PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

はじめに。。。


インテリア雑貨1


インテリア雑貨2


キッチン雑貨1


キッチン雑貨2


子供へのプレゼント選び


プレゼント大人用


スウィート選び


1


週に1度の弁当~2006年


週に1度の弁当 2007年


プチ緑のある生活


幼稚園グッズいろいろ


通園バック


シューズ入れ 


レイングッズ


リュック


お弁当箱&水筒


お弁当グッズ&レシピ本


歯ブラシ&コップ


タオル&ハンカチ


名前入れグッズ


100円均一SHOP


製菓道具


製菓材料


簡単キット&冷凍生地


簡単お菓子作りメーカー


レシピ本


ハンドメイドお菓子2006


ハンドメイドお菓子2007


ハンドメイドお菓子2008


ハンドメイド雑貨2006


ハンドメイド雑貨2007


ハンドメイド雑貨2008


重曹生活


テンプレートについて&目次


日記用テンプレート1


日記用テンプレート2


日記用テンプレート3


日記用テンプレート4


日記用テンプレート5


日記用テンプレート6


日記用テンプレート7


日記用テンプレート8


日記用テンプレート9


日記用テンプレート10


日記用テンプレート11


日記用テンプレート12


日記用テンプレート13


日記用テンプレート14


日記用テンプレート15


日記用テンプレート16


日記用テンプレート17


日記用テンプレート18


日記用テンプレート19


日記用テンプレート20


日記用テンプレート21


日記用テンプレート22


日記用テンプレート23


日記用テンプレート24


日記用テンプレート25


日記用テンプレート26


日記用テンプレート27


日記用テンプレート28


日記用テンプレート29


日記用テンプレート30


日記用テンプレート31


日記用テンプレート32


日記用テンプレート33


日記用テンプレート34


日記用テンプレート35


日記用テンプレート36


日記用テンプレート37


日記用テンプレート38


日記用テンプレート39


日記用テンプレート40


日記用テンプレート41


日記用テンプレート42


日記用テンプレート43


日記用テンプレート44準備


日記用(アフィリ枠付)テンプレ1


日記用*アフィリ枠付2


日記用*アフィリ枠付3


日記用*アフィリ枠付4


日記用*アフィリ枠付5


日記用*アフィリ枠付6


日記用*アフィリ枠付7


日記用*アフィリ枠付8


日記用*アフィリ枠付9


日記用*アフィリ枠付10


日記用*アフィリ枠付11


日記用*アフィリ枠付12


日記用*アフィリ枠付13


日記用*アフィリ枠付14


日記用*アフィリ枠付15


日記用*アフィリ枠付16


日記用*アフィリ枠付17


日記用*アフィリ枠付18


日記用*アフィリ枠付19


日記用*アフィリ枠付20


日記用*アフィリ枠付21


日記用*アフィリ枠付22


日記用*アフィリ枠付23


日記用*アフィリ枠付24


日記用*アフィリ枠付25


日記用*アフィリ枠付26


日記用(アフィリ枠付)27


日記用(アフィリ枠付)28準備


画像枠(フレーム)1


画像枠(フレーム)2


画像枠(フレーム)3


画像枠(フレーム)4


画像枠(フレーム)5


画像枠(フレーム)6


画像枠(フレーム)7準備中


アフィリエイト用テンプレ1


アフィリエイト用テンプレ2


アフィリエイト用テンプレ3


アフィリエイト用テンプレ4


アフィリエイト用テンプレ5


アフィリエイト用テンプレ6


アフィリエイト用テンプレ7


アフィリエイト用テンプレ8-1


アフィリエイト用テンプレ8-2


アフィリエイト用テンプレ9


アフィリエイト用テンプレ10


アフィリエイト用テンプレ11


アフィリエイト用テンプレ12


アフィリエイト用テンプレ13


アフェリエイト用テンプレ14


アフィリエイト用テンプレ15


アフィリエイト用テンプレ16


アフィリエイト用テンプレ17


アフィリエイト用テンプレ18


アフィリエイト用テンプレ19


アフィリエイト用テンプレ20準備中


アフィリエイト用テンプレ21準備中


November 13, 2006
XML
カテゴリ: わたしのコト
designed by *ま~ぶる*
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆






今日は、「親子学級」の行事で 北野工房のまち へ行ってきました♪

で、 海鮮シューマイ フカヒレ餃子 づくりを体験してきたの(^-^)


他のリーダーの協力のもと、わたしが友達と2人で、
今回の行事を企画担当しました(V^-°)イエイ!



本場中国広東省から招聘した職人さんが、
説明しながら、手際よく作ってくれた具を
私たちが、皮に包むだけなんだけどね(*^_^*)


豚はミンチじゃなくて、薄切り肉を刻んだのを使うのがポイント。

歯応えがちがうんだなぁ~

そして混ぜ混ぜするだけじゃなく、大きなボウルの中でバンバン打ちつけてた!

すごい粘りも出てw(°o°)w うわぁ~!!って感じ(◎ ◎)

で、出来上がった

具

ちなみに、左が餃子、右がシューマイ




さあ、職人さんに教わりながら、包むのスタート!!!

簡単そうで、見栄えよくするには、難しい…

でも、職人さんが作った具だから、
みんな味は一緒よね~なんて言いながら(⌒▽⌒;)


画像の左下に写ってる、木のヘラあるでしょ。。。

なんて名前か知らないんだけど、具を乗せたり、
ペタペタ(?)したり、とっても使いやすいの。

これ1本のおかげで、とっても上手に包めるような気がして、
欲しいね~なんて言いながら、ひたすら包んでおりました(^m^ )クスッ






で、包み終わったのがこちら~☆

最初にしたシューマイは、結構必死で、写真撮り損ねちゃった(^_^; アハハ…

ぎょうざ


これは、わたしと友達が包んだ餃子で、
ひとつだけ、職人さんが包んだのが混ざってます。

さて、どれでしょう~???

当たっても、景品はないけど(笑)






で、片付けている間に、お店の方が蒸してくれて
先に作った海鮮シューマイが出来上がり~☆

しゅうまい

具の中身は、豚肩ロース、むきえび、干し貝柱 干し椎茸


待ってましたとばかりに、みんなお皿に取り分けちゃて、
急いで写真に収めました(((^^;)



続いて、フカヒレ餃子も出来上がり~☆

ぎょうざ

具の中身は、豚肩ロース、ふかひれ、むきえび、
きくらげ、人参、筍、中国パセリ、



どちらも、一人5個~8個くらい頂きました♪

もっと作ったはずなんだけど、行方は???(ー_ー)!!

どちらも、結構なボリュームでお腹もいい具合に満たされ、
楽しい体験だったよ~☆


現地解散で、友達5人でお茶した後、
わたしは、マナがダンスの4時まで二人を延長保育にしていたので、
ひとりゆっくりお買い物を楽しんできました( ̄ー ̄)v ブイ!


なんとも、充実した1日でありました(@^∇^@) わぁーい





*****************************


お試し価格 【送料無料】 590円 (税込619円)

【送料無料】ブレンド珈琲2商品お試しセット(2商品 160g)

【送料無料】ブレンド珈琲2商品お試しセット(2商品 160g)



*****************************




テンプレート

HOME


ひよこ1 ぽちっとよろしくねm(__)m ⇒ 人気blogランキング ひよこ2






☆ 気持ちまで温かくなるクリスマスキャンドル ☆
プチフローティングスノーフレーク【雪の結晶のキャンドル】
(税込399円)
クリスマスゼリーキューブ【ツリー】
(税込446円)
メッセージキャンドル【Merry Christmas★】
735円(税込)
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  November 13, 2006 08:52:45 PM
コメント(20) | コメントを書く
[わたしのコト] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:海鮮シューマイ&フカヒレ餃子づくり体験(11/13)  
らぶ∞はる  さん
いい体験できたね~。
ママさんだけ?
それにめっちゃ美味しそうじゃない?
食べたくなっちゃったよ(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪ (November 13, 2006 10:05:43 PM)

Re:海鮮シューマイ&フカヒレ餃子づくり体験(11/13)  
菫(^-^)  さん
今日はお疲れ様~!
その後楽しくお買い物は出来たかしら?
私たちは少し早めに幼稚園まで帰って、
時間までだべってました。(^-^;

写真もよく撮れてて良い感じね~。
私もカメラあったんだけど、
また機嫌を損ねていたので撮れなかったの。残念。(x_x;)
作った大半が行方知れずになったこと意外は
わりと良かったよね~。美味しかったしね(^ー^)ノ
家で作ってみたいけど、具がもっと貧相になりそう。(^-^; (November 13, 2006 10:28:27 PM)

Re:海鮮シューマイ&フカヒレ餃子づくり体験(11/13)  
はな5259  さん
いいなぁ~!!美味しそう~☆
充実の一日、良かったですね♪
ひき肉にせず、具をかなり打ち付けて粘りを出すんですね。
勉強になりました!
我が家も休日の暇つぶしによく餃子を作るので参考にさせて頂きます☆

でも、できたら私もフカヒレ餃子が食べたいわ・・・! (November 13, 2006 10:41:16 PM)

おいしそう~(≧ω≦)  
ぷーたん♪  さん
ボウルにバンバン打ちつけるんですね!!
なかなか自分ではうまくいかないの~(≧ω≦)
包むのも、はみ出たり、とれてきたりで
最後は、やけくそになって包みます(笑)

こういう親子学級の行事っていいですね♪♪ (November 13, 2006 10:55:50 PM)

Re:海鮮シューマイ&フカヒレ餃子づくり体験(11/13)  
みかん1001  さん
スゴイ美味しそう~~~o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
具がビッシリと入ってるのが見るだけでわかりますよ~~~☆
こういう体験ってすごく羨ましいです~♪ (November 13, 2006 11:38:34 PM)

らぶ∞はるさん  
>いい体験できたね~。
>ママさんだけ?
>それにめっちゃ美味しそうじゃない?
>食べたくなっちゃったよ(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪

参加者18名で、それぞれ頑張って包んだんだよ♪
出来たてのアツアツで美味しかったよ~☆ (November 14, 2006 05:59:58 AM)

菫(^-^)さん  
>今日はお疲れ様~!
>その後楽しくお買い物は出来たかしら?
>私たちは少し早めに幼稚園まで帰って、
>時間までだべってました。(^-^;

センタープラザ⇒ユザワヤ⇒国際会館のトコと歩き回って疲れたわ(^^♪
ミントも行けば良かった~なんて帰り際に思い出したけど、行けなかったわ(>_<)

>写真もよく撮れてて良い感じね~。
>私もカメラあったんだけど、
>また機嫌を損ねていたので撮れなかったの。残念。(x_x;)

あら・・・そうだったのね。。。
全体の写真を撮ろうと思ったけど、結局ブログ用に撮ったようなもんだわ(笑)
でも、運動会のそのままで、ホント充電もヤバかったの(^_^.)

>作った大半が行方知れずになったこと意外は
>わりと良かったよね~。美味しかったしね(^ー^)ノ

全部も食べられないけど、ちょっと納得いかないところだよね(ー_ー)!!

>家で作ってみたいけど、具がもっと貧相になりそう。(^-^;

その前に、我が家に蒸し器がないので、作ろうとも思わないわ(笑)

(November 14, 2006 06:09:17 AM)

はな5259さん  
>いいなぁ~!!美味しそう~☆
>充実の一日、良かったですね♪
>ひき肉にせず、具をかなり打ち付けて粘りを出すんですね。
>勉強になりました!
>我が家も休日の暇つぶしによく餃子を作るので参考にさせて頂きます☆

5分以上は、打ち付けてたよ!
我が家も白菜が豊富な季節になると、よく餃子を作るんだけど、そういえば蒸し餃子って、白菜は入れないんだね~
焼き餃子とは、作り方も違うのかしらね~

>でも、できたら私もフカヒレ餃子が食べたいわ・・・!

フカヒレは、少量だし色も色だから、どこに入ってるのかさえ分かりませんでした(笑) (November 14, 2006 06:15:12 AM)

ぷーたん♪さん  
>ボウルにバンバン打ちつけるんですね!!

そう!バンバンね!
辺りに飛び散る覚悟で(笑)

>なかなか自分ではうまくいかないの~(≧ω≦)
>包むのも、はみ出たり、とれてきたりで
>最後は、やけくそになって包みます(笑)

そこらのスーパーに売ってる皮とちょっと違ったよ~
やっぱりイイ皮使ってる~って感じで、少々のコトじゃ破れないし、美味しかったの~☆

>こういう親子学級の行事っていいですね♪♪

6人のリーダーで決めてるんだけど、結構自分達のやりたいことを、どんどん取り入れちゃってます(*^_^*) (November 14, 2006 06:18:54 AM)

みかん1001さん  
>スゴイ美味しそう~~~o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
>具がビッシリと入ってるのが見るだけでわかりますよ~~~☆
>こういう体験ってすごく羨ましいです~♪

どこかのお料理教室には通えないけど、こんな体験ならお手軽だし、楽しいよ~☆ (November 14, 2006 06:20:06 AM)

Re:海鮮シューマイ&フカヒレ餃子づくり体験(11/13)  
daidai0905  さん
おいしそ~シュウマイ食べたくなった。
餃子もさすが!の出来上がり・・・
いいですね~この前の酒造もうらやましかったけど。
私も体験行きたい。 (November 14, 2006 07:58:57 AM)

Re:海鮮シューマイ&フカヒレ餃子づくり体験(11/13)  
親子学級の行事で凄く良い体験が出来たね。
ママさんは元々器用だから、職人さんと見分けがつかないよ。
重曹・・・本当にビックリしたよ!!
この調子で大掃除を早めに手際良く出来そう。
逸品堂さんの対応も凄く良かったです。 (November 14, 2006 09:04:50 AM)

おいしそ~  
おもしろい催しですね~。
楽しくできて、お腹も満たされ、ダブルハッピーだわ☆ (November 14, 2006 01:07:15 PM)

Re:海鮮シューマイ&フカヒレ餃子づくり体験(11/13)  
picayuu  さん
美味しそうだわ、とっても♪
あのへら、私も前から気になってたの。よくテレビで点心を作る職人?が使ってるのをみて、へぇ~って思ってたのよね。

どれが職人さんが作ったのかわからないくらい、上手に出来てるね。 (November 14, 2006 01:33:30 PM)

うわわわわーーーーwww  
TEAM ON STAGE  さん
美味そう☆

将来は料理が出来る旦那様になりたいな♪
なので、、、こんな「バカ」なわたくすいに作り方を教えてください。
材料とか、量とか全然わかんないし・・・。
まーぶるねぇさんは器用そうだな☆ (November 14, 2006 02:06:54 PM)

daidai0905さん  
>おいしそ~シュウマイ食べたくなった。
>餃子もさすが!の出来上がり・・・
>いいですね~この前の酒造もうらやましかったけど。
>私も体験行きたい。

リーダーになったおかげで、何かと大変だけど、自分達の好きなのを企画できるのが、楽しいわ~☆
個人だと、なかなか行けないもんね!
ホントいい体験させてもらってるわ♪ (November 14, 2006 03:49:25 PM)

☆まゆぞう☆さん  
>親子学級の行事で凄く良い体験が出来たね。
>ママさんは元々器用だから、職人さんと見分けがつかないよ。

ホント!?
そういえば、どれもキレイに並んでるよね!
でも、画像じゃなくて、実物見たらスグ分かると思うんだけどね(笑)
ちなみに、正解は手前の左から2個目。
そう言われれば。。。ちょっと違うでしょ(^^♪

>重曹・・・本当にビックリしたよ!!
>この調子で大掃除を早めに手際良く出来そう。
>逸品堂さんの対応も凄く良かったです。

まゆちゃんもハマっちゃたみたいだね~
また、日記でも報告してね♪
勉強させてもらうわ(^_-)-☆ (November 14, 2006 03:52:13 PM)

リンクス9615さん  
>おもしろい催しですね~。
>楽しくできて、お腹も満たされ、ダブルハッピーだわ☆

でしょ~☆
ちなみに、料金は1200円なんだけど、今回は「親子学級」の費用から出したので、懐もあったかで、トリプルハッピーだったの(笑) (November 14, 2006 03:54:19 PM)

picayuuさん  
>美味しそうだわ、とっても♪
>あのへら、私も前から気になってたの。よくテレビで点心を作る職人?が使ってるのをみて、へぇ~って思ってたのよね。

そっか~テレビで見たことあるんだね!
わたしは、初めてみたのよ!
とっても使いやすくてさ~どこに売ってるんだろ~ね(^^♪

>どれが職人さんが作ったのかわからないくらい、上手に出来てるね。

ありがと~
職人さんが作ったのは、手前の左から2番目。
そう言われると、具もたっぷり詰まってるでしょ(*^_^*) (November 14, 2006 03:56:32 PM)

TEAM ON STAGEさん  
>美味そう☆

具はプロが作ったのだから、美味しかったよ~☆

>将来は料理が出来る旦那様になりたいな♪
>なので、、、こんな「バカ」なわたくすいに作り方を教えてください。
>材料とか、量とか全然わかんないし・・・。

ホント!?作ってみる???
後で、メールするよ!!!
料理ができるオトコノヒトって、絶対いいよ!
今からでも遅くないよ!
料理本見ながら、何か作ってみて!

>まーぶるねぇさんは器用そうだな☆

わたしは、嬉しいことに器用そうに見られるけど、実は不器用なの(>_<)
(November 14, 2006 04:02:05 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: