暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
方違神社
神功皇后が三韓征伐から凱旋の途中、二人の王子の反乱にあいますが、方災除けを祈願し、勝利しました。
後にこの地に新霊を留め、方違神社と尊び奉ります。
河内、摂津、和泉の三つの国の境界であることから、三国ヶ丘と呼ばれ、どこの国にも属さない三国の境、方位のない聖地とされました。
三国ヶ丘、堺の名はこの故事に由来するのだそうです。
奈良時代には僧行基が此辻に伏屋を設け旅人の休憩に供したので、人馬往来の要衝でもありました。
平安時代には熊野詣の通過点であった為、旅人が安全を祈ったといいます。
境内の御土と菰の葉にて作られた粽は、悪い方位を祓うとされ、方災除けの神様として信仰されています。
境内からすぐ横に、反正天皇陵があります。
pleさんに、堺市の市役所の上から反正天皇陵が見えるよと教えていただいたので、さっそく市役所まで行ってみました。
確かに見えました。
反正天皇陵のすぐ横に、方違神社がみえます。
でも、それだけではないのです。
市役所は21階建ての結構、高い建物です。
堺市の仁徳天皇陵、履中天皇陵、ニサンザイ古墳だど本当に真下に見えるのです。
そのうえ、私の大好きな二上山、金剛山、葛城山も良く見えます。
それから、反対側に回れば、大阪湾も阪神高速も、難波もすごく良く見えるのです。
それに、めちゃめちゃ夕日がきれい。
感激です。
pleさん、素敵なところを教えてくださってありがとうございます。
今日は、まさにワクワクした一日でした。
次回はそのことをもっと詳しくブログに書きたいと思います。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
アメリカ ミシガン州の生活
いよいよ日本へ本帰国
(2025-01-11 13:13:28)
ヨーロッパ旅行
ヨーロッパ土産の小物を見て、フラン…
(2025-10-28 17:31:03)
韓国!
韓国語で会議!
(2025-11-14 09:05:31)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: