Memorial flight days

Memorial flight days

08/01/02 世界地図と大石寺に到達in朝霧



今年の初フライトは年始早々のビッグフライト
今日は滅多に行けない世界地図と大石寺をGET出来ました。

いつもより遅く11時前にテイクオフへとあがり準備。
自分がテイクオフに着いた頃は、フライヤーは既に上空へと飛び立って行き
テイクオフにはほとんどいない。
富士山の写真を撮りたいカメラマンが大勢。
先発隊は早々に後ろの尾根へと上げていったので、前山は混みあい無し。
多少バンピーな今日のサーマルは西富士ではなく養毛方向へと移動してい
くので、自分もサーマルに置いていかれないよう養毛方向へ。
テイクオフ上空から養毛へダイレクト飛行。

養毛上空に到達。高度1,800m位まで上げ毛無山へ向かう
毛無山へ.jpg

サーマルポイントであるげんこつ岩上空へ移動
げんこつ岩へ.jpg

毛無山のげんこつ岩に到達すると予想通り強烈なサーマルにヒット。
翼が潰されないようサーマルに乗り切り、今日の最高高度2,700mまで一気
に上げきる。

げんこつサーマルで高度を稼ぐ
ソアリング.jpg

南アルプス
南アルプス.jpg

甲府市街と八ヶ岳
八ヶ岳.jpg

本栖湖
本栖湖.jpg

河口湖方面
河口湖方面.jpg

毛無山上空での久々の雲の無いブルーサーマル。
最近は高くても2,300mで頭打ちでしたが、今日は2,700mまで運んで頂く。
これだけ高度を稼げれば富士山麓にある世界地図に到達出来、楽々戻って
これそう。
迷い無く世界地図の方向へ飛んでいく。
上空は北西の風だったので、毛無山から南東方向の世界地図まで追風で
飛行出来た。
アクセルバーを踏み込むと、最高時速60キロ近くまでスピードアップ。

アクセルを全快に踏み込み世界地図へ向かう
世界地図へ向かって.jpg

青木ヶ原樹海上空
樹海上空.jpg

久々に樹海上空まで来た。
上から眺めると、万が一樹海の中に墜落してしまえばGPSがないと戻って
これそうもなさそう。
この辺りに来ると、地上に日本語と英語で世界平和を呼びかけている世界
地図が見れます。
世界地図は上空からしか見えない。
ジェット機からは高すぎて見えない。
近くに山はなく見下ろせない。
はず。
誰が何の為に地図を設けたのかわかりませんが、もしかしたらこの近くに宗
教団体の施設があるから、この団体が造ったのかな。

世界地図
世界地図1.jpg
写真では小さくて見えませんが、地図の上には日本語で下には英語で世界
平和を呼びかける文言が記されてます。

世界地図からテイクオフへリターン中
いのがしらへ.jpg
世界地図に到達出来ても、到達後は途中で降りてしまわないよう戻らない
といけない。

リターンしテイクオフ到達時1,300mの高度で戻ることが出来た。
世界地図を取れただけでも満足だが、南へも飛びに行こう。
再びテイクオフ上空で上げ西富士へ。
そこから尾根上空を南へと向かう。

長者が岳~天子が岳上空
長者上空.jpg

天子が岳上空に到達し、そこで最高2,250mまで高度を稼ぐ。
天子の上でここまで上がったのは久々。

富士宮市街~富士市街~駿河湾~伊豆半島
伊豆方面.jpg

南西方向は清水市街が見え、奥には静岡市、更に奥には御前崎が見える。
清水方面.jpg

南を向くと時速50キロ。
いつもなら時速35キロ~40キロくらい。
白糸の風情報を聞くとテイクオフ南風4メーターと言っている。
上空は北風に対し地上は南風。
まさに大石寺に到達するには絶好のコンデイション。
まず上空で北風の追風に乗り大石寺に到達し、到達時は高度が下がって
るから、大石寺からリターンする際は南風の追風で戻れる。
ことを仮定して大石寺へ向け出発。
天子から大石寺へ移動中次第に高度が落ちていく。
高度が落ちるに従い、グライダーの前進スピードも次第に落ちていく。
大石寺には高度1,600m位で到達出来た。

計算通り大石寺に1年ぶりの到達
大石寺.jpg

大石寺に到達出来たとはいえ、戻るには上げ返さないといけない。
これまた想定通り大倉ダム付近の尾根上にあるサーマルポイントでヒット。
今日は何もかも想定通りで楽しい。

大倉ダム付近で上げ返しリターン
大石寺よりリターン.jpg

田貫湖上空
田貫湖.jpg

今日は年始早々のビッグフライト。
天子湖に行こうと思うも大石寺に到達した時間は13時過ぎ。
春のビッグコンデイション時にでも挑戦したいな。


フライトログ
1月2ログ.jpg


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: