PR
キーワードサーチ
フリーページ
昨日は、「親子学級」の行事、工場見学で、 白鶴酒造資料館 と 神戸酒心館 に行ってきました(^-^) リーダーだけど、担当じゃないので、とってもお気楽に(*^m^*) ムフッ 白鶴酒造資料館 では、昔使われていた、酒造の道具が実際に展示されていて 当時の酒つくりを勉強(?)してきました(*^_^*) もちろん、試飲もね(V^-°)イエイ! 白鶴資料館限定品と言う「蔵酒」(しぼりたての原酒)の試飲。 原酒とだけあって、かなり。。。クゥーッ!!”(*>∀<)o(酒)" 試飲だから、ほんのチョビットだけど、 ちょっと舌がしびれちゃうくらい、キツイ。 普段、日本酒は飲まないから余計にね。。。 お次は、楽しみにしていた 神戸酒心館 。 何が楽しみかと言うと、ランチね(^-^) 頂いたのは、 季節の豆富料理善 (1,800円) 写真がないのが、残念(o´_`o)ハァ・・・ 普段食べれないような、豆腐料理が次々と・・・ 珍しい料理方法に、感心しながら味わってたら、 「もう、あまり時間がないで~!」と、 13時には出ないと、お迎えが間に合わなくって(>_<) みんな急にパクパク食べ始めた(゜ロ゜) ヒョオォォ! もう味わってるヒマはない(*○*;) 最後のデザートなんて、流し込んじゃった感じ( ▲ ;)ゲェェ・・・ せっかくのランチがヘ(´o`)ヘ で、駅まで早足で向かったものの、 予定していた電車には乗れずε~(;@_@) ガクン 乗り換え乗り換えで、バタバタと(ヘ(ヘ(ヘ(ヘ(≧▽≦)ノ 美味しいもの食べたのに、 胃の中がおかしくなりそうだったわ(。>。<。)ウッー でも、みんなでワイワイ言いながら、 ちょっとした小旅行って感じで楽しかった☆⌒(*^∇゜)v ヴイッ w(°o°)w おおっ!! 食前酒で出たてきたお酒、楽天にもありました!
原酒を飲んだ後だからか、すごく飲みやすくって美味しかったの~☆ これなら、グイグイいけそうよ(*^¬^*) 神戸酒心館の他のお酒は ⇒こちら♪ オシャレだと思いません?こんな器で晩酌はいかが?
|
日本丸でクルージング* August 29, 2011 コメント(1)
家族旅行2日目* August 27, 2011
家族旅行 1日目* August 27, 2011