re[1]:植田いつ子先生ありがとうございました(06/04)  
naenata  さん
ココナッツ0403さん
こんばんはぁ
ありがとうございます。会社のおかげです
今更、ありがたいと思います^^;
当時はまだまだ、ヤングキャリアがやりたくて、飛び出てしまいました。もったいないですね

ミイナ、本当に帰ってきてくれてよかったです
雨に濡れてるミイナ、寒気がします^^
(2014.06.05 23:20:49)

Re[1]:植田いつ子先生ありがとうございました(06/04)  
naenata  さん
ぺてぃめぐさん
いえいえ、私でなくて会社のおかげです
私はその機会を無にしてしまったおバカちゃんです^^;
そうですねぇ
ストイックにはなれませんねぇ
美しさよりも気持ちが満たされていた、なんていいわけですね^^ (2014.06.05 23:23:06)

Re[1]:植田いつ子先生ありがとうございました(06/04)  
naenata  さん

Re[1]:植田いつ子先生ありがとうございました(06/04)  
naenata  さん
さるさる2960さん
はい。会社のおかげで、プレタポルテのほうですけど^^
とても勉強になりましたが、真似はできませんでした
皇后さまお洋服もお帽子も作ってくださっていた方がなくなられて、ご心痛いかばかりか。

トムヤンクン、おいしいですよね
一番好きなのはトムカーカイという白いスープですが、なかなか売っていません (2014.06.05 23:29:01)

Re:植田いつ子先生ありがとうございました(06/04)  
monica.be  さん
こんばんは。

プレタポルテとはまた特別な仕事に関わっていたんですね。
見せる為の展開図作りもさぞかしたいへんだった事でしょう。
人にも自分にも厳しくされていたようで美意識の高い方だったのですね。
食べたい物を食べ、着たいものを着るという今の生活を
ちょっと改めなければ・・・と読んでいて思いました。
アスパラガス美味しそう(*^_^*) (2014.06.06 18:40:05)

Re[1]:植田いつ子先生ありがとうございました(06/04)  
naenata  さん
monica.beさん
会社のおかげです
でも、当時は青くて、年齢が高くなったから一線から外されたと拗ねていました
ボーナスとかが下がるんですよ。なので1年足らずで転職しちゃいました
もったいないですよね
先生は確かにご自身にも他人にも厳しかったです
生地の色だしが気に入らないと貧血おこしちゃうんですよ^^
ほんと高い美意識でした
私は気ままに好きに暮らすほうでいいかな、と最近思うようになりましたストレスの多い世の中なので。楽なのが一番かなぁなんてw楽なほうへ流れるいいわけです^^ (2014.06.06 23:18:20)

Re:植田いつ子先生ありがとうございました(06/04)  
こんばんは。いつもありがとうございます!!

梅雨入りですね・・・。ニュースで見ました。

それにしても、naenataさん。さすがですね~~~。
たくさん貴重な経験をされたのですね。凄いです☆☆

巨人の選手の応援や交流と言い・・・
羨ましい事だらけです。

(2014.06.06 23:34:50)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: